見出し画像

#140字小説『様変わりした元日の現実』/お題:元日/Xへポスト1/1

2024年1月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します【2024年初投稿】

※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。

『様変わりした元日の現実』

真冬なのに上着を脱いで凧揚げしたり、バドミントンしたり。暇でやることないから、年賀状が配達されるのを今か今かと待ちわびて。
「おせちなんて食べられるものないよ」と愚痴ったり、「お雑煮は今日だけでいいや」とわがままを言ったり。
小売業の社員になって、子ども時代の呑気な元日が懐かしい。

2024年1月1日作

◆1月1日は「元日」なので
 自主お題として創作しました。

2024年も投稿した記事を読んでいただければ、幸いです。
本年もよろしくお願いいたします。

★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
 #今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。

★記事を読んで、スキフォローシェアなどをしていただけたら
 励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓

◆お正月をテーマにした「とちぎのいちごの日」で創作したお話を含む
 140字小説の3作品まとめ記事です。
 1話につき30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓

はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓


スキやフォローだけでもありがたいですが、もしサポートしていただけたら 「あなたが紡ぐ文章にも幾許かの価値はあるよ」と認めてもらえた気がして……飛び上がって喜ぶと思います! 創作活動の励みになるかな。知らんけど。 (知らんのかーい! ……ふざけてません。想像がついていないのです。)