マガジンのカバー画像

白柳 孝 つれづれ日記

44
運営しているクリエイター

#テレビ

「マスコミ情報」鵜呑みの恐ろしさ

「マスコミ情報」鵜呑みの恐ろしさ

白柳 孝 つれづれ日記 Vol.72

1.テレビ報道は信用できるか?多くの日本人は毎日朝から晩までテレビと新聞等の大手マスコミ情報を受け取っている。そしてそれを自分の考えだと勘違いをして生きています。
テレビ等の情報を信じてるかどうかの下記の調査結果では、日本人は全体の約6割が懐疑的という事になっています。しかしこれは若い人も含めた結果であり、中高年の男性や若くても家にいる女性達については8割以

もっとみる
三峡ダム非常警報、史上最高水位!

三峡ダム非常警報、史上最高水位!

白柳 孝 つれづれ日記 Vol.52

1.前回の「中国が大変」の閲覧回数が多いので、最新情報を投稿します。マスコミの報道だけ見ていれば、コロナが大変と云うことですが、本当はものすごく危険が迫っています。日本の台風ならば日々刻々と迫ってくる台風の状況を予想進路、規模など詳細に報道しています。
しかし中国の三峡ダムと洪水については、日本の会社も被害に遭う可能性もあり、食糧問題は既に日本にも影響してい

もっとみる
売上8割蒸発・・・危機は他人事ではない

売上8割蒸発・・・危機は他人事ではない

白柳 孝 つれづれ日記 Vol.51

1.見えないところで危機は進行している。テレビを見ていたら「地場産業がなくなりそうだ」という危機の報道がされていた。テレビは一般庶民の頭の中を考える力を無くし、娯楽番組で今だけ楽しければよい、未来は何とかなるという安易な考えにする道具だと思っているが、時には考えさせる問題もある。

日本のテレビでは、世界のニュースは殆ど報道しないし、政治経済も放映時間で言え

もっとみる
マスコミの脅しには乗らないことが大事

マスコミの脅しには乗らないことが大事

白柳 孝 つれづれ日記  vol.26

 初めまして、税理士法人あけぼのに所属しております、税理士の白柳 孝と申します。これまでメールで情報発信をしておりましたが、今後はnoteで情報発信をしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

さて、現在コロナウイルスによって世界中が揺れているものの、日本は感染者の爆発的広がりとは無縁であり、死者数は欧米の100分の1以下です。

しかし、感染

もっとみる