マガジンのカバー画像

ダイエット、ヘルシーメニュー

11
運営しているクリエイター

記事一覧

バケツ一杯食べられる、もやしと紅生姜のナムル #最強の副菜

バケツ一杯食べられる、もやしと紅生姜のナムル #最強の副菜

私がバケツ一杯食べられると豪語している、もやしと紅生姜のナムル。
Twitterでレシピを公開したところ、沢山の方が作って下さり、しかもかなりのヘビロテされてる方が!(友よ)
身体にもお財布にも優しい、そして猛烈に簡単なこの最強の副菜、ぜひ作ってみて!
このナムルの紅生姜は手作りや高級品より、スーパーで普通に売ってる赤いもので作るのがおすすめです。
一応、レシピだしてますが、調味料、紅生姜の量はす

もっとみる
小麦粉不使用。レンチン10分でできるノンオイルチキンカレー #耐熱ボウルでレンチンごはん

小麦粉不使用。レンチン10分でできるノンオイルチキンカレー #耐熱ボウルでレンチンごはん

このカレーはで耐熱ボウルに材料を入れてさっと混ぜて電子レンジだけで作るカレー。薄力粉を使用せず、とろみはジャガイモを使ってます。
10分でできるので、急にカレーが食べたくなった時、リモートワークのごはんにもいいかも。2人前、食べきりの量です。
鶏もも肉の皮をのぞいて作れば、立派な高たんぱく低脂質カレーです!

材料2人分

鶏モモ肉(唐揚げ用)200g

ジャガイモ 1個 150g

タマネギ 薄

もっとみる
かつおのたたき、ニラしょう油かけ丼、超高たんぱく低脂質、スピード調理のお助けどんぶり!#ゆるやせ

かつおのたたき、ニラしょう油かけ丼、超高たんぱく低脂質、スピード調理のお助けどんぶり!#ゆるやせ

カツオのサクはマグロと比べてわりとリーズナブルに手に入ります。
生でお刺身で頂いてもいいですが、フライパンでさっとあぶってたたきにして、どんぶりにするのも美味しい。カツオは高たんぱく低脂質のお魚で、とってもヘルシー。あぶったお魚は玄米とも相性がいいので、ごはんを玄米にしても◎
なんと、このどんぶり、ひとり分でタンパク質が50g、脂質が3gくらいとかなり優秀ですよ~

材料2人前
かつお(サク)1本

もっとみる
ついつい食べ過ぎてしまう、私が一番大好きな、オレンジピクルス #我が家のおつまみ #鉄板おもたせ

ついつい食べ過ぎてしまう、私が一番大好きな、オレンジピクルス #我が家のおつまみ #鉄板おもたせ

ピクルスも色々あるけれど、私が一番好きなのはこのオレンジピクルス。
いつものピクルスにオレンジをいれるだけで見た目も味も爽やかに変身!好きなハーブ、スパイスを入れて、自分好みの味にして♡
漬かったオレンジも格別です。洋風浅漬け感覚で頂く、フレッシュなピクルス。おもたせにも喜ばれます。

材料ジッパー付き保存袋Mサイズ1袋分。

オレンジ 1/2個

野菜(かぶ、きゅうり、パプリカ、人参など)300

もっとみる
おつまみにもぴったり。クセ強めでクセになるエスニックチャーシュー #ポリ袋でレンチンおかず

おつまみにもぴったり。クセ強めでクセになるエスニックチャーシュー #ポリ袋でレンチンおかず

ポリ袋レンチンシリーズでも大人気のレンチンチャーシュー。
スタンダード味とは別にちょっとクセ強めの調味料を使ったレシピをご紹介します。さらに楽しさ拡がること間違いなし!

もっとみる
豆乳カッテージチーズで作る、これ以上ないくらいヘルシーなレバーパテ

豆乳カッテージチーズで作る、これ以上ないくらいヘルシーなレバーパテ

レバーパテってビストロとかサンドイッチ屋さんにいくとでてきますよね。
心ときめくメニューのひとつです。
作ったことがある人はご存じかと思いますが、案外簡単にできます。

もちろん、お店の味と比べたらどうなの?と言われればアレですが、正直なところ、あまり大差がないなあと思ったりしてます。(失礼をお許しください)レバーがあまりにも味(クセ)が強いので、何をいれてもほぼレバーの味になってしまうからでしょ

もっとみる
サバと梅が好相性、栄養満点「サバ缶の梅冷や汁」

サバと梅が好相性、栄養満点「サバ缶の梅冷や汁」

ムシムシと暑い日が続いてます。
冷たいごはんものもシーズンイン!

ということで、私の大好きなサバ缶の冷や汁をご紹介。
冷や汁は全国各地にあるようですが、宮崎県の郷土料理として有名。
本格派の冷や汁はかなり手間がかかりますが、私の冷や汁は超簡易版。
材料、全部混ぜるだけ。
実を言うとサバ缶、私はあまり得意ではないのですが、これだけは別。
冷や汁こそ、ぜひサバ缶で作ってみて下さい。

材料 1人分

もっとみる
ロシアではなく私によせた、ごはんにあうヘルシーなボルシチ

ロシアではなく私によせた、ごはんにあうヘルシーなボルシチ

最近、ビーツを近所のスーパーでもよく見かけるようになりました。
ロシアの人がみたら、これは違う!と怒るかもしれませんが、ビーツが入っていればボルシチです。(私のイメージ)
「赤い食べ物」は女性にいいといわれてます。
まっ赤っ赤なビーツは赤い食材の中でも栄養価はトップオブトップ!
このレシピはもちろんダイエッターの私が作ったものですから、バターは使わず、油も控えめ、野菜多め。これこそ家庭料理(自炊)

もっとみる
#3分どんぶり「マグロでもなめろう丼」

#3分どんぶり「マグロでもなめろう丼」

ついつい私はマグロのお刺身を買ってしまいます。
まぐろの赤身はタンパク質が豊富で良質脂肪で低カロリ-の健康食。
ダイエッターにも嬉しい食材。

特にマグロのお刺身は、そのまま食べても、ヅケにしても、とにかくすぐ食べられるのが魅力。

「身をたたいて味噌で和えるってなめろうじゃーん」と思って作りましたが、よく考えたらこれってネギトロでは...(汗)
でも、味噌つかってるのでなめろうということにします

もっとみる
材料を重ねて、加熱3分! 下ごしらえ無し、味付けいらずの鮭とキムチのレンジ蒸し

材料を重ねて、加熱3分! 下ごしらえ無し、味付けいらずの鮭とキムチのレンジ蒸し

#レンチン蒸し鶏 の時にもふれましたが、魚はレンジ蒸しにむいてます。
レンジ加熱のやっかいな「身が固くなる」ことも無く、ふんわり、そして短時間で加熱完了!あっという間にメインのおかず、できちゃいます!
こんな短時間でできる主菜、他にありますか~!(あるかも)

ポイントは「甘塩」の切身の魚を使うこと。甘塩鮭、甘塩だらなど、スーパーでいつも並んでいるこの塩がほんのりついているお魚を使えば、下ごしらえ

もっとみる
フライパンで蒸す!卵2個で作る、出汁いらずの鶏肉と豆腐の大鉢茶碗蒸し

フライパンで蒸す!卵2個で作る、出汁いらずの鶏肉と豆腐の大鉢茶碗蒸し

ハードルが高いイメージのある茶碗蒸し。
「蒸し器が無い」「すが入ったらどうしよう」「出汁をひかなきゃ」などなど...なかなかハードルが高く思われがち。でも、この茶碗蒸しは、とても気軽にできます。
蒸し器が無くても大丈夫!フライパン(もしくは鍋)で蒸しちゃいます!
通称「地獄蒸し」(怖....)
鶏肉から出汁がでるので出汁いらず、味付けは塩のみ!
卵2個+水でできちゃうというお手軽さ。
さらに、豆腐

もっとみる