- 運営しているクリエイター
#シンニホン読書会
第1回 アンバサダーが語る! 〜『シン・ニホン』アンバサダー養成講座とは〜
*このnoteは、アンバサダーが記載したnoteを移行したものになります。
「シン・ニホン公式アンバサダー」とは、『シン・ニホン』という本を読者が読者に広げていく、という新しい試みです。応募された方は、全7回のアンバサダー養成講座を受講したのち、正式にアンバサダーに就任します。今回は、アンバサダーとして実際に読書会を開いた2人のメンバーが、アンバサダー養成講座と読書会について振り返ります。
ー
第2回 アンバサダーに聞く!『シン・ニホン』アンバサダー養成講座とは〜運営裏方編〜
第4期を終え、総勢81名のアンバサダーを産み出した『シン・ニホン』アンバサダー養成講座。運営母体がNewsPicksパブリッシングから「アンバサダーズコミュニティ」に移管された現在、その運営は各メンバーの自主的な活動の上で成り立っています。
今日は、『シン・ニホン』アンバサダーズコミュニティの公式サイトや各期の養成講座の募集ページ作成、告知活動や応募者の管理など、運営業務のIT面を支えてくれてい
第4回 アンバサダーに聞く!〜『シン・ニホン』アンバサダー養成講座とは〜
2020年2月に刊行された『シン・二ホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成』。既に発刊部数は16万部を超えました。
同年4月にスタートした『シン・ニホン』のアンバサダー講座では、「もうそろそろ、人に未来を聞くのはやめよう。ーー未来は目指し、創るものだ。」安宅さんからのメッセージを読者が一人ひとり思考し、仲間と議論し、ときには行動を応援し合います。
現在は、アンバサダー81名で活動して
『シン・ニホン』プロデューサー岩佐文夫さんに質問 アンバサダー編 VOL.02
2020年4月にスタートした、書籍『シン・ニホン』のアンバサダー制度。第4期養成講座が修了し、現在81名のアンバサダーが活躍しています。
第5期養成講座の募集が始まった2021年5月某日、運営メンバー3名が『シン・ニホン』プロデューサー(現VOOX編集長)の岩佐文夫さんに質問しました。
Vol.1コミュニティ編に続いて、Vol.2では『シン・ニホン』誕生裏話やアンバサダーへの思いについて聞きま
『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生読書会44名 運営編 シリーズ③
春休みに、総勢44名の高校生が集まった『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生 読書会が開催されました!当イベントの運営サポートには、20名の『シン・ニホン』アンバサダーが参加しました。
『シン・ニホン』アンバサダーは、ファシリテーション講座を受講したあとに就任します。その講習は、ZOOMのブレイクアウトルームを利用して3〜4名のグループに分かれ、問いを立て、正解のない問いに対して議論することが
『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生読書会44名 安宅さん対話編 シリーズ②
イベント前編に続き、後半は最終日の安宅さんとの対話編です!
安宅さんへの発表は予定していた2時間を超える白熱ぶり。結果的に3時間半ものお時間を割いてくださった安宅さんには感謝してもしきれません。
最終日は、高校生に少し早めにZOOMに入ってもらいました。15時に安宅さんが登場し、みんなの顔が緊張気味に。
自分が高校生の時に安宅さんからこのような話を聞けたら、その後の人生が変わっていただろうと
岩佐 文夫さん「VOOX」編集長 ✖️井上慎平さん「NewsPicksパブリッシング」 編集長 ✖️『シン・ニホン』 高校生読書会 番外編
『シン・ニホン』アンバサダーズ コミュニティです。
春休みに、総勢44名の高校生が集まった『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生 読書会が開催されました!
当イベントの運営サポートには、20名の『シン・ニホン』アンバサダーが参加。最終日には、高校生が10チームに分かれて、『シン・ニホン』を通じて得たそれぞれの思いや気付きを安宅さん本人にぶつけました。
イベントの2日目には、『シン・ニホン』
『シン・二ホン』第2期アンバサダー仲間のこと
極めて個人的な話である。
この夏に出会った仲間のことを書こうと思う。
なぜ書こうと思ったのか?
出会った仲間とはこの2か月一度も顔を合わすことはなかったが、気がつくと濃密な時間を過ごし、いつしか大切な仲間になっていたのである。先日最後の講座を終えたが、ちょうど学生時代に経験した文化祭の最終日のような感動と寂しさが入り混じったような感覚だ。
僕らは安宅和人さんが心血を注いだ『シン・二ホン』
『シン・二ホン』読書会 募集します!
アンバサダーを拝命しております『シン・二ホン』で私含め3名で読書会を企画しました。今回は一通り読んで『シン・二ホン』について対話や議論したいな、という方にピッタリ企画となっております。ゆるゆる読みたいな、という企画はまた別途ご案内します!
以下、募集要項です。
-------------------------------------------------------------------
『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生読書会44名 イベント前編 シリーズ①
春休みに、総勢44名の高校生が集まった『シン・ニホン』 安宅和人さん✖️高校生 読書会が開催されました!
当イベントの運営サポートには、20名の『シン・ニホン』アンバサダーが参加。最終日には、高校生が10チームに分かれて、『シン・ニホン』を通じて得たそれぞれの思いや気付きを安宅さん本人にぶつけました。
安宅さんへの発表は予定していた2時間を超える白熱ぶり。結果的に3時間半ものお時間を割いてくだ
みんなでつくる『シン・ニホン』
今年の1月から、"みんなでつくる『シン・ニホン』"というイベントを始めました。
「今、オンラインでこんな場所が必要なはず!」と、みきり発車で始めたのですがなかなか面白い。面白いけど『自分で気付きを得る』ということが大前提にあるので、ちょっと分かりにくいこともあるかもしれない。。
なので、今日は備忘録としてこれまでの『みんつく』について書こうと思います!
【みんつくは誰が参加してる?】
・『シ
「残すに値する未来」のための第一歩
こんにちは.広域性通信制高校サポート校・CAP高等学院を運営している佐藤裕幸です.最近では,「読者が選ぶビジネス書グランプリ2021」(https://business-book.jp/result)で総合グランプリを受賞した,『シン・ニホン』(安宅和人著)の認定公式アンバサダーをしています.
そんな僕が,『シン・ニホン』の第6章の見出しでもある「残すに値する未来」へのアクションについて,少