マガジンのカバー画像

サッカーの様々な仕組みを徹底分析【part3】

465
運営しているクリエイター

#伝え方

心に刺さる言葉探し

心に刺さる言葉探し

こんにちは守屋です。

言葉はおもしろい。大人になればなるほど言葉の魅力を知る機会が多くなっています。

サッカー一つとっても、表現の仕方は異なります。何かに例えることが良いかどうかではなく、いかに伝える人たちに分かりやすく、また刺さる言葉として届けられるかを意識しているからでしょう。

アルゼンチンでは「ボールが移動している間(誰も触れていない間)」のことを、「Viajar(旅をする)」という動

もっとみる
言葉に出てくる育ち。

言葉に出てくる育ち。

こんばんは、守屋です。

あるお酒の席で初対面の人同士が意気投合していました。1人は初対面ということもあり、敬語を使い、言葉の節々にも相手を敬う気持ちが出ていました。

相手は共通の趣味があることを知った途端に、タメグチで馴れ馴れしく、昔からの友人のような言葉で相手と会話していました。

お互いが意気投合しているように見えただけかも知れませんが、言葉はその人の品を表すものだなと改めて痛感しました。

もっとみる
あなたのこと「見ているよ」と安心させる言葉

あなたのこと「見ているよ」と安心させる言葉

こんにちは、守屋です。

「あの人は私のこと(頑張っている姿勢や陰で気遣いをしていることなど)、全く分かっていない」

そんな風に指導者に対して選手が、上司に対して社員が思うことは多々あります。人間関係が築けていないとき、可視化されない行動を評価することは非常に難しいです。

結果がすべてでは無いですが数字や可視化されない限り、どんなに頑張っていたとしても意味がないもの。というように評価しなければ

もっとみる
連絡が欲しい相手に、催促の連絡をするべきか

連絡が欲しい相手に、催促の連絡をするべきか

こんにちは、守屋です。

あるスーパーの店長は、バイトの人間に手を焼いていました。ニュースになるようなバイト中の動画投稿などは無いものの、勤務態度に覇気がなく、2カ月に一度は当日欠勤する状態でした。

辞めさせると人手不足に陥る。注意すると辞める可能性が高い。どうすれば良いのかと悩み、相談を受ける機会がありました。

バイトの子は勤務態度が決して悪いわけではなく、ただやる気があるかと言われればそう

もっとみる

1人の発信力より、巻き込むことの重要性

こんにちは守屋です。

あるブログが目に止まりました。ザスパクサツ群馬や群馬クレインサンダーズのDJ,MCをされている佐山さん。

ブログ、
『皆さんにクラブの「営業マン」「広報マン」になってほしいのです。』

以下引用

『群馬の現状を率直に申し上げますと、「タダ券を待っている状態」なのではないかと思っています。あくまで、個人的な意見ですが。

無料券を配らなくなった、観客数が減って足らない、ク

もっとみる
伝え方ひとつ。変わるモチベーション。

伝え方ひとつ。変わるモチベーション。

こんにちは守屋です。

上司に資料を提出したとき、

「これで通ると思ったのか?」

と言われるのと、

「凄く良く出来てる。ただ、あと少しだけ修正すると誰が見ても納得する資料になると思う。修正箇所は…」

と言われるのでは「資料を作る」ことに対するモチベーションが低下、または後ろ向きになるのはどちらでしょうか。

人は知らない間に浴びた言葉に対する免疫がつくものです。叱られることに慣れてしまった

もっとみる
ニュアンスの違いは伝える側のメッセージ

ニュアンスの違いは伝える側のメッセージ

こんにちは、守屋です。

仕事がスムーズにいかないとき、上司から

「急いでくれないか。君のところで仕事が滞っているんだ。」

と言われるのと、

「焦らなくても良い。それよりも納得のいくまでやってくれ。周りには伝えておく。頼むよ。」

と言われるのではどちらが言われた後に、取り組む姿勢がポジティブな方向に進むでしょうか。

ニュアンスの違いは、伝える側のメッセージ「監督は規範となる原則を知ってお

もっとみる
ストレートな表現を使わずに、表現すること

ストレートな表現を使わずに、表現すること

こんにちは、守屋です。

プロフェッショナル 仕事の流儀「生きづらい、あなたへ~脚本家・坂元裕二~」

脚本家の坂元さんは、表現方法についてこんなことを放送で語っていました。

「スキです。って書いても好きです。っていうのは伝わらないんですよね。ここを書くんですね。周りをどんどん塗りつぶしていって、これが脚本を書くっていう作業で。『私、この人のこと好き。目キラキラ』みたいなのは、そこには本当はない

もっとみる
例えて伝えることができる重要性

例えて伝えることができる重要性

こんにちは、守屋です。

「たとえば…〇〇のように。」
「たとえばあなたが〇〇だったとしたら…。」

と何かを説明するときに例えて話す人がいます。

( 動ア下一 ) [文] ハ下二 たと・ふ
物事・道理などをわかりやすく説明するために、似ていることや具体的なことに置き換えて話す。引き合いに出す。 「動物に-・えた話」 「花といはば桜に-・へてもなほものよりすぐれたるけはひ/源氏 若菜上」    

もっとみる
音信不通になる人間に、時間を奪われない方法

音信不通になる人間に、時間を奪われない方法

こんにちは、守屋です。

世の中には連絡を取っていた相手と急に音信不通になり、自分の時間が奪われてしまうことがあります。

・仕事を引き受けたものの、ほぼ完成品を渡した段階で連絡が取れなくなって四苦八苦していた。

・海外の取引先と前もって打ち合わせをしたいと言われ、飛行機で向かったが、急に連絡が取れなくなった。

・SNSで知り合った相手と、個人情報を交換して仲良くなった後、連絡が取れなくなって

もっとみる
熱量を伝えるタイプ別、目標の叶え方

熱量を伝えるタイプ別、目標の叶え方

こんにちは、守屋です。

ある人が夢を語るとき、目標を達成しようと取り組んでいることをテレビを通して、または直接話を聞くことでその人の熱量を感じることがあるかと思います。

夢や目標が決まり夢中で追いかけている人とお話するとひしひしと感じ、その本気度を伺えるものです。

熱量を感じる人を分類すると

・着火型
・淡々型
・炎上型

があるように感じます。

・着火型

会う人、話す人に次から次へと

もっとみる