マガジンのカバー画像

NOTE

61
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

わたしの日記

わたしの日記

あなたになら、これまでだれにも打ち明けられなかったことを、なにもかもお話しできそうです。どうかわたしのために、大きな心の支えと慰めになってくださいね。

これまであなたにはずいぶん元気づけられてきました。同様に、いつもわたしの代弁者になってくれているレオン、彼女もやはり大きな励ましになっています。

まずはあなたを手に入れるまでのいきさつからはじめましょう。いえ、もっと正確に言えば、40歳のお誕生

もっとみる
イッセーあるいはエセイ

イッセーあるいはエセイ

 私は今日も泣いている。
 まあ、なんでこんなにも毎日毎日泣けるのだろうか。いや泣いてなんていない。周りの温度が高すぎて、私の中で溜まりに溜まったアルコールが結露して、ただ、目から溢れているだけだ。きっとそうだ。私は毎日なんて泣いていないんだ。
 noteを始めてから、私はエッセイとはなんぞやと考えていた。とりあえず、なんとなく自分のことを書いて、何かそれっぽい学びになるかもしれないなんぞやを書け

もっとみる
自己肯定感に、天井はあるのか。

自己肯定感に、天井はあるのか。

何を隠そう私、自己肯定感は高い方だと自認している。

でしょうね、と家族は言うだろう。
そうでしょうね、と知人は言うだろう。

自認どころの騒ぎじゃない。
飲み屋で偶然隣り合った他人でさえ、私の自己肯定感の高さを認める自信がある。

自己肯定感が高くなったのがいつ頃の話なのかは、私にもよくわからない。
親の育て方かもしれないし、成長の過程かもしれないし、遺伝子レベルで自己肯定感が高いのかもしれない

もっとみる
諦めて、泣いて、noteに出会う。

諦めて、泣いて、noteに出会う。

呑んでるから、正直に言う。
noteのスキ制度、スキ。

いいね!じゃない、スキ。
やばい。
普段、スキとか言われないし。

子どもがちっちゃい頃は、お母さん大好きーとか言われてたけど、
今じゃ、BBAとかKSBBAとか言われてる42歳クソババア。

呑んでたらいきなりダイブしたり、鼻くそほじった指をうぇーいとかやるから、仕方ない。
自業自得だと、わかってます。はい。

そんなBBAにスキがやって

もっとみる