マガジンのカバー画像

コーヒー豆担当だった総合商社の日々

4
総合商社で総合職で限界OLしてました。適応障害にもなった。 商社で、できるようになったことは、コーヒーの産地を当てる利きコーヒーと飲み会の幹事です😇
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【適応障害で休職】有名商社でハラスメントの技のデパートを食らった結果

【適応障害で休職】有名商社でハラスメントの技のデパートを食らった結果

元々勤めてた上場企業の総合商社でセクハラ、アルハラ、パワハラ、食ハラというハラスメントの技のデパートを食らった結果、適応障害になって転職した。

到底忘れることのできない当時の記憶、感情をいつか書き残したいと思っていました。「書く」ことで記憶の供養となりますように。

留学や海外でインターンシップなど大学時代を活動的に過ごした私は幸運にも総合商社に入社した。年収1500万は約束されている会社だった

もっとみる
「正しいやり方って知ってる?」総合商社に採用されたから分かる就活のウラ話

「正しいやり方って知ってる?」総合商社に採用されたから分かる就活のウラ話


こんにちは。わたしは夫のスイスのチューリッヒ駐在についてきており、現在ひとときの駐妻スイス生活を送っています。

スイス生活も終わりに近づいてきており、今後どんなテーマでnoteを書いていこうか模索しているところです。

今回は山門文治さんという方の有料noteを買い取る企画に便乗させてもらうことで、どんな記事なら有料でも読んでもらえるか検証していきたいと思います。

せっかくの有料note。読

もっとみる