桜田 有

毎月オリジナルMV作ってワイワイ歌ってみたを投稿してる人です。愛のままにストックホルム…

桜田 有

毎月オリジナルMV作ってワイワイ歌ってみたを投稿してる人です。愛のままにストックホルムまで行ってヨルシカのカバーとか作るような人です。歌って絵を描いて写真とか動画とかをとる人です。見切り発車なログ置き場でございます。どうぞ暇つぶしによしなによしなに。

記事一覧

ゆるっと冬の日本を撮影したお話~Everlasting snow/Aimer

どうも桜田です。 今回はAimerの「Everlasting snow」をカバーした時の制作話になります。イヤー本当日本って暗くなっても明るいね! ゆりかもめ、暗くなってから乗るの…

桜田 有
3年前
2

ゆるっと国を超えてコラボしたお話〜 再会

どうも桜田です。 「動画と歌に同じぐらいの熱量を持って活動してる友達がいるから紹介しといたよ!!」と敏腕マネージャーの如く気づかぬうちに幼馴染がイギリスの友人と…

桜田 有
3年前
1

ゆるっとミッドナイトにさよならしたお話

どうも桜田です。 今回はミッドナイトにさよならするお話。 この曲に出会ったのが7年前で、深夜3時に幼馴染と通話中にこれカバーしようよ!と話してた時から早4年。 ああ…

桜田 有
3年前
2

ゆるっと夏を感じたお話 - 夜明けに蛍 0:32

この曲を歌おうと衝動的に思ったのは23時が過ぎた頃、最近はすっかり寝静まった時間帯でした。 淡い月も駅の蛍光灯で霞んでしまって見えもしない。 人身事故が起きていつ…

桜田 有
3年前
2

ゆるっとエルマにガムラスタンの景色を詰め込んだお話

どうも桜田です。 今回は一番時間がかかると思われたノーチラス より圧倒的に時間がかかったエルマのカバー動画についての短いお話。 エルマ 言わずと知れたヨルシカ、…

桜田 有
4年前
11

ゆるっとモップを使ってMVを撮ったお話〜Ghost of a smile

どうも、意気込んでモップを買ってみたものの意外と掃除機あれば使わないことが早々にわかって使い道に困った桜田です。 今回はegoistさんのGhost of a smileのカバー動画…

桜田 有
4年前
2

ゆるっとストックホルムで「ノーチラス」のカバー動画撮ってきたお話

ヨルシカ愛が強すぎてストックホルムまで行ってしまいました。 どうも、桜田です。 今回は「とにかくファン心が爆発してヨルシカ好きと興奮を共有したくてストックホルム…

桜田 有
4年前
71

ゆるっと感じた町田とロンドンの路上ライブの違い

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。 今回は2年前に初めてした日本での路上ライブ経験で「国によってこんなに…

桜田 有
4年前
7

ゆるっとLiSA紅蓮華 広島公演いってきた!!

最高でした。 どうも桜田です。 ちょうど一時帰省のタイミングと重なりLiSAの紅蓮華広島公演いってまいりました。 さて初めて行くホールライブ、 traumereiから始まっ…

桜田 有
4年前
5

ゆるっと歌の自分らしさとテクニックと表現について。

自分らしさってなんやねん。 初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育ちました桜田有 (サクラダ ユウ)です。 前から抱えてた悩みで、きっと歌やって…

桜田 有
4年前
11

ゆるっとした動画のお師匠様に出会いました。

店員さんに愚かにもナンパされているのかと警戒してたはずが気づいたらお師匠様ができました。 初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (…

桜田 有
4年前
5

ゆるっとブログ的なもの始めてみました。

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。 #note 使ってる知り合いに始めてみれば?と促され色々とやっている活動の…

桜田 有
4年前
9

ゆるっと冬の日本を撮影したお話~Everlasting snow/Aimer

どうも桜田です。

今回はAimerの「Everlasting snow」をカバーした時の制作話になります。イヤー本当日本って暗くなっても明るいね!

ゆりかもめ、暗くなってから乗るのは今回が初めてだったんですけど本当にきれいですね。

日本のクリスマスとか冬って私が今までいたイギリスとはまた受け止め方が違うと思うんです。無宗教の人が多い日本だから、クリスマスは宗教的な意味を持つイベントじゃなくて

もっとみる
ゆるっと国を超えてコラボしたお話〜 再会

ゆるっと国を超えてコラボしたお話〜 再会

どうも桜田です。

「動画と歌に同じぐらいの熱量を持って活動してる友達がいるから紹介しといたよ!!」と敏腕マネージャーの如く気づかぬうちに幼馴染がイギリスの友人とコラボを取り付けてきたのが11月のこと。
あれよこれよといううちに気づいたら12月中に2本もコラボ動画を出すことになって大パニックな年末でした。今回はそんな初コラボについてのお話。

動画で歌のコラボしたい!!とニコニコに上がっていた合唱

もっとみる
ゆるっとミッドナイトにさよならしたお話

ゆるっとミッドナイトにさよならしたお話

どうも桜田です。

今回はミッドナイトにさよならするお話。

この曲に出会ったのが7年前で、深夜3時に幼馴染と通話中にこれカバーしようよ!と話してた時から早4年。
ああでもないこうでもないと年を重ねるたびに変わっていく声質や歌い方の数だけボツテイクを撮りまくりました。これはいかんとようやく今回上げることにしました。

いろんなことあったなぁって振り返るのも楽しいし、聞いてる人も自分の経験と重ねて、

もっとみる
ゆるっと夏を感じたお話 - 夜明けに蛍 0:32

ゆるっと夏を感じたお話 - 夜明けに蛍 0:32

この曲を歌おうと衝動的に思ったのは23時が過ぎた頃、最近はすっかり寝静まった時間帯でした。

淡い月も駅の蛍光灯で霞んでしまって見えもしない。

人身事故が起きていつもの電車が乗れなくて、明日待つお偉い方との面談もこの先どうなるかもわからない瞬間でした。

ただ少しだけ平衡感覚があやふやになった明け方の平日はきっと空が綺麗なのだろうなと思ってた。

この夜を残しておきたいと思った。

空気と、会社

もっとみる
ゆるっとエルマにガムラスタンの景色を詰め込んだお話

ゆるっとエルマにガムラスタンの景色を詰め込んだお話

どうも桜田です。

今回は一番時間がかかると思われたノーチラス より圧倒的に時間がかかったエルマのカバー動画についての短いお話。

エルマ

言わずと知れたヨルシカ、のアルバム「だから僕は音楽を辞めた」に収録されている「エルマ」。エルマとエイミーの音楽性の、時間差での追いかけっこが起こるこのストーリーの中で、果たしてエルマとエイミーは何を見たのであろう。
そんな疑問から今回は私の目を通して見たガム

もっとみる
ゆるっとモップを使ってMVを撮ったお話〜Ghost of a smile

ゆるっとモップを使ってMVを撮ったお話〜Ghost of a smile

どうも、意気込んでモップを買ってみたものの意外と掃除機あれば使わないことが早々にわかって使い道に困った桜田です。

今回はegoistさんのGhost of a smileのカバー動画をほぼカバーに触れずに解説する記事です。

自粛期間、皆さん何をされて過ごしましたか?もしくは過ごされていますか?どうも時間が有り余るこの時間、私はこの機会を使わないわけにはいかない!と奮い立ち、モップを片手に新居の

もっとみる
ゆるっとストックホルムで「ノーチラス」のカバー動画撮ってきたお話

ゆるっとストックホルムで「ノーチラス」のカバー動画撮ってきたお話

ヨルシカ愛が強すぎてストックホルムまで行ってしまいました。

どうも、桜田です。

今回は「とにかくファン心が爆発してヨルシカ好きと興奮を共有したくてストックホルムに飛んで撮って録って『ノーチラス』のカバー動画を投稿するまで」のお話。

ヨルシカ、好きですか?

冒頭でバレてると思いますが何を隠そう私も大好きです。
ボーカロイド時代から活躍してるn-bunaさんの旋律にsuisさんの情緒的な声が切

もっとみる
ゆるっと感じた町田とロンドンの路上ライブの違い

ゆるっと感じた町田とロンドンの路上ライブの違い

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。

今回は2年前に初めてした日本での路上ライブ経験で「国によってこんなにも違いがあるのか!」って驚いた時の経験を少し振り返って書こうかなと思います。ま、イギリスではもっぱら見る専門で、さらには限られた日本の駅でしか路上ライブを見たことがないんですがね。

それでも気づいた違和感をお話ししますね。

後私の

もっとみる
ゆるっとLiSA紅蓮華 広島公演いってきた!!

ゆるっとLiSA紅蓮華 広島公演いってきた!!

最高でした。

どうも桜田です。

ちょうど一時帰省のタイミングと重なりLiSAの紅蓮華広島公演いってまいりました。

さて初めて行くホールライブ、 traumereiから始まってcatch the momentへ。ここでくるかあ!と盛り上がってからのだってアタシのヒーロー。confidence driverで飛んでからオレンジサイダーで落ち着いて一旦MCへ。

皆が各々水分補給して待機する中真

もっとみる
ゆるっと歌の自分らしさとテクニックと表現について。

ゆるっと歌の自分らしさとテクニックと表現について。

自分らしさってなんやねん。

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育ちました桜田有 (サクラダ ユウ)です。

前から抱えてた悩みで、きっと歌やってる人は結構抱えてる悩みだと思うんですけど、自分らしい歌ってなんなのかはっきりとわからないんですよね。

やれここの癖が独特だとか、ハスキーだとか、透明だとか、ビブラート、しゃがれた声、キンキンした声、色気がすごいとか、ウィスパーボイ

もっとみる
ゆるっとした動画のお師匠様に出会いました。

ゆるっとした動画のお師匠様に出会いました。

店員さんに愚かにもナンパされているのかと警戒してたはずが気づいたらお師匠様ができました。

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。ただいまビッグプロジェクト企画中ですがさて、今回の記事が企画内容の一つのヒントとなります。楽しんで!

いやぁただただ優しい人って本当にこの世にいるんやねぇ、と感想を抱きましたそんな先日の出来事。おっかなびっくり動

もっとみる
ゆるっとブログ的なもの始めてみました。

ゆるっとブログ的なもの始めてみました。

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。
#note 使ってる知り合いに始めてみれば?と促され色々とやっている活動のモチベーション上昇の意味も込めて、いつも通りな見切り発車でブログ的なことを始めてみちゃいました。

正直なんも知らない人のブログ読んでも面白くないやん、って思うこと多数な経験を皆さん踏んできたと思いますのでちょっとでも気になって

もっとみる