見出し画像

ゆるっとブログ的なもの始めてみました。

初めましての方は初めまして、どうも歌って撮ってイギリスで育った桜田有 (サクラダ ユウ)です。

#note 使ってる知り合いに始めてみれば?と促され色々とやっている活動のモチベーション上昇の意味も込めて、いつも通りな見切り発車でブログ的なことを始めてみちゃいました。

正直なんも知らない人のブログ読んでも面白くないやん、って思うこと多数な経験を皆さん踏んできたと思いますのでちょっとでも気になってくれればなあという打算を元に今回はサクッと自己紹介だけしちゃいますね。


桜田有ってどなたですの?


私は生まれも育ちもイギリスなんですがその過程でみんなの憧れな金髪青目でグレイトな外人よりも偶然見かける日本人に10割り増しになるキラキラフィルターがかかるようになり(眩い)、なによりも先生に推されてたファインアート作品ではなく真逆なアニメーション作品を作った結果怒られ、高校卒業したら今度は心理学を専攻する傍 英論文の山に回すべき集中力を写真とか動画とかお歌さんにちょっと多めに注ぎ込んじゃったような創造することが何より好きで楽しみな人間です。

なんやかんやなんとかなるが信条なつもりないのになぜか信条になりつつあるゆるっとした自分ですが没頭したら止まらなくなる0,100人間で、今もそんな感じで活動しております。
カバーを主に、たっまぁにオリジナル曲を作り、趣味で写真と動画とたまに絵を描いてます。

わあ情報の大洪水。


それでこれから何するんですの?


はてさてそんな私ですが

今月9月はようやくちゃんと活動しようだなんてゆるゆるな自分にしては珍しく一大プロジェクトを企画してみたので今のうちに活動記録的なものを残し始めようかなと思いまして、いつまで続くかわからないブログを始めちゃいました。


歌や写真の活動記録や旅行記にほのぼのわんこ日常と、もしかしたら心理学応用したお役立ち情報に、需要があればロンドンでの出来事を思いつくままに、要はなんでもありで気ままにやっていこうと思います。

読んでくださる方もゆるっと暇つぶし程度の感覚で忘れた頃に更新されていくであろうこのブログをよろしくお願いします。


桜田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?