見出し画像

【完璧主義を手放す】正解を求めないこと

こんばんは、オカサキです!

最近、
「文章を見ているとその人のことが分かる」
という話を3人から聞きました。

でも、実際のところ、
私にはあまりよく分かっておりません…

というのも、
「オカサキちゃんの文章には
 一種の物語性があるよね」
と言われて、
「え!私の文章に物語性??」
とびっくりしてしまいました。

元々、こちらのnoteでは
「自分の経験したことや学んだこと、
 今感じている思いや考え、
 いろんなことを綴っていきたい」
という思いを持っていて、

『学びや感性のアウトプットの場』
として考えていました。

だから、
結論から書いてみたり
どういう人に向けた記事かを
提示してみたり、

目次もつけずに結論も決めず
出てくるそのままの言葉を綴ってみたり、
様々な方向から自分の文章を試す
形で綴っていました。

まさか『物語性がある』
とは思わなかったので、
ある意味、投稿の方向性が
若干ブレている感覚はあります。

だけど、
「今はそういう時期なのかな」
「ブレてても、いいかな」
とも思ったりします。

というのも、
今年は「グレーを作ろう」という目標が
自分の中でじわじわ浸透しつつ
あるからです。

ずっと完璧主義で
「あれもしなきゃ」「これもしなきゃ」
と1日中、ずっと義務に追われていました。

「まぁいっかって思ってみたらいいんだよ」
と言われても、無意識の内に
「しなければならない」が
勝手に出てきちゃっていたんですよね。

できたことが80%で
できなかったことが20%だと、
できなかった20%を見てしまっていました。

それぐらい、34年間
白と黒で生きてきた私が、

「絶対」を手放してみよう。
「まぁいっか」と思ってみてもいいかも。
まだ答えを決めなくてもいいかも。

こんな感じで、白でもなく黒でもない
グレーを作れる、グレーを作りたい
と思えるようになりました。

「正解を求めないこと」にしたんです。

今、私がnote投稿をするにあたり、
結論から書いて理由を書く文章であっても
物語性が含まれた文章であっても
正解・不正解はないんです。

正解・不正解は、
誰にもジャッジ出来ないんです。
神様じゃないので(笑)

「この世に正解はない」と思うと、
少しずつ、自分の中の完璧主義を
手放せるようになっていきました。

これは私のnote投稿だけでなく、
今の社会やこれからの人生を送る中で
「正解」はないんだと思います。


だからこそ、
正直、まとまりがある文章を書いてるか?
と聞かれたら、
うーん(゜-゜)という文章ですが(笑)、

自分の中では新鮮な「生もの」の感情を
そのまま書いているので、
私の中ではなかなか
ナイスな記事なのです^^


今までは、
他人には認められても、
自分では認められなかったことが
多かったけど、

グレーを作れるようになってきたら、
他人には認められなくても、
自分では認められるようになった。

心の満足度と安心感が違いますね。

こうやって
トライ&エラーを繰り返しながら、
自分の手で経験して、学んでを繰り返す。

そうやって、これからの自分の
人生を歩いていきたいな
とも、ここまで書いて気づけました。

『文章を書いてから気づきを
 得ることもある』
ものですね。

\経験は財産/

今日も記事を読んでくださり、
ありがとうございました(・v・)/

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?