マガジンのカバー画像

さかなぷの【吉日からダイエット】

14
2022年1月11 日は天赦日で一粒万倍日でとにかく良い日と聞いたので、 新しいお財布を使い始めたさかなぷ。 ことはじめに良いならば、 いよいよ末期のこの体をなんとかしようとダイ…
運営しているクリエイター

記事一覧

#14 [1ヶ月の結果報告!]マイナス3キロ

#14 [1ヶ月の結果報告!]マイナス3キロ

みなさまこんにちは。
1月の吉日からダイエットを始めたさかなぷです。

日数を進めるごとに、
特に記事にできるような事件も起きず、、忙しさも相まって
投稿ストップしておりました。

コツコツと地味に続けた結果。
1ヶ月でマイナス3キロを達成しましたー><

正直、自分で体調異変がわかるほど体重が増えていたので
やっと普通のポッチャリに戻ったという形ですがそれでも
体重減になりました。。ホッとしてま

もっとみる
#13 継続のむつかしさ

#13 継続のむつかしさ

DAY16ー20 振り返り

2週間達成して少し減ったのをいいことに?
仕事の忙しさも相まって、朝のストレッチが夜のストレッチになりました。
最終的には、3日運動して1日休むのリズムが崩れ、2日オフに。。。

大食いはしない、油ものや粉物は極力避けるようにしてみてはいたけど
きちんと食べないとお通じに影響するようで。。食事内容ももう少し気にしないと
行けないのかなー。
でも朗報としては、スーパーで

もっとみる
#12  DAY13ー15 運動時間がうまく取れないぞ。

#12 DAY13ー15 運動時間がうまく取れないぞ。

DAY13。今日は、子供とお出かけ。引越し前に仲良くしていただいていた
お友達と遊ぶ。ご時世的にも場所を選びつつ、気をつけて会おうねーと。
半年ぶりに会えました。親戚のように定期的に会える関係でありがたいのです。

朝の運動はバタバタしてできず、ご飯も食べれず。
集合した際に軽食をいただく。
全体の雰囲気を台無しにはできないので、ダイエットだから、、、とは言えず
そしてお腹も空いていたので、普通に

もっとみる
#11 折り返し

#11 折り返し

12日目!もうすぐ2週間です。

昨日できなかった運動プログラムを6割消化して
仕事を始める。週末で子供がいるので、
途中で手を止めねばならず、うまくはかどらない。。

体重は減った感じはしないけど、体が少し柔らかくなってきた気がして嬉しい。

朝に高濃度ビタミンを飲んで、オートミールを食べる。
初めて食べたとき、1食分の目安量をみて、
「少なっ!!」って思ったのだけど、暴飲暴食期から抜け出せた様

もっとみる
#10 忙しい1日

#10 忙しい1日

11日目。冨永愛さんの本に書いてあった、高濃度ビタミン。随分と前に買ってあったことを思い出し(買ったものの飲んで無かった)、朝に飲んでみる。

筋トレがきつくて、どうしても朝、さっと運動プログラムを始められない。
寒いからね。。。。といいわけ。

あー。辛いなー。めんどくさいなー。と思いつつ。
仕事も進んでいないので、とりあえず仕事を始める。

電話やら、請求やら、原稿だしやらで
バタバタ。新しい

もっとみる
#9  冨永愛さんの新刊をゲット。したのだ

#9 冨永愛さんの新刊をゲット。したのだ

思い立った吉日から10日が経ちましたよ。
今日は「大寒」。朝から寒くて、いつも以上に布団の中でゴニョゴニョして動けない。

YouTubeのプログラムができないまま時間が経ち、
一旦やることを諦めて、仕事をスタートさせる。

お昼休憩と合わせて、プログラムをやる。
キツイ脚痩せと腹筋。。やっぱりキツイけど、、、
1日目の時よりちょっと耐えれてる気がするかも。

今日のプログラムは長めで、全部で1時

もっとみる
#8 ホタテパーティへの誘惑

#8 ホタテパーティへの誘惑

9日目。朝イチにシャキッとプログラムをできたらいいのだけれど
寒いので布団にくるまる時間が長くて、仕事を始める間際のギリギリの時間に
ストレッチを始める。

動きの速いヨガをやっていると、発汗しているのが分かる。
嬉しい。来週からは、有酸素運動を取り入れていこうと思ってる。

ちょっとカラダがあったまったところで、
オートミールの中華粥を食べる。
ダイエットを始めたばかりの時には、こんな量でお腹が

もっとみる
#7 運動をしない日

#7 運動をしない日

8日目。私の眠ったままの筋肉では、
プログラムをやり遂げられない筋トレなのに、
ダメダメ筋トレでも全身が筋肉痛。。
なので運動おやすみの日はありがたい。
座ったり、立ったりするたびに「イタタタっ」と言いながら。。

今日も食事は、酵素玄米。レトルトのミネストローネスープ。
酵素玄米に変えたがよかったのか、青汁を加えたのがよかったのか
お通じがいい。
そういえば、太ったかなと気にし始めた頃は、胃腸に

もっとみる
#6 ノルマをこなす。数字に一喜一憂しない

#6 ノルマをこなす。数字に一喜一憂しない

7日目。ダイエット開始1週間が経ちました。
最初は運動を取り入れるだけのゆるりな感じだったのですが、体重の増えすぎで本気スイッチが入りました(今まで入ってなかったんかいっ)。

午前中にYouTubeのストレッチと筋トレ。寝る前にストレッチ。
食事は、酵素玄米とお汁物。お酒はもちろん間食を控える。

以前は少食だったのに、11月から1月にかけての
私の食べっぷり飲みっぷりはそうとうなものだったぞ。

もっとみる
#5 たった200g。されど200g。

#5 たった200g。されど200g。

6日目。午前中になんとか。ストレッチノルマをこなす。
特に運動は追加していないけど、今日は食べすぎないよう
昨日炊いた酵素玄米をメインに食す。

作るのがめんどくさいけど、子供が美味しいと言って食べてくれるので
炊いてよかった。一緒に食べてくれる人がいるのは喜んでくれるのは嬉しい。
子供は、朝。昼。晩。玄米でいいと言って本当に玄米メインで食べてた。
酵素玄米だから三日目の明日からが食べ頃なんだけど

もっとみる
#4 飛べないブタ。はい。現状のワタシです。

#4 飛べないブタ。はい。現状のワタシです。

こんばんわ。さかなぷです。昨日、金曜ロードショーが紅の豚だったと聞いて、タイトル遊んでみました。

ダイエット5日目。本日は休日のため、午前中はゴロゴロ。
朝にした方が良いと言われていたプログラムを実施できず。

食事量も減らしてはいるものの、誘惑に負けてしまうので。
あ、そういえば最近酵素玄米炊いてなかったな。と
久しぶりに酵素玄米を炊いてみることにしました。

酵素玄米ダイエットの場合は、酵素

もっとみる
#3 またしても食事の誘惑

#3 またしても食事の誘惑

天赦日、一粒万倍日など吉日が重なる縁起の良い日にダイエットをスタートしたさかなぷでございます。

4日目のエクササイズはなし。自由に休んで良い日。
寝る前にストレッチだけはすることにした。

3日間。朝の小一時間。ストレッチして体をほぐすのがとっても気持ちよくて。
血行の流れが良くなっている実感もあって。
寒くて布団から出られず、疲れも取れずに動けなかったあの頃(昨年12月頃ね)
が嘘みたい。

もっとみる
#2 お菓子の誘惑に負ける

#2 お菓子の誘惑に負ける

本日3日目。
今日は取材が2本。移動あり。
エクササイズする時間をとれるかが本日の課題。

私の太った原因は主に運動不足にあると思っていて。YouTubeさまのダイエットプログラムだけはどうしてもプログラム通りにやりたい。というのがゆるい中でも決めてたことだったのです。

ストレッチと筋トレが一緒になった4本のプログラムを50分間やるのですが、3本やったところで、タイムアウト!
腹筋は相変わらず体

もっとみる
#1 ゆるゆるでスタート

#1 ゆるゆるでスタート

第1回目なのにダイエット2日目から始まるユルさをまずは、お許しくださいまし。

↓経緯はひとつ前の投稿より

初日は、子供の新学期と重なった上に旗当番(地域の見守り)もあったので
朝イチからユーチューブのダイエットプログラムをやり、清々しい気持ちでご機嫌で一日を過ごせました。
とにかくやるぞー!!!の気持ちが強かったのでやりきれたのです。

本題の2日目

朝起きて子供を送り出した後、動く気がしな

もっとみる