マガジンのカバー画像

居なくなる前に、思い付いたコトすべて、やっておこう。

135
境英利と申しまして、コーチ(23th)と講師(30th)として今日も活動していきます。
運営しているクリエイター

#時間

今日この瞬間を逃さじ。

今日この瞬間を逃さじ。

本日最後の
コーチングsessionは、
予定の倍時間かけた。

「あ、これを逃したら、ない」

そんな感触をもった
冷静で軽やかに関わる
ひとときは、文字通り
かけがえのない時間に。

まるで開始前とは違う景色に。

これは可能な時があるのだ。

さて、新山口へ移動だ🌙

ふと、予定外に近所のカレー屋さんに。

ふと、予定外に近所のカレー屋さんに。

初めてのお店。
メニューは普通とキーマと二種類。

せっかくならと、+500円でトッピング
があった(店長お任せ)ので、これに。

出てきてみると、納豆1パック、焦しチーズに
チキンカレーにキーマ、その他諸々‥。

実は僕は、1種類の味を楽しみたい人。
でもここでこうやってまさかの"逆張り"を
すると、新しい楽しみ方や好みが増えたりするもの。

結果は‥お腹いっぱいになったというのが
一番感想とし

もっとみる
自分の巻き物を前倒しで巻いていく。

自分の巻き物を前倒しで巻いていく。

自分の巻き物を前倒しで巻いていく。

これからの時間というか、
未来とは言わないが、
これやったらどうなるだろうという
仮説とは少し違って、何でこんな
単語を自分は使うんだろうとか、
何がこのモノを手にしようとしているとか、
つまり「その先」を逃げずに見ないふりを
せずにちゃんと止まって見てみようとすると、
無駄だと分かりつつ、しかし同時に
「次のページをめくれる自分」
を獲得できている事がある。

もっとみる
訪問コーチや研修講師の裏側?

訪問コーチや研修講師の裏側?

前夜から現地へ入り、
慣れている宿チェーンや、
最寄りの宿グループに数日滞在する。

先様の多くは、登壇したりコーチしてる
時間数だけしか見ていない事が殆どだけど、
その方や組織のために使っている時間と準備と
コストは、まぁまぁ工数あるんですが、
ほぼ、発想にそもそも無い方々が少なくない。

なんなら1登壇にお打ち合わせ10回なんて
事業所もあって、何度も宿題と修正点、
ご自身たち(事務局やご本人

もっとみる
喜んでもらいたくて行動することも自分のしたい事なんだけど殆どの場合、自覚が無い。

喜んでもらいたくて行動することも自分のしたい事なんだけど殆どの場合、自覚が無い。

家族をここにいつか連れて行きたいなぁ

そう思っていて、あっという間に時間は過ぎ去った。
うかうかしてて、結局四人をつれていくことが出来なくなった。

日本で働く人たちの、
実際に使える金額が負担増でもっと少なくなってきた。

さぁ、これから(9割の人)は限られた多くはない予算で
いかに楽しめるかという能力がある意味で問われ、
”豊かさの格差”も現れてきそうな気がしてきた。

そしてどんなコミュニ

もっとみる
笑えなくなってしまっても、生きよう。

笑えなくなってしまっても、生きよう。

ほぼほぼ誰だって多くは、
あなたは誰かにとって特別な人のはず。
だからあなたは生きているだけで、
凄くなくとも何もできていないと思えても
もう誰かを地味でもしかし確実に幸せにしている、毎日。

誰かの助けになろうなんて
(役立とう、救おうなんて)
思わなくていい、
それは結局あなたはそれを通して
自分を救いたいのが本当だから。

もし、そうだったとしたら、
あなたはあなたの何を救いたいんだと思う?

もっとみる
そんなもの、残しておくな。

そんなもの、残しておくな。

買った時、高かったからと残している靴だけど、
直近でいつ使った?そしてそれは今後使う見込みは
果たしてどれほどあるのだろう。
格好はいいけど実は高価でも足が痛い硬さ…
本当はもう履かないだろうと思っている。

これを残しておくと、後々誰かが(もしくは誰らかが)
きっと役立つかも知れない…というのは良かった人を
演出したくて残しているだけで、現実には必要ない大量の写真群。
だいたい撮った時に必要な分

もっとみる
そんなときは、それじゃない。

そんなときは、それじゃない。

しなきゃと思っている仕事があるけど、
作業にかかると眠くなる。

単純な睡眠不足の時におこるそれとは違い、
新しい動き(刺激・変化)をきっかけに眠くなる
のには、大きく分けて二種類ある。

一つは、その人が大きな成長を一気に求められる
(認識をまるで変える必要があり、
   その度合いがとても高い場合)とき。

人は悪気のない自己防衛機能として、変化が一気に
起きそうになると、シャットダウンを実行

もっとみる
今を生きるとは。

今を生きるとは。

現在40歳の人が、
人生100年時代とはいえ仮に
80歳までシャキシャキ元気で生きられたとしよう。
その場合、人生は2000週間を既にきっているらしい。

人によって定義は変わるが、「成功した」人たちに反省でなく
なにが上手くいった要因か?と問えば究極最後はどなたも
『運が良かった』という結論にいく。

もちろん、
その分野に向けてコツコツ努力はしている習慣は、
文字通り習慣だからそれは当たり前だ

もっとみる
自分ができる貢献範囲で充実を。

自分ができる貢献範囲で充実を。

今日もとある事業所での
講演(二時間)よりの研修会でした。

午前中は段取りの最終確認、
直前にはZOOMでの(別の終日研修の)
最終確認ミーティング、それを終えての
登壇だったけれど、2時間とは言え、一生懸命に
伝えることをするそのひとときを終えた後は、
帰宅後ぐったり。

限られた時間で、
お若くていらっしゃる皆さまに
どれだけの事が印象の残せるかと闘った
ひとときは、希少で尊い時間であったと

もっとみる
きっと、それが分かる成長した自分に至るから。

きっと、それが分かる成長した自分に至るから。

連日個人コーチをしていて、
その人のテーマと並行して気持ちの土台
(パーソナル・ファウンデーション→自己基盤)
についても成長と気付きを促しながら、
なんなら可処分所得も上げながらコーチしている普段。

そんな中にやりたいことよりも先に、
やりたくないことをやめ、
辞めたいと思っててやめてない事を決着付けたりもする。

そうすると手放すモノがめっちゃでてくるんだけど、
モノだけじゃ無い、別れも決別

もっとみる
無駄、非効率、非力なものって、継続から別の道が現れる。

無駄、非効率、非力なものって、継続から別の道が現れる。

ただただ昔のコーチングを紹介するクラスを
毎月(2回)やって一年を迎えた。
(もう募集もしていないので悪しからず)

第一期と銘打ち、どうやらこの第一期だけで
続かないのが自分らしいだけれども(笑)。

僕が進行やるので
無力ではないが微力ながら
なんとか準備して継続している。

本来なら分かりやすく
「このクラス受けたらこの短期間でこうなれます」
的にキャッチーな言葉をちりばめて、
これなら出来

もっとみる
時間価値を自然に高めていくclientさんたち

時間価値を自然に高めていくclientさんたち

僕はコーチしていく課程で、
今やっていること(やるべき事)を
半分の時間でやって頂き、半日遊びに
使ってほしいとチャレンジを促します。

なので普通に
スキー場から、温泉センターからZOOMに
ログインされていらっしゃって、なんだかほっこりする。

「なんだ、できるじゃん」

これを味わって頂きながら、

「これが半日で終わったら、
 あの読みたかったコミック全巻読める」

とか、

(地元の助成

もっとみる