マガジンのカバー画像

後で読む

6
運営しているクリエイター

記事一覧

今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く

今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く

今週末の日曜日、私はユニクロで泣く。

いつも行く、イオンの4階に入っているユニクロで。きっと、震えながら白のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を手に取って、泣く。

何の話か全くわからないと思うけど、今、たった今3時間前に起きたことを、心臓をばくばくさせながら、今日は書く。

私の家は、奈良にある。近鉄電車の快速急行が止まる駅。そして、家の94%を、地元の20代以下に開放している

もっとみる
スーパーやコンビニで買える多彩なビールたち。スタイルごとに解説します【買い物をより楽しく】

スーパーやコンビニで買える多彩なビールたち。スタイルごとに解説します【買い物をより楽しく】

「スーパーを利用する際は最小人数で、昼や夕方のピーク時間帯を避けましょう」と言われたから、朝からビールを飲みながら1人でスーパーへ行った。
夫の出勤時間と被ったから、途中河原に寄りつつ草に埋もれたりして。

草はサイコー!!

なぜ5月に飲むビールはこんなにうまいのだろう。
そういえば4月もうまかった気がする。

外出が制限されるあまり、たまにふらっと出られる散歩や買い物が自由で幸せな時間に思える

もっとみる
旅とスローシャッターと。

旅とスローシャッターと。

ーカメラを持って旅行やお散歩ー
背景をブらせて被写体を印象的に見せたいとき。滝や花火、星空を流れるように撮りたいとき。三脚がなくても、ちょっと設定を変えるだけで、
楽しめるのがスローシャッターのいい所。

コツを覚えたら、すぐに使えて、楽しいスローシャッター。
今回は旅先で撮影したスローシャッター写真と、
三脚ナシで背景を流れるように撮る設定色々をご紹介します。

【Photo gallery】

もっとみる
「知性ある消費」を増やすために

「知性ある消費」を増やすために

自己紹介の時に「小売が専門です」というと、いつも「やっぱり売るのが好きなんですか?」と聞かれるので、毎回答えに困っています。

というのも、私は「売る」ということ自体にはこだわりがないから。

より厳密にいうと、人に所有してもらうことへの限界を、もう5年以上も前から感じてきたので、その人のライフスタイルや感覚にあった商品との「接し方」がデザインできたらいいなと思っています。

昨日トークイベントで

もっとみる
さんぽ+仮眠+10分休憩=最強! リモートの課題をハックしたら「休み方」にたどり着いた話。

さんぽ+仮眠+10分休憩=最強! リモートの課題をハックしたら「休み方」にたどり着いた話。

どうもこんにちは、スワンです!

近日ウィルス騒動はますます大きくなり、うねりのような不安が世間に蔓延っているような感覚がありますね。

脅しをかけるようなニュースを見れば見るほど怖区なる一方で、日常はあまり代わり映えなくすぎていく。むしろそのチグハグさが少し気持ち悪い、なんて思ってしまうのは私だけでしょうか。

そして世間の流れもあり、もれなく私も自宅勤務(リモート)となりました。そして当たり前

もっとみる
辛かった、でも忘れられない日々。「#部活の思い出」note17選

辛かった、でも忘れられない日々。「#部活の思い出」note17選

お題企画ピックアップ特集として、今回は「#部活の思い出」の記事を集めました!

辛かった練習のエピソードや大会での思い出など、様々な思い出の詰まった17記事をご紹介します。

紹介された記事を読んで、みなさんも学生の頃の思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。

■ 大学時代タッチフットボールという競技で、念願だった日本一位とMVPを取ったけど死ぬほど悔しかった話。 / moeさん ■ 決め手

もっとみる