マガジンのカバー画像

生活、考え方

92
あゆの脳内産物垂れ流し置き場(笑)
運営しているクリエイター

#副業

副業で成功している人が何かを語る時、私は凡人って言うけど本当に凡人なのか?

副業で成功している人が何かを語る時、私は凡人って言うけど本当に凡人なのか?

みなさん、お久しぶりです!
今年は頑張ってnote更新するぞー
と思っているあゆです😆

さて、タイトルのお話を始めます。

副業で成功している人の
noteやTwitter、出版してるKindleにも

「自分は凡人なので
収益を上げるまで3ヶ月かかりました」

とかって言う人がいるじゃない?
(3ヶ月は例えとする!)

それを見て、私は1年かかってるんですけど!!
アンタのどこが凡人やねん!

もっとみる
伸びしろしかない‼️

伸びしろしかない‼️

こんなに頑張ってるのに上手くいかないと思ったことありませんか?

私は思ってますね❗️(現在進行形)

こんなに頑張ってるのに全然収益化出来てないとよく思います😞

だけど、よーーーく考えると収益化できてる人より時間もお金も労力も費やしてないのに収益化できる訳が無い‼️

もっとnoteもTwitterも更新するべきだし、ライティングの勉強ももっとする方がいい❗️

成功してる人は私よりもうーー

もっとみる
風の時代とはなんぞや?

風の時代とはなんぞや?

これからの風の時代は“目に見えるモノ”から“目に見えないモノ”に価値をおく時代になります。

時間の使い方、働き方、物への執着といった、在り方や考え方が前期とまったく違ったものになり、大きな転換期を迎え「個の自由」を意識してどのように生きていくかが重要視される時代になってきています。

好きな場所に住む
モノへの執着を手放す
横のつながりを大切にする
前期のような“型にはまらない生き方”
常識にと

もっとみる
時間の切り売りで生計を立ててると睡眠時間が削られませんか?

時間の切り売りで生計を立ててると睡眠時間が削られませんか?

時間の切り売りって何?
と思われたでしょう❗️

大体の方は時間の切り売りをしてると思います。

会社員の方はもちろん、飲食店や雑貨屋さんなどのお店をやられてる方、大工さんみたいな職人の方も時間の切り売りをしてます。

副業は違うよねーってことはなく、ネットショップやせどり、株取引も当てはまります。

これらの人の共通点は時間を仕事に取られていること。
職場に行って仕事してる時点で時間を切り売りし

もっとみる
友だちとの約束を忘れそうになった話

友だちとの約束を忘れそうになった話

kindleとnoteのことばっかり考えて、予定を組んでたらそもそもその日は友だちと遊ぶ約束をしてたことにスマホの通知で気付いたあゆです(∀`*ゞ)テヘッ

明日はパソコンでkindleの新作を執筆して、noteの記事大量生産して、新作note執筆して…ってめっちゃ予定立ててたのに美味しいランチを食べに行くのです❗️

1度作ってしまった予定は次の週末に回します😅

なんてミス😫

それだけ、

もっとみる
諦めたらそこで試合終了ですよ❗

諦めたらそこで試合終了ですよ❗

有名な安西先生のセリフですね‼️

諦めたくないんですが、あれもこれもしたくて時間が足りない😭

kindleの2冊目も作りたいし、noteは毎日更新を止めたくないし、ストックフォトもしたいし、ストックイラストもしたいー❗️

まぁ、フォトの方はコロナや雨のせいでそもそもできない状況に追いやられてるのですけど😅

友だちとも遊びたいし、犬とも出かけたい😣

ってなると時間が足りないよね💦

もっとみる
キーボードをうるさくカタカタしてる人は仕事ができない

キーボードをうるさくカタカタしてる人は仕事ができない

らしい。

エンターばっかり押してるだけとか

仕事してるアピールしてるだけとか

ムシャクシャしてテキトーに打ってるだけとか

で音がうるさい‼️‼️

誰とは言いませんけどね(笑)

音がめっちゃくちゃうるさいの。
私がHSPってのもあるのかもしれないけど。

ムシャクシャしてテキトーに打ってるのは何回か見たし、

そもそも仕事じゃなく、副業を会社のパソコンでしてる時のキーボードの音がうるさい

もっとみる
120歳まで生きれるとしたら何する?

120歳まで生きれるとしたら何する?

現代医学では人間は120歳まで生きれるらしい❗️😳

まぁ、健康なままでの話ではないんだけどね😅

しかし、今回は健康なままで120歳まで生きれるとしたら何するかについて書いていくよ‼️

みんなも120歳-自分の年齢をして考えてみてね😁

私はあと、90年くらいはあるみたい。

90年もあると考えるか、90年しかないと考えるかで全然答えは違うよね🤔

私はとりあえず、今の夢はどのくらいで

もっとみる