見出し画像

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.9:株式投資

「株式投資」の基礎知識とノウハウを記事にまとめました。お金・ビジネス・投資にお役立てください。


🌟財務体質が良くて株価の低い会社に目をつける

財務体質の良い会社とは、不必要にお金を貯めこんでいる会社のこと。

  • 収益力も安定してお金も稼いでいるが、お金を株主に十分還元していない。

  • 成長のための投資もせずに貯めこんでいる。

  • 成長が期待できずリターンが見込めないので株価が低迷している。

これは改善余地の大きい会社と言える。

🌟財務体質の良い会社の例

自己資本比率が70%以上。
有利子負債がほとんどない。
利益剰余金が自己資本のほとんどを占める。
現預金や有価証券が多い。
立地のよい遊休不動産がたくさんある。
売上や利益など業績も比較的安定。

🌟優良企業とは

優良企業とは、不必要な現預金を持たずに資本効率の改善に常に余念がない企業のこと。
優良企業は本業の不振で株価が下がるリスクは少ない。
長期的にみて株価が右肩上がりになる可能性を秘めている。
ただし優良企業であっても十分に割安なときに買うこと。
優良企業でも割高な株は買ってはいけない。

★★★
この続きは定期購読マガジン「祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話」に登録されますとお読みいただけます。
登録初月からすべての記事の有料部分が読めるようになります。
お金・ビジネス・投資の成功にお役立てください。
ご登録は今すぐ👇
★★★

🌟株は上がり始めたら買い、下がり始めたら売る

ここから先は

1,249字

この記事は現在販売されていません

祐樹です。最後までお読みくださりありがとうございます。記事のサポートとしていただきました支援金は今後のサービス改良のためにありがたく使わせていただきます。いつもありがとうございます😊