マガジンのカバー画像

読書メモ

1,077
noteで記事にまとめる前の簡単な読書メモです。A4用紙や付箋紙(75mm×75mm)に描いたマインドマップ付き。
運営しているクリエイター

#ビジネススクール意思決定入門

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』76

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』76

読んだ本読書マインドマップ読書メモおわりに

経営は総合格闘技である

持てる知識と経験を総動員して、最後は自分自身で答えを出していく必要がある

ビジネススクールでは、経営戦略、会計、ファイナンス、マーケティング、人事・組織、リーダーシップなどを教える
→学んだからといって、総合格闘技の戦いに勝てるというわけではない

経営者にとって一番大事な仕事は「物事を決めること」

物事を決めることに関し

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』75

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』75

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 15私の意思決定法 勘を磨く

困ったときには妻に聞く

妻に聞くことが多い
→まったく素人であるため、まったく違う視点の判断をくれたりする

人生の先輩の意見も聞く

実るほど頭を垂れる稲穂かな

部下がその問題に詳しければ、頭を下げて聞けばいい

聞き方にも気を遣う

立派な本革製のノートパッドとリポート用紙を広げて、言っている

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』74

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』74

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 15私の意思決定法 勘を磨く

情と理

経営者は大きく分けると「情の経営者」と「理の経営者」がいる

情の経営者

多くの人から応援されるかもしれないが、いつも感覚的に物事を決めてしまう

理の経営者

言っていることは正しくても、嫌われてしまうことがある

どちらがいいということではなく、「自分がとっちなのか」を知っておいたほう

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』73

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』73

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 15私の意思決定 勘を磨く

直感を信じる

基本的にはまず直感を信じる

外れることもあるから検証する

独りよがりになることもあるから人の意見を聞く

検証や人の意見を聞くことに時間をかけすぎない

直感が磨かれるかどうがかはわからないが、意思決定は、経験を積むほどうまくなるということは言えそう

分析して数字にする努力をする

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』72

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』72

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 14指揮 リーダーの混乱は危機を招く

『八甲田山 死の彷徨』

コンティンジェンシープラン

想定外の事態に備えて、事前に決めておく対応策や行動手順

ポイント・オブ・リターン

ここを超えたら戻ることができなくなる地点

早く撤退を決定すれば被害は少なかった

嫌な意思決定ほど早くする心がけが、リーダーには欠かせない

撤退の意

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』71

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』71

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 14指揮 リーダーの混乱は危機を招く

『八甲田山 死の彷徨』

青森第5聯隊はリスクマネジメントができていなかった

装備不足

準備期間が短く、日程も無理があった

行軍中にも調査してわかったことを活かすことをしなかった

事前演習で大事なことを調べなかった

行軍の計画段階で神田大尉が徳島大尉と会ったことを山田少佐に話してしま

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』70

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』70

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 14指揮 リーダーの混乱は危機を招く

『八甲田山 死の彷徨』

山田少佐を神田大尉が説得するとしたら、どういう持ちかけ方があったか?

演習の目的を説く(装備がまずいとわかった時点で目的は達成できた)

このままでは死者が出て、軍からの評価がさがる

「弘前31聯隊は失敗した」とウソをついて、引き返すことを進言

ロシアとの戦争で

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』69

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』69

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 14指揮 リーダーの混乱は危機を招く

『八甲田山 死の彷徨』

ビジネススクールの学生から出た意見①

指揮権を手放してしまった

神田大尉を山田少佐を尊敬していた
→「指揮権は私にある」というのは、自分を引き立ててくれた上司に向かって「お前どけ」というような難しさがある

山田少佐はロジカルでない

目標を達成しなければと精神論

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』68

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』68

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 14指揮 リーダーの混乱は危機を招く

『八甲田山 死の彷徨』に見る意思決定の問題

リーダーの意思決定が混乱すると、組織は危機に直面することになる
→「やめる」という決断などは難しく、意思決定が遅れたり間違えたりする

新田二郎著『八甲田山 死の彷徨』という小説
→旧日本陸軍で起きた雪山での遭難事故

八甲田山事件の概要

八甲田

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』67

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』67

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 13説得 提案を通すためにすべきこと

相手に腹落ちしてもらう

提案に反対だった幹部が、その提案に対して「自分が昔から考えていたことと同じだと言い出した」
→著者の部下は激怒した

大事なことはお客さんが提案を心から信じてくれるようになること
→コンサルタントがプロジェクトを実行するわけではない
→幹部が「自分の案」と言い出したら

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』66

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』66

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 13説得 提案を通すためにすべきこと

相手のリスク選好度を考慮する

意思決定する人には、リスク選好度がある
→そのことを考えるのは欠かせない

「逃げ道」を用意する

「やめる」「捨てる」の決定は困難

サンクコスト

自分のメンツ・評判など

経営者がやりたくない意思決定を促すには、逃げ道や言い訳を用意する(=相手が不安に思っ

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』65

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』65

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 13説得 提案を通すためにすべきこと

Q13 品揃えは多いほうがいいのか?

決まった答えがあるわけではない

商品やお店によって違いがある

本屋→10種類しか本がなかったらがっかりする

コンビニ→1カテゴリーで3つくらいに絞ったほうが売れる

お客さんが誰なのかということによっても違う

テニスの初心者
→大きなスポーツ店だ

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』64

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』64

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 13説得 提案を通すためにすべきこと

Q13 品揃えは多いほうがいいのか?

ビジネススクールの学生の答え

1つのカテゴリーで3つか4つ程度

お客さんが「自分で選んだ」という気持ちが大事

売れるものであれば1つでいい(例:メロンパン専門店)

無限に多くするか、1つか2つに特化

顧客層に適した店の大きさと商品の種別を選ぶこ

もっとみる
【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』63

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』63

読んだ本読書マインドマップ読書メモPart4 人を動かす意思決定 13説得 提案を通すためにすべきこと

意思決定者への提案の仕方(経営者の補佐、外部コンサルタントして経営者にアドバイスする立場)

相手の考え方が自分と同じ考え方だということはありえない

Q13 品揃えは多いほうがいいのか?

店を経営している

品揃えは多いほうがいいのか?、少ないほうがいいのか?、どこかに「適量」があるのか?

もっとみる