マガジンのカバー画像

我が妄想と人観察

539
エッセイの範囲を超えた妄想や人間とは何かについての考察を書いたものが中心の雑記事集です。少し突飛かも知れません。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

学歴差別で何か解決しますかね?

学歴差別で何か解決しますかね?

今日は暑い1日でした。湿度も高く、命を守る行動の必要性を再認識させられました。お互いに気をつけましょう。

さて、……。

これ、「工場勤務は高卒レベル」だけだと発言者である市長の根本的な考え方が見えなかった。実際、工場勤務で高卒者が多いのは事実だからだ。でも「工場では高校卒業レベルの人が働いている。頭の良い人だけが来るわけではない」で市長の認識が明らかになる。

頭の良し悪しとは何ぞや? と質問

もっとみる
海碧く緑濃き沖縄で行われた戦没者追悼式に思うこと

海碧く緑濃き沖縄で行われた戦没者追悼式に思うこと

今日はほぼ雨でした。娘の進学先候補の学校説明会があり、それに参加する妻と娘を駅まで車で送ったり、いない間にメモ書きされた食品等を買いに行ったり、戻ってきた妻子をまた迎えに行ったりと、それなりに忙しい一日となりました。

さて、……。

今日は沖縄戦から79年目の「慰霊の日」である。糸満市では沖縄県主催の戦没者追悼式が開かれた。

沖縄戦では当時、4人に1人が命を失ったという。私たちはこのような多く

もっとみる
大河ドラマ「光る君へ」の放送休止について思うこと

大河ドラマ「光る君へ」の放送休止について思うこと

今日も暑い一日となりました。そういう中でお勤めに精を出しているあなたは偉いです。多分、それは当たり前だと流されて誰にも褒められていないと推察致しますとともに、だからこそ敢えて私から申し上げました。

さて、……。

私が今年の大河ドラマ「光る君へ」を観ている話は何回かしてきた。最近だと以下のものがある。

これ以外にも記事を書いてはいる。でも、取りあえずその全てのリンクを貼るのはやめておくこととす

もっとみる
「アニチン」が生んだ絶大な効果

「アニチン」が生んだ絶大な効果

今日の帰宅時は湿っぽいモヤモヤとした空気と厚い雲に覆われました。雨が降るのではないかとヒヤヒヤしながら、何とか降られずに帰宅できました。

さて、……。

タイトルの「アニチン」って何だろう? と疑問を感じた方は結構おられるはず。それはごもっともなこと。なぜなら、私が単にそう命名しただけのものだから。つまり、知らない方が普通である。

なお、身体によさそうなアミノ酸の名前でもないので念のため。

もっとみる
真実は簡単には語り尽くせず、表裏いずれもあることを受け止める覚悟ありや?

真実は簡単には語り尽くせず、表裏いずれもあることを受け止める覚悟ありや?

今日は、京都で35.9℃を記録。いきなり真夏日となりました。家でも妻がエアコンを稼働させてしまい、もう戻れない電気代との長い戦いの火蓋が切って落とされたことを感じます。

さて、……。

私は「ぱやぱやくん」をXでフォローしている。タイムラインに以下の記事を取り上げたポストが流れてきたので、一読した。これは何者かになりたい気持ちを持っている方が多いと思われるnoterさんに響くと思うので、お読み頂

もっとみる
物価上昇、諸税の支払い時期の定額減税が奏効するか疑問

物価上昇、諸税の支払い時期の定額減税が奏効するか疑問

今日は朝から15:00くらいまで曇り空が続きました。おかげで直射日光で肌がジリジリ焼けるようなことは避けられました。その代わり、湿度はかなり高かったです。明日は真夏日の予報が出ていて、今から鬱です。

さて、……。

今どき上がるのは湿度と気温だけではない。物の値段もジワジワと上がっている。

一個一個の値上げ幅は数十円レベルのことが多い。でも、わが家のように1週間分の食料を丸ごと購入するとなると

もっとみる
それでも継続の効果は大きいと感じる

それでも継続の効果は大きいと感じる

今日は、強い日差しがダイレクトに気温に反映された一日でした。しかも、湿度が高くてモワモワとした空気がかなり鬱陶しくまとわりつく。オフィスでは意識しなかったものの、帰宅時にはそれを全身で受け止めることになりましたね。

さて、……。

以前以下の記事を書いた。

この記事でチラッと触れた健康診断の結果が返ってきた。

結論から言えば、数値的には改善している。空腹時血糖は正常高値上限であったのが正常値

もっとみる
夫婦別姓が注目される折に考えてみる

夫婦別姓が注目される折に考えてみる

今日の日差しの強さには参りました。燦々と降り注ぐ太陽の光に強い圧を感じます。今月から補助金が打ち切られて電気代の値上がりもありますし、涼しく過ごせるにはどうすればよいかについて思案投げ首しています。

さて、……。

「夫婦別姓」は、今は旬のワードになっている(と思っている)。その根拠は以下の2つ。

朝ドラ「寅に翼」で民法の家族法部分が戦後に大幅改正された件に関わり、ある程度史実を踏まえた内容が

もっとみる
トレンドワードに「阿佐ヶ谷」があった件について

トレンドワードに「阿佐ヶ谷」があった件について

今朝は家の前の路面がしっかり濡れていて、直前まで雨が降っていたことを感じさせました。幸い、その後に雨に見舞われることがなくてホッとしました。

さて、……。

昨日の日曜日、時間は午後2時頃だったと記憶しているが、X(旧Twitter)のトレンドワードに「阿佐ヶ谷」があった。何だろうと思って見てみたら、蓮舫参議院議員の街頭演説が行われていたことが分かった。

一瞬「芸能人の姉妹が何か?」とか「前の

もっとみる
X(旧Twitter)での無料漫画の背景を知っているだけに思うこと

X(旧Twitter)での無料漫画の背景を知っているだけに思うこと

今日は曇りがちでした。もしかしたら雨が降るかも……と恐れていましたが、霧雨っぽい状態にはなったもののそれまででした。おかげで洗濯物はよく乾きました。

さて、……。

私はX(旧Twitter)のaccountも持っている(⇒ https://x.com/rikudou_tsuji)。専らnote記事の宣伝用として使用しているだけだが、最近、自分がフォローしていない人の漫画ポストが、タイムラインに

もっとみる
「セクシー田中さん」の小学館の調査報告書も読了したうえで私の考える再発防止策

「セクシー田中さん」の小学館の調査報告書も読了したうえで私の考える再発防止策

今日は明らかに夏の日差しでした。気温も上がり、大抵の人が半袖シャツを着ています。夏は来ぬです。蚊との戦いが本格化しますね。

さて、……。

小学館の調査報告書

「セクシー田中さん」著者の急逝を契機に、2つの調査報告書がアップされた。一つは日本テレビが5月31日に自社サイトにアップしたもの、もう一つは6月3日に小学館が自社サイトにアップしたものである。

日本テレビのものについては、読み進めなが

もっとみる
人としての矜持、情、美学を持つことを教える言霊信仰

人としての矜持、情、美学を持つことを教える言霊信仰

朝は結構涼しかったものの、昼には気温もかなり上がりました。空模様は曇りがちでしたけど、予報にあった雷雨に遭うことはなく無事に家に帰り着くことができました。そうそう雷雨に祟られたくはないですよね。

さて、……。

今回は標題について考えてみたい。取りあえず以下の通り私なりに定義する。

矜持:自分の能力を信じていだく誇り。プライド。
情:人間の心のはたらき。こころ。きもち。意地。
美学:美の本質・

もっとみる
「セクシー田中さん」の日テレ調査報告書を読了し、原作とドラマについて考え直してみた

「セクシー田中さん」の日テレ調査報告書を読了し、原作とドラマについて考え直してみた

今日は雨の恐れもなくきれいに晴れました。今日は上司が出張のため不在ということもあり、懸案事項の整理に注力することができました。こういう日があってもよいと感じます。

さて、……。

ここ数日「セクシー田中さん」の日テレ調査報告書について記事を書いてきた。

実は、この作品及びドラマ化については、SNSで騒動が発生するまで知らなかった。つまり、申し訳ないけどファンではないしドラマを観てもいない。

もっとみる
「セクシー田中さん」の日本テレビの調査報告書に関わり一通り読み終わって思ったこと

「セクシー田中さん」の日本テレビの調査報告書に関わり一通り読み終わって思ったこと

今日は、基本的に涼しくて晴れた一日となりました。でも夕方には黒雲が流れてきて、勤務先ではポツポツと雨が降ってきました。幸い家の最寄り駅では降るには至っておらず、無事に帰宅できました。

さて、……。

今回は前回に引き続きの記事となる。前回の記事はこちら。

ちなみに、その前の記事はこちら。

少し気合いを入れて、残りの2/3を読み終えた。読んだけれど、正直「何だかなあ」との思いが強い。

これ「

もっとみる