理系日本史ママ

【理系女子で日本史大好きな母の子育て日記】0歳から保育園通園→ちょっぴり幼稚園→私立小…

理系日本史ママ

【理系女子で日本史大好きな母の子育て日記】0歳から保育園通園→ちょっぴり幼稚園→私立小学校入学。現在、麻布中学通学中の息子。知育遊び/家庭学習/公文/早稲田アカデミー/中学受験/子育てについて。

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介

ご挨拶 はじめまして! 理系で日本史を選択した母です。 こちらのnote記事では 中学受験で麻布中学にご縁をいただいた息子の成長記録と、中学受験の振り返りについて綴っ…

テスト前の友人との協力関係に母は思う

前回のテストが準備不足で、苦手科目がさんざんでした。 顔には出しませんが、実は本人もかなりこたえたようで その後、ちょっとした体調不調がでましたが、落ち着いて次…

1

恐いもの知らずに拍車がかかる中三男子のテスト前

(忘れる前に、書いておこうと思う中三男子のリアルです) 他の進学校からみて、どうやら麻布中学・高校は「面度見がよい学校」との感想をいただきました。 (ほんの数人…

2

麻布学園文化祭2023 お役立ちリンク

今年の麻布学園の文化祭は、コロナ流行前と同様、5月に開催されます。 【麻布学園 麻布中学校 麻布高等学校のHP】 実は、学校のHPを見ても、文化祭について詳しいこ…

子育てでありがちな「自分が我慢したから子供にも我慢させなきゃ」という考え

「親子の仲が悪くて、ケンカばかりしている。 どうして、そんなに仲がいいのですか?」 と質問されて、ふと思ったこと。 我が家が普段、子供に言っていることの一つに 「…

麻布生とスマホとゲーム

麻布学園では、学内でスマホが使えます。スマホの使用ルールについては、各学年で違うようですが、現一年生は授業中以外は使用OKになっています。   しかし   授業中にス…

宿題が少ない、ということの意味

最近、気づいたことがあります。 うちの息子には、家で復習や予習をする習慣がありません。   先日、子供の英語の教科書を見ていて、 「どうしてこんなに綺麗なんだろう…

定期テスト前の麻布生のリアル(下書き)

中学に入学し、あっという間に半年が経ちました。   その間、運動会(縮小版)をオンラインで応援し 応援団の掛け声に圧倒され、秋には念願の文化祭を体験。 文化祭では、…

2023年。忘れる前に中学受験の記憶を全出しする年に(下書き)

中学受験から早くも一年。 去年の「塾一色」な年末年始が、遠い昔のことのようで、なんだか不思議な気分です。   周りのお母さん達も 「去年はあんなに勉強してたのに、今…

二学期の終わりとテスト

早いもので、入学してから半年以上経ちました。 初めての中学校生活、運動会、文化祭を経験。 最近の心境は、中学生男子の行動の不可解さに「諦める」という「遠くで見守る…

中学受験で後悔しないために

中学受験の後 「もっとやれることがあったんじゃないか?」 「あの時こうしていたら・・・」 と言う言葉を耳にすることがあります。 数十年たっても、その言葉を口にし…

【算数のテッパン】計算力の基礎をつける「百ます計算」

中学受験までにやったこと。 「算数」の計算力について。   小学校に入学するまで、特に算数の勉強のようなものはしていませんでしたが、おもちゃの車を並べて台数を数え…

剣道か柔道か?

中学校生活も早くて1ヶ月が過ぎました。 麻布特有の自治活動や部活の勧誘に興味津々な私。 今時の中学生は、連絡手段にLINEやGoogle classroomを活用していることに驚く…

自己紹介

自己紹介

ご挨拶
はじめまして!
理系で日本史を選択した母です。

こちらのnote記事では
中学受験で麻布中学にご縁をいただいた息子の成長記録と、中学受験の振り返りについて綴っています。

・就学前の遊びや教材
・小学校低学年での家庭学習
・塾との関わり方
・中学受験のリアルな母の胸中

などなど。

・子育て中の方で中学受験がどんな感じなのか知りたい方
・これから麻布中学を目指す方

の参考になれば幸い

もっとみる
テスト前の友人との協力関係に母は思う

テスト前の友人との協力関係に母は思う

前回のテストが準備不足で、苦手科目がさんざんでした。

顔には出しませんが、実は本人もかなりこたえたようで

その後、ちょっとした体調不調がでましたが、落ち着いて次のテストを迎えています。

そばで見ている方としては
「平気な顔して、まったく反省してないんだから!」

つい、イライラしてしまいがちです。

でも、体調不調を目の当たりにして、

口には出さないだけで、実は本人も感じることはあったんだ

もっとみる
恐いもの知らずに拍車がかかる中三男子のテスト前

恐いもの知らずに拍車がかかる中三男子のテスト前

(忘れる前に、書いておこうと思う中三男子のリアルです)

他の進学校からみて、どうやら麻布中学・高校は「面度見がよい学校」との感想をいただきました。
(ほんの数人ですが・・・)

実際に通わせている親として

「本当にこれで大丈夫なんでしょうか?!先生」

何度思ったことか。

中学2年生の保護者会で、担任の先生から

「本当に勉強しないですから、びっくりしないでくださいね」

強調して言われまし

もっとみる
麻布学園文化祭2023 お役立ちリンク

麻布学園文化祭2023 お役立ちリンク

今年の麻布学園の文化祭は、コロナ流行前と同様、5月に開催されます。

【麻布学園 麻布中学校 麻布高等学校のHP】

実は、学校のHPを見ても、文化祭について詳しいことは書いてありません。

麻布学園の情報、実はSNSの方が詳しいのです!

【第76回文化祭の公式ツイッター】

このツイッターは、だいぶ前から開設されて、随時情報が公開されています。文化祭に行く予定のかたは、こちらをこまめにチェック

もっとみる

子育てでありがちな「自分が我慢したから子供にも我慢させなきゃ」という考え

「親子の仲が悪くて、ケンカばかりしている。
どうして、そんなに仲がいいのですか?」

と質問されて、ふと思ったこと。

我が家が普段、子供に言っていることの一つに
「相手が嫌がることはしない」
というものがあります。

「自分がされて嫌なことは相手にもするな」

社会に出てからもとっても大事なことです。

相手の悪口をいう
相手が嫌がることをする

それって、された側にしてみたら、「こんな人とは付

もっとみる

麻布生とスマホとゲーム

麻布学園では、学内でスマホが使えます。スマホの使用ルールについては、各学年で違うようですが、現一年生は授業中以外は使用OKになっています。
 
しかし
 
授業中にスマホ使用が見つかると、学期末まで没収。
 
 
さすがに没収は困るでしょ

と、大人なら思うわけですが、そこは男子中学生。
ついつい、うっかり?こっそり?・・・、授業中にスマホを使い、あらまあ没収!という事案もちらほら。
 
 
で、

もっとみる

宿題が少ない、ということの意味

最近、気づいたことがあります。

うちの息子には、家で復習や予習をする習慣がありません。

 
先日、子供の英語の教科書を見ていて、
「どうしてこんなに綺麗なんだろう」と疑問に思いました。

 
私が公立中学に通っていた時は、予習として英語の単語を調べたり、復習として英語文を日本語にしたものをノートや教科書に書いたりしていました。

どうして、このような勉強スタイルになったのか?と言えば、宿題とし

もっとみる

定期テスト前の麻布生のリアル(下書き)

中学に入学し、あっという間に半年が経ちました。
 
その間、運動会(縮小版)をオンラインで応援し
応援団の掛け声に圧倒され、秋には念願の文化祭を体験。
文化祭では、中庭で繰り広げられるパフォーマンスに、男子中高生の弾けるエネルギーと若さを感じ、圧倒されました。

そして、展示のジャンルの広さと生徒の真剣さ、そして行列の長さに、来年は1つでも多くの展示を見て回るために気合いを入れようと固く心に誓いま

もっとみる

2023年。忘れる前に中学受験の記憶を全出しする年に(下書き)

中学受験から早くも一年。
去年の「塾一色」な年末年始が、遠い昔のことのようで、なんだか不思議な気分です。
 
周りのお母さん達も
「去年はあんなに勉強してたのに、今はゲームばっかりで・・・」とつぶやいていたり。

もれなく我が家も、ゲームとYou Tube三昧の日々(笑)。

緩急つけるというか、やる時はやるから大丈夫と思っているというか。

勉強漬けの日々はやはり親も子供もしんどいので(本音)、

もっとみる
二学期の終わりとテスト

二学期の終わりとテスト

早いもので、入学してから半年以上経ちました。
初めての中学校生活、運動会、文化祭を経験。
最近の心境は、中学生男子の行動の不可解さに「諦める」という「遠くで見守る作戦」を実施中の母です。

今回は、定期テストについて備忘録として書いてみたいと思います。

普段の勉強と定期テスト対策はこんな感じ

麻布中学は三学期制をとっているので、中学1年生は学期ごとに中間テストと期末テストがあります。

我が家

もっとみる
中学受験で後悔しないために

中学受験で後悔しないために

中学受験の後

「もっとやれることがあったんじゃないか?」
「あの時こうしていたら・・・」

と言う言葉を耳にすることがあります。

数十年たっても、その言葉を口にしている方を見ると、ああまだ過去をひきずっているのかなって、思うのです。

精一杯やったつもりでも悔やんでしまうのはナゼ?

最善を尽くしたかどうかよりも、後悔しない中学受験にするために必要な
 
「母親が果たす役割」について、考えてみ

もっとみる
【算数のテッパン】計算力の基礎をつける「百ます計算」

【算数のテッパン】計算力の基礎をつける「百ます計算」

中学受験までにやったこと。
「算数」の計算力について。
 
小学校に入学するまで、特に算数の勉強のようなものはしていませんでしたが、おもちゃの車を並べて台数を数えたり、ブロックを積みあげて数を数えたり。

「数」ってどんなこと?を、遊びながら親しんでいました。
 
お風呂で10まで数えてみたりとか・・・

あ〜、今となっては懐かしいです😊。

そんな我が家でしたが、小学校に入学して息子が算数の授

もっとみる

剣道か柔道か?

中学校生活も早くて1ヶ月が過ぎました。

麻布特有の自治活動や部活の勧誘に興味津々な私。
今時の中学生は、連絡手段にLINEやGoogle classroomを活用していることに驚く毎日です。

そう、スマホが大活躍。
無いと困る感じもわかるなぁと。


そして、入学して初めて知ったことが、柔道か剣道を6年間習うための準備が必要なこと。

自分の道具、道着が必要とのことで、さっそく購入の手続

もっとみる