マガジンのカバー画像

読み返したい記事を集めました

40
運営しているクリエイター

#日常

寒い日に気づいた幸せの瞬間

寒い日に気づいた幸せの瞬間

夏から秋を通り越して
冬になってしまったのではないか・・

....と思うくらいに

最近は朝晩の冷え込みが厳しい

早朝は肌寒い上にまだ薄暗くて
なかなかテンションが上がらない

就寝中に自分の体温で
ほんわか温まった毛布が

ヌクヌクっと
気持ち良くって・・

それに思いきり包まりながら

" お願い...あともう1分だけ・・ "

....を

いつも5回くらい繰り返し...

あー、

もっとみる
*  たまには...おめかし *

* たまには...おめかし *

私は、洋服を滅多に買わない

..というか、

ここ最近....

それこそ、

もう何年も買った覚えがない

なぜならば、

私には、

アパレルに勤務している
ファッション好きな従姉妹がおり

彼女がもう着なくなったその服たちを
お下がりにもらっているからだ

・・・だが、

私は、いつもモノトーンしか着ない

モノトーンが好きなのと、なんだか落ち着くのと、
モノトーン以外、
自分には似合わな

もっとみる
マリリンモンローのような貴女に私が強く嫉妬した日のこと

マリリンモンローのような貴女に私が強く嫉妬した日のこと

今年1年間お世話になったご近所さんに、
メリークリスマス!と、お歳暮を兼ねてケーキを作った。

箱を開けた瞬間、
「わぁ〜!」っていう歓声が上がりますように・・

カットする瞬間、
ドキドキワクワクしてもらえますように・・

食べた瞬間、
「美味しいっ!」って言ってもらえますように・・・

そんな願いを込めて作ったこのケーキ。

実際は、喜んでもらいたいと願っている、当の本人が一番喜んでワクワク楽

もっとみる
優しい気持ちになれるタルタルサンド

優しい気持ちになれるタルタルサンド

私は、パン作りが苦手だ。

今までに何度か、レシピを読みながら、
挑戦したことがあったのだが、
生地を捏ねたら、休ませ..
また捏ねたら、休ませ....という、
その長ったらしい工程が、
めんどくさがり屋の私にとっては、何とも煩わしいのだ。

大学時代から社会人のはじめにかけて、
いっとき料理教室に通っていた時期があった。

その時にたった一度だけ、パンを焼いたことがあったのだが、
教室でやる時は

もっとみる
みんなちがって みんないい

みんなちがって みんないい

我が家には、3人の子どもがいる。

5年生の長男。2年生の次男。
そして、1年生の長女。

現在、子どもたちの学校では、
インフルエンザが流行しており、
2年生のクラスが今日から金曜日までの期間...
学級閉鎖となった。

がゆえに...

学級閉鎖に該当する
2年生の次男坊は、大喜びだ。

幸いにも、
次男坊は、インフルエンザにかかっておらず、
元気いっぱいだ。

今朝、起き抜けに
1年生の長女

もっとみる