レボン快哉湯

東京都台東区下谷にある築90年超えの元銭湯「快哉湯」の中にあります。

レボン快哉湯

東京都台東区下谷にある築90年超えの元銭湯「快哉湯」の中にあります。

    記事一覧

    1周年を迎えて

    こんにちは、レボン快哉湯です。 ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。 ◯おかげさまで1歳になりました2021年7月11日をもちまして、レボン快哉湯は無事1…

    24

    奥深き焙煎の世界

    こんにちは、レボン快哉湯です。 ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。 ◯35年物の焙煎機を受け継ぐ今回はレボン快哉湯での焙煎について書きたいと思い…

    14

    地域のコミュニティスペースとしての活用

    こんにちは、レボン快哉湯です。 ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。 ◯スペースレンタルについて今回は最近お問い合わせが増えてきたレボン快哉湯の…

    12

    レボン快哉湯内に残る銭湯時代の名残5選

    こんにちは、レボン快哉湯です。 ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。 レボン快哉湯は、元々銭湯だった建物をリノベーションして誕生したわけですが、…

    15

    「マリアージュプレート」の秘密

    ◯「マリアージュ」とはこんにちは、レボン快哉湯です。 ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。 4月になり、本格的に春の陽気になってきましたね。カフェ…

    10

    地球環境に配慮した取り組み

    ◯お久しぶりです、レボン快哉湯です前回初めて書いた記事がnote編集部さんのおすすめとして取り上げられ、想像以上の方にお読みいただき、びっくりしています。いつもあり…

    9

    "記憶をつなぐカフェ" レボン快哉湯

    ◯初めまして、レボン快哉湯です2020年7月、東京都台東区下谷にある築90年超の銭湯を改装して誕生したカフェ「レボン快哉湯」と申します。東京メトロ日比谷線「入谷駅」か…

    166
    1周年を迎えて

    1周年を迎えて

    こんにちは、レボン快哉湯です。
    ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。

    ◯おかげさまで1歳になりました2021年7月11日をもちまして、レボン快哉湯は無事1周年を迎えることができました。いつもお越しくださるお客様、SNS等をフォローしてくださっている皆様、そして近隣にお住まいの方々、本当にありがとうございます。

    今回はその記念noteといいますか、昨年コロナ禍真っ只中にオープンし

    もっとみる
    奥深き焙煎の世界

    奥深き焙煎の世界

    こんにちは、レボン快哉湯です。
    ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。

    ◯35年物の焙煎機を受け継ぐ今回はレボン快哉湯での焙煎について書きたいと思います。

    レボン快哉湯でご提供しているコーヒーはすべて店内にある焙煎機を使用して焙煎しています。

    焙煎機はFUJI ROYALさんのR-103で、35年程前に製造されたものです。とある喫茶店さんが残念ながら廃業されるとのことで、ご縁あ

    もっとみる
    地域のコミュニティスペースとしての活用

    地域のコミュニティスペースとしての活用

    こんにちは、レボン快哉湯です。
    ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。

    ◯スペースレンタルについて今回は最近お問い合わせが増えてきたレボン快哉湯のスペースレンタルについて書きたいと思います。

    レボン快哉湯は「この空間を多くの方と共有したい」「常に地域に開かれた存在でありたい」という想いのもと、カフェの営業だけではなく、イベント、女子会、撮影会などに最適なスペースレンタルも行ってい

    もっとみる
    レボン快哉湯内に残る銭湯時代の名残5選

    レボン快哉湯内に残る銭湯時代の名残5選

    こんにちは、レボン快哉湯です。
    ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。

    レボン快哉湯は、元々銭湯だった建物をリノベーションして誕生したわけですが、今回はレボン快哉湯内に残る銭湯時代の名残5選をご紹介したいと思います。

    小さい頃によく銭湯に行っていたという方には「懐かしいな〜」と思ってもらえるでしょうし、銭湯に馴染みのない方でもなんとなく「こんなのあるんだ〜」と当時の様子に思いを馳

    もっとみる
    「マリアージュプレート」の秘密

    「マリアージュプレート」の秘密

    ◯「マリアージュ」とはこんにちは、レボン快哉湯です。
    ※知らない!という方はぜひ以下の記事をご覧ください。

    4月になり、本格的に春の陽気になってきましたね。カフェ店員あるあるかもしれませんが、アイスコーヒーの注文数で季節の移ろいを感じております。

    今回はレボン快哉湯の看板メニューである「マリアージュプレート」をご紹介したいと思います。

    暖かくなったら食べたくなるものといえばやっぱりアイスクリ

    もっとみる
    地球環境に配慮した取り組み

    地球環境に配慮した取り組み

    ◯お久しぶりです、レボン快哉湯です前回初めて書いた記事がnote編集部さんのおすすめとして取り上げられ、想像以上の方にお読みいただき、びっくりしています。いつもありがとうございます。

    レボン快哉湯は2020年7月台東区下谷にある築90年超の元銭湯を改装してオープンしたカフェです。"記憶をつなぐ"をコンセプトに、心温まるひとときを提供し、過去から現在、現在から未来へ建物の歴史や人々の想いを継承する

    もっとみる
    "記憶をつなぐカフェ" レボン快哉湯

    "記憶をつなぐカフェ" レボン快哉湯

    ◯初めまして、レボン快哉湯です2020年7月、東京都台東区下谷にある築90年超の銭湯を改装して誕生したカフェ「レボン快哉湯」と申します。東京メトロ日比谷線「入谷駅」から徒歩3分、いまだに下町風情が多く残る穏やかな場所にあります。

    この度、お店の歴史、新メニューの発表、イベントのご案内など、お客様に様々な情報をお届けするべくnoteを始めましたので、今後ともよろしくお願いします。

    今回は初回とい

    もっとみる