見出し画像

あるクリエイターさんへのラブレター

みなさん、こんばんは。禧螺です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


昨日は、真夏日や猛暑日となった地域が多いようです。

みなさんも私も、十分体調には気を使ってあげたいですね。


今日、ある仲良くさせていただいているクリエイターさんが、新天地に向かわれるというご連絡をいただきました。

お相手にとっての新しい門出です。

きっと今現在(2022/05/30 10:13)の段階では、この記事を見ることはできないと思われますが、それでも、ここでラブレターを送っておきたいと思います。

ねこ好きな方だったので、トップ画像には、春うららなねこちゃんを添えて。


🐈

私がここまでnoteを続けて来られたのも、noteを通して人とふれあうことが喜びに感じられたことができたのも、あなたとの生命のやり取りがあったから。

「生命」だなんて大袈裟だと思われそうだけど、あなたの思考・感情は、私の中でしっかりと根付いていて、それは自分自身の心が折れそうになる時、助けてくれる。

「絶対なんて言葉、使わないほうがいい」と言う人もいるけれど、私には、あなたと関わったことによって得た物、成長出来たものは、絶対だ。


あなたの「私なんか」で、私は何度救われたことか。

あなたの「私でよければ」で、私は何度嬉しくて頑張れたか。

その中の関わりで教えてくれた。

ネット上で、広く浅い付き合いが出来なくとも、深く話せる仲間がいることは、こんなにも生きやすくしてくれるということを。


いつも「明日がなかったら」という前提を元に生きている。

それを怖いという人もいるけれど、あなたは「禧螺ちゃんらしいね」と言ってくれる。

あなたからの言葉は、生命の呼び声。

その声、言葉は、道なき道を歩ませてくれる。

迷っても戻れるように、止まっていても進めるように。


次にあなたに会うまで、きっと道を進んでいるからね。

あなたが私に教えてくれた夢を、思考を、感情を、私にもここを読んでくださるみなさんにも伝えて、人間という物語の一端を綴って行こうと思うよ。

どうか元気でいてね。


また、巡り会える日まで。

あなたに、多くの実りがある旅が待っていますように。

心身が健やかでありますように。


今日もあなたのよき一日に、おめでとう🌈



🐈

トップ画像は 春田みつき様 からお借りしました!

ありがとうございました。


みなさんからのスキに、いつも「こんなに読んでいただけて嬉しいな」と思っています。

この記事にお時間をいただき、ありがとうございます!


それでは、今日はここまでです。

みなさんの明日が、よりよき日となりますように。



クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。