マガジンのカバー画像

統合失調症

26
運営しているクリエイター

#認知行動療法

統合失調症の私が試した病気への対応法7選

こんにちは。しらすです。

名前とプロフィール画像を変えました!改めてよろしくお願いします。

現在仕事はリハビリ出勤を行っていて、徐々に仕事モードへと調子を切り替えています。朝起きれないこともありますが、安定した気持ちで仕事に行けています。

今回は私自身がこれまで試した統合失調症への対処法7選を一気に紹介していきます。つらいときや病気と向き合うときのご参考になれば嬉しいです。

① 読書、読書

もっとみる

統合失調症 闘病記④

こんにちは。しらすです。

本日は統合失調症 闘病記の第4回目ということで、近況を書いていきます。

前回は長時間外出できるくらいまで回復したとお伝えしました。その後の過ごし方といいますと、

現在、午前中に行われるリワークプログラムに週2回参加しています。個人で集中して作業を行ったり、他の参加者の方と一緒にレクリエーションをするなどのプログラムとなっています。

初めはウキウキワクワクで行ってい

もっとみる
統合失調症 闘病記③

統合失調症 闘病記③

こんばんは。しらすです。

今回は統合失調症 闘病記の第3回目。2回目の休職時について書いていきます。

2回目の休職に入った途端、過眠と気分の落ち込みがやってきました。

それまでは21時に寝て遅くても10時には起き上がれていたのに、12時にならないと起きられず、さらに昼寝も2~3時間するという状態でした。

合計で15~16時間くらい寝ないとスッキリしないというのが2週間くらい続きました。

もっとみる
精神疾患のある人に見てほしいYoutubeチャンネル3選

精神疾患のある人に見てほしいYoutubeチャンネル3選

こんにちは。しらすです。

本日は、精神疾患を患っている方にぜひ見てほしいYoutubeチャンネルを3つ紹介できればなと思います。私自身も統合失調症になってから見始めましたが、病気や自分のことを理解したり、苦しいのは自分だけじゃないんだと思えて勇気をもらってます。

シェアしてくださっている方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!

精神科医がこころの病気を解説するCh1つ目は「

もっとみる