マガジンのカバー画像

Art & Culture

36
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

Movie:『FAKE』(2016,🇯🇵)(#33)

Movie:『FAKE』(2016,🇯🇵)(#33)

フランスの哲学者ルネ・デカルトは自身の著書『方法序説』の中で「コギト・エルゴ・スム(我思う、故に我あり)」という有名な言葉を残しました。
私は優秀な経営者であり、良き亭主であり、息子であり、父である云々...本当か?、そう自分自身に問い続けたとき、疑わずに残ったのは「疑っている自分の存在」だった、というものです。
同じように他人に対して疑念が挟まれたとき、ヒトは常にどこまでも疑い続けることが出来る

もっとみる
Movie:『ナチスの愛したフェルメール』(2016年, 🇳🇱)(#35)

Movie:『ナチスの愛したフェルメール』(2016年, 🇳🇱)(#35)

「よくみろ、あの目は君のものだ」

後に彼の妻となるヨ―ランカと彼女に向ってそういう彼の視線の先にいたのはキリストだった。

『エマオの食事』

フェルメールがこれまで描いていないとされた宗教画である。

しかしそれは贋作である。

彼とはメーヘレンである。

彼の描いたオリジナルの贋作『エマオの食事』、それを自ら割き、復讐は終わるはずだった――。

すべては"復讐"のため、彼を認めなかった美術業

もっとみる
“福の字が逆さ”なのと“Broken Obelisk”との関係(#31)

“福の字が逆さ”なのと“Broken Obelisk”との関係(#31)

2021年の陰暦の元旦は2月12日でした。
春節の際、中華街などで福の文字が逆さになっているのをみたことは御座いませんか?
あれの由来は以下です。

福倒了 fu2dao4le (福が逆さになる)

福到了 fu2dao4le (福がやって来る)

実は同じ発音なのです。

日本風にいえば「シャレ」に近いのかもしれません。

逆さにすることで縁起物にしているのです。
ただ「福を逆さにしているから福

もっとみる
芸術を小難しくしているのは誰か?(#30)

芸術を小難しくしているのは誰か?(#30)

そごう・西武グループで2009年から2020年の間に販売された3作家の版画作品10図柄、計71点が贋作である可能性が高いとのニュースがありました。

確かに著名作家の作品です。
ただ、“版画”という技法を用いているので、決して安価ではありませんが、手の届きやすい価格です。

判明した経緯は該当する図柄だけが他図柄と比べ、流通量が多いということからでした。

逆をいえば、真作も一定数量産されているこ

もっとみる
生きるとは、それだけで成功しているもの(#29)

生きるとは、それだけで成功しているもの(#29)

2月14日はバレンタインデーです。
今年は昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、元々下火だった義理チョコも追討ちをかけられています。
それが良いのか悪いのかは分かりませんが、女性が義理立てる発想は些か古風な習慣なのは否めません。
ですが、こう考えてはいかがでしょうか。
”性別に関わらず誰かにプレゼントをするきっかけをくれた――”、
もしそうであれば一々目くじらを立てるようなことでもな

もっとみる