マガジンのカバー画像

柴田葵 Aoi Shibata

19
運営しているクリエイター

#エッセイ

2020年まとめ|よむ、眠る|柴田葵

2020年まとめ|よむ、眠る|柴田葵

もうめちゃくちゃな1年でした。
でも、本当に幸いなことに私も家族も元気にしています。生きるのに困る状況にまではなっていません。私はとても恵まれています。

一昨年、笹井宏之賞大賞受賞の連絡を受けました。
去年、歌集を出版していただきました。
今年は、歌集を手渡しできるような機会が複数ある予定でした。
それはすべてなくなりました。

しかし一方で、自分のなかで掲げていた目標は2つ達成しました。

もっとみる
創作関連やりたいこと|列挙|柴田葵

創作関連やりたいこと|列挙|柴田葵

計画的な師ならウォーミングアップを始める11月になりました。皆様、いかがお過ごしですか?

今年はもう、乗り切っただけでも一等賞という気持ちです。みんなそうだと思う。折り紙のメダルの作り方、リンク貼っておきますね。

さて、Qaiの11月のテーマは「創作関連やりたいこと」です。

私個人としては、創作関連のやりたいことはいっぱいあります。列挙しますので、もし何か「お、じゃあ仕事として依頼してみよう

もっとみる
推したり萌えたり|ラーメンズのためにチケットぴあに並んだ話|柴田葵

推したり萌えたり|ラーメンズのためにチケットぴあに並んだ話|柴田葵

何があってもなくても秋になりましたね。10月です。
同人Qai、今月の連載のテーマは「推したり萌えたり」。文化の秋らしいテーマ設定ですね。文化は人間がつくるもの。もっと言えば、人間の感情がつくるものではないでしょうか。

大風呂敷を広げましたが、個人的な、昔話をします。

ラーメンズというコントユニットがあります。小林賢太郎さんと片桐仁さんの2人組です。「知っての通り」とも「知らないと思いますが」

もっとみる
部活と私|演劇部だったよ、今も|柴田葵

部活と私|演劇部だったよ、今も|柴田葵

私は中高一貫校に通っていて、その間ずっと演劇部だった。6年間だ。
身長は164cm。短髪で眼鏡をかけていた。当時はまだハードタイプのコンタクトが主流で、たびたび目は痛くなるし、高価で、煮沸消毒が必要だった。だから眼鏡だ。

自意識が強すぎたんだと思う。簡単にいうと、私はもったりした体型だった。ニキビもひどかった。クレアラシルも効かなかった。男子とは喋れなかった。女子だって仲良くなるまでには時間がか

もっとみる
創作とこども|つくれない|柴田葵

創作とこども|つくれない|柴田葵

わが子を短歌にすることについて、ずっと考えている。
考え込んでいる。

結論として「私は」「少なくとも当面は」私の現実の子供たちについて短歌にはしないことに決めた。また、現実に起こった私自身のことをそのままの形で短歌にすることも避けようと思う。私は彼らのことを守らなければならないのと同時に、幸運にも歌集を出版する機会に恵まれ、恵まれた以上はしっかりと売り、多くの人の手にとってほしいと思うし、自分の

もっとみる
【創作と道具】万年筆への憧れ/柴田葵

【創作と道具】万年筆への憧れ/柴田葵

みなさん、こんばんは。
作りながら生きていくための同人Qai(クヮイ)です。

noteでは、毎月同じテーマについて同人4人が順番に書いています。しかし、8月はお休みしました。なぜかというと、それぞれの子供たちが夏休みだったからです。私たちQaiは4人。なお、子供は合計7人です。(さあ、これで誰の家に何人いるかわかりません。アブラハムみたいに誰かんちに7人かもしれません)
「作りながら生きていく」

もっとみる
【文学フリマ】フリマのフリはFreeじゃない(柴田葵)

【文学フリマ】フリマのフリはFreeじゃない(柴田葵)

作りながら生きていくための同人『Qai〈クヮイ〉』

毎月一つのテーマについて、同人4人が順に書き綴ります(だいたい毎週日曜更新予定)

今月のテーマは「文学フリマ」。
5月6日に開催された文学フリマ東京で、Qaiはフリーペーパー「143」vol.1を頒布しました。写真と詩・俳句・短歌、オールカラーの大変イケている1枚。Qaiの文フリ初参加です。ありがたいことに、164枚がさまざまな方のお手元に旅

もっとみる
【柴田葵→俳句】「柚子の花君に目があり見開かれ(佐藤文香)」について

【柴田葵→俳句】「柚子の花君に目があり見開かれ(佐藤文香)」について

作りながら生きていくための同人『Qai〈クヮイ〉』

毎月一つのテーマについて、同人4人が順に書き綴ります(毎週日曜更新予定)

今月のテーマは「他詩形の気になる作品について語る」。
Qaiのメンバーには詩人(亜久津歩)、俳人(箱森裕美、西川火尖)、歌人(柴田葵)がいます。それぞれのメインフィールドではない詩形の作品について、自由に語る企画です。

-----

今回は、短歌に取り組む柴田が、この

もっとみる
【創作をやめようとした日】柴田葵

【創作をやめようとした日】柴田葵

はじめまして。
作りながら生きていくための同人『Qai〈クヮイ〉』です。

noteでは、毎月ひとつのテーマについて、同人4人が順に好き勝手に書き綴ります。(毎週日曜更新予定)

記念すべき第一回のテーマは「創作をやめようとした日」。あなたは創作をする人でしょうか? 創作をやめようとしたことはありますか?

私は、短歌をつくる柴田葵という者ですが、短歌をやめようとしたことがあります。つい数ヶ月前の

もっとみる