popee

Bienvenue Faculté de GC.Votre choix est le …

popee

Bienvenue Faculté de GC.Votre choix est le meilleur😀 フランスの語学学校Institut de Touraineと海外旅行で役立つであろう情報を残します。 🇫🇷🇮🇹🇩🇪🇨🇭🇧🇪🇬🇧🇻🇦🇹🇼🇵🇭

記事一覧

海外旅行期 #0 言語の癖

まず私の英語力は英検二級で、自認は英語喋れません。一人で海外行けるけど、アクシデントが起きるとちょっと困ります。 海外で出会う人がいつだって100%英語話者とは限り…

popee
3か月前

トゥール留学 番外編 ma famille d’accueil

フランスでは5月末に母の日があります。色んな店にfête de la méreのポスターが貼られ、グッズが売られます。 私のホストファミリーの思い出を忘れないうちに書きます。…

popee
3か月前
2

トゥール留学①④ パリ ディズニー編

まずカチューシャはミニマム5000円はします❗️つけてる人全然いません❗️ でも買いました えーん🥲 限定に弱い 最寄駅はMarne-la-Vallee Chessyです。パリ中心部からは…

popee
3か月前

トゥール留学①③土日は城に行こう

フランスめっちゃお城あります!フランス語で城はchâteau (シャトー)です。シャトードゥ○○(城の名前)で通じます。道に迷ったら積極的に聞きましょう! Je vuex aller le…

popee
3か月前
2

トゥール留学 ①② 人に頼ろう〜簡単フランス語講座〜

フランス着いて1ヶ月以内に役に立つであろう構文まとめます。すでにフランス語の勉強している人はフランスに着く前に軽く目を通したらパッと出てきて良いと思います。 ・…

popee
3か月前
1

トゥール留学①① パリ ルーブル美術館編

1日で回れないという表現がぴったりなルーブル美術館は、3時間も回ると見疲れします。タフなタイプの運動部の男子でも腰掛けるレベルです。 夏は寒暖差があったり、夢中…

popee
3か月前

トゥール留学⑩ パリ 店編

今回はゆるいです!私のおすすめショップ紹介です、パリ二回目以降とかでやること困った時に行ってください。 店に入った時はBonjour、値段を聞きたい時はC'est combien?(…

popee
3か月前
5

トゥール留学⑨ 必要アプリ

Omioです。交通系予約アプリです。チケットを予約したい大きめの移動は、私はいつもOmioです。国鉄も国際線も新幹線も高速バスも乗合車も取れます。超優秀~ 必須アプリはこ…

popee
3か月前
2

トゥール留学⑧ パリ 基本編

パリいっぱい行きましょう‼️月一でパリ行ける生活なんて多分移住しない限り今後できないです‼️エッフェル塔も凱旋門もルーブルもオルリー美術館もシャンゼリゼ通りもヴ…

popee
3か月前
1

トゥール留学⑦語学学校 Institut de Touraine

まず全ての語学学校へ行く人に伝えたいのですが、文法用語を予め知っておくと良いです。 例えば動詞はverbe、大過去はplus-que-parfaitなど、調べたら出るので、ノートに…

popee
3か月前
1

トゥール留学⑥ トゥールの安全性

トゥールは基本的にめちゃくちゃ安全な街ですが、稀に危険なこともあります。 ますヨーロッパは昼夜関係なく、しかし夜は特にマリファナ臭を感じる時があります。 依存性…

popee
3か月前
1

トゥール留学⑤ だいすきホストファミリー

トゥールのホストファミリーは9割5分が最高です。安心してください😌😌馴染めます。 私たちの代11人中7.8人が最終日に涙の別れをしていたし、朝4時出発のバスにもお見送り…

popee
3か月前
2

フランス トゥール留学④ トゥールについて 店編

トゥールまじでなんでもあります!!安心してください!! ただ日曜日の閉店率高いです!要確認! 我々の代の日本人御用達の店は、 服屋:Don't call me Jennyfar ごはん…

popee
3か月前
2

フランス トゥール留学③ トゥールについて 乗り物編

トゥール編は重要度が高そうと感じる順に書いていこうと思います。まず乗り物編です。 トゥールからパリにはTGVで1h〜、高速バスで3h〜くらいです。 また書きますが、電…

popee
3か月前
1

フランス トゥール留学② 留学で必要なもの

多分いろんなサイトや周りの人から持っていくものを聞いていると思うので、それ以外ぽいものを中心に書こうと思います。 あと一個前の投稿にプラスアルファーであるといい…

popee
3か月前
2

フランス トゥール留学① 海外旅行で必要なもの

はじめにどの国でも共通の必要なものリストです。 これ持ってけばよかった〜は旅行するたび、いろんな人と関わるたびに増えます。 まず言わずともなんですけど最終確認で …

popee
3か月前
19
海外旅行期 #0 言語の癖

海外旅行期 #0 言語の癖

まず私の英語力は英検二級で、自認は英語喋れません。一人で海外行けるけど、アクシデントが起きるとちょっと困ります。

海外で出会う人がいつだって100%英語話者とは限りません。相手にも第一言語の癖があることをあらかじめ知ることで、何が言いたいのか予測することができます。

旅行先で使われる英語は先生の音読ともリスニングで聞いたCDとも全く異なるものと思っていいと思います。

日本人の英語はカタカナイ

もっとみる
トゥール留学 番外編 ma famille d’accueil

トゥール留学 番外編 ma famille d’accueil

フランスでは5月末に母の日があります。色んな店にfête de la méreのポスターが貼られ、グッズが売られます。

私のホストファミリーの思い出を忘れないうちに書きます。私のnoteのモチベの9割はホスファミからきています。

正直フランス語でなんて言われたか全く覚えていないのですが、何を言われたのかは覚えていて、すごい不思議な感覚です。

私の家は動物可、喫煙可で選んだため、ママはヘビース

もっとみる
トゥール留学①④ パリ ディズニー編

トゥール留学①④ パリ ディズニー編

まずカチューシャはミニマム5000円はします❗️つけてる人全然いません❗️
でも買いました えーん🥲 限定に弱い

最寄駅はMarne-la-Vallee Chessyです。パリ中心部からは結構距離あります。

正直Dオタでない限りは一回行けば満足だと思います。理由はフランス中の建築物のクオリティが高すぎて、パリディズニーの建築物がちゃっちく見えるからです。

ただ美女と野獣のピンクのお城はやっ

もっとみる
トゥール留学①③土日は城に行こう

トゥール留学①③土日は城に行こう

フランスめっちゃお城あります!フランス語で城はchâteau (シャトー)です。シャトードゥ○○(城の名前)で通じます。道に迷ったら積極的に聞きましょう!
Je vuex aller le château de○○.(ジュブザレルシャトードゥ○○)
→○○城に行きたいです。
もはやこれだけでも教えてくれます。

フランス全体が昔からの建物の外装を大切にしているので、お城に行かなくてもヨーロッパの雰

もっとみる
トゥール留学 ①② 人に頼ろう〜簡単フランス語講座〜

トゥール留学 ①② 人に頼ろう〜簡単フランス語講座〜

フランス着いて1ヶ月以内に役に立つであろう構文まとめます。すでにフランス語の勉強している人はフランスに着く前に軽く目を通したらパッと出てきて良いと思います。

・Excuse moi(エクスキュゼモワ)
→すみません
誰かに話しかける時、道を開けて欲しい時に使えます。

・C'est combien?(セコンビアン?)
→いくらですか?
ブロコンや普通のお店でも値段がない時、わかりにくい時が多いの

もっとみる
トゥール留学①① パリ ルーブル美術館編

トゥール留学①① パリ ルーブル美術館編

1日で回れないという表現がぴったりなルーブル美術館は、3時間も回ると見疲れします。タフなタイプの運動部の男子でも腰掛けるレベルです。

夏は寒暖差があったり、夢中になって水を飲み忘れて熱中症になります。海外の美術館は頭が低速になるくらい情報量と凝った内装と展示物が多いです。

チケットは予め予約しましょう。ルーブルピラミッドの近くにいるスタッフに聞くと入り口(沢山ある)を教えてもらえます。学割は語

もっとみる
トゥール留学⑩ パリ 店編

トゥール留学⑩ パリ 店編

今回はゆるいです!私のおすすめショップ紹介です、パリ二回目以降とかでやること困った時に行ってください。

店に入った時はBonjour、値段を聞きたい時はC'est combien?(セコンビアン)、出る時はAu revoir(オウボワ)と言いましょう。

レストラン chartier (複数あります)

ばり安い、ばりうまい、です。パリ行ったら絶対行く〜てか毎日行く🥲 12時オープンで、開店前

もっとみる
トゥール留学⑨ 必要アプリ

トゥール留学⑨ 必要アプリ

Omioです。交通系予約アプリです。チケットを予約したい大きめの移動は、私はいつもOmioです。国鉄も国際線も新幹線も高速バスも乗合車も取れます。超優秀~ 必須アプリはこれだけです。

スペイン語圏の人もドイツ語圏の人も使ってました。みんなオミオだいすき~

国鉄の面白いところは、国を跨ぐとアナウンスの言語が変わるところです。ドイツ→ベルギー移動の時に、ベルギーに入った瞬間急にアナウンスが理解でき

もっとみる
トゥール留学⑧ パリ 基本編

トゥール留学⑧ パリ 基本編

パリいっぱい行きましょう‼️月一でパリ行ける生活なんて多分移住しない限り今後できないです‼️エッフェル塔も凱旋門もルーブルもオルリー美術館もシャンゼリゼ通りもヴァンドーム広場も、テンション上がってれば徒歩圏内です‼️

運賃は距離ではなく乗る毎に支払い式です。回数券買うと安いです。2年ぶりにきましたが、1.9€→2.15€に値上がりしてました。泣き~🥲

電車の駅でNabigo(交通系IC)を買

もっとみる
トゥール留学⑦語学学校 Institut de Touraine

トゥール留学⑦語学学校 Institut de Touraine

まず全ての語学学校へ行く人に伝えたいのですが、文法用語を予め知っておくと良いです。

例えば動詞はverbe、大過去はplus-que-parfaitなど、調べたら出るので、ノートに軽くメモしておくと良いと思います。féminine女性形とmasculin男性形も必須ですね。

Institut de Touraine(アンスティチュドゥトゥーレーヌ)には様々な人種がおり、アメリカ人の団体留学生、

もっとみる
トゥール留学⑥ トゥールの安全性

トゥール留学⑥ トゥールの安全性

トゥールは基本的にめちゃくちゃ安全な街ですが、稀に危険なこともあります。

ますヨーロッパは昼夜関係なく、しかし夜は特にマリファナ臭を感じる時があります。

依存性がないとか、少しなら大丈夫とか言われますが、普通に考えてアドレナリンが出る行為は依存性があると考えるのが普通だと思います。

喫煙者コミュニティ同様、マリファナ吸ってる人はマリファナ広めたがるので、気をつけてください。でもやめてって言え

もっとみる
トゥール留学⑤ だいすきホストファミリー

トゥール留学⑤ だいすきホストファミリー

トゥールのホストファミリーは9割5分が最高です。安心してください😌😌馴染めます。

私たちの代11人中7.8人が最終日に涙の別れをしていたし、朝4時出発のバスにもお見送りしに来てくれているくらい彼らは愛情深いです。

初日は本当に何言ってるかわからないですが、日本人がlistening&speakingが苦手なことに対して向こうも慣れていますし、頑張って理解しようとしてくれるので、頑張りましょ

もっとみる
フランス トゥール留学④ トゥールについて 店編

フランス トゥール留学④ トゥールについて 店編

トゥールまじでなんでもあります!!安心してください!!
ただ日曜日の閉店率高いです!要確認!

我々の代の日本人御用達の店は、

服屋:Don't call me Jennyfar
ごはん・カフェ:特になし 大体高くて味は普通 でもどこもオシャレ
飲み:CABANE、café au langue
スーパー:City、monoprix
小物:HEMA、L'ATELIER D'AMAYA、Paul M

もっとみる
フランス トゥール留学③ トゥールについて 乗り物編

フランス トゥール留学③ トゥールについて 乗り物編

トゥール編は重要度が高そうと感じる順に書いていこうと思います。まず乗り物編です。

トゥールからパリにはTGVで1h〜、高速バスで3h〜くらいです。

また書きますが、電車・TGVと高速バスのトゥール駅は異なります。トゥール駅→高速バス駅は、初回は歩いて15分見積もったほうがいいです🥲🥲

電車はその場で買うか、Omioなどのアプリで予約して買うことができます。プラットホームは20分前くらいに

もっとみる
フランス トゥール留学② 留学で必要なもの

フランス トゥール留学② 留学で必要なもの

多分いろんなサイトや周りの人から持っていくものを聞いていると思うので、それ以外ぽいものを中心に書こうと思います。

あと一個前の投稿にプラスアルファーであるといいなて感じのものたちです。

まず

・変圧器×2〜
・サトウのご飯
・お湯でできる味噌汁
・好きな煎餅
・ホストファミリー用のお土産
・現地でできた友達用の日本のお菓子
・生理用品(現地でも普通に売ってるけど)
・下着類(現地のはまじでs

もっとみる
フランス トゥール留学① 海外旅行で必要なもの

フランス トゥール留学① 海外旅行で必要なもの

はじめにどの国でも共通の必要なものリストです。
これ持ってけばよかった〜は旅行するたび、いろんな人と関わるたびに増えます。

まず言わずともなんですけど最終確認で

・パスポート
・パスポートのコピー
・パスポートの写真を撮ったスマホ
・クレカ×2〜(使えないことがあるため)
・スマホ
・モバ充+充電コード

これは絶対持っていきましょう。異国の地で充電が10%代になった時の不安まじでやばいです。

もっとみる