見出し画像

トゥール留学①③土日は城に行こう


フランスめっちゃお城あります!フランス語で城はchâteau (シャトー)です。シャトードゥ○○(城の名前)で通じます。道に迷ったら積極的に聞きましょう!
Je vuex aller le château de○○.(ジュブザレルシャトードゥ○○)
→○○城に行きたいです。
もはやこれだけでも教えてくれます。

フランス全体が昔からの建物の外装を大切にしているので、お城に行かなくてもヨーロッパの雰囲気を楽しむことができますか、特徴的なお城はやっぱりテンションあがります⭕️地震がない国だからできることですね。

土日などの日帰りで行ける距離だと以下のお城がおすすめです。
⚠️日曜日は店が閉まっていることがあったり、バスの本数が少なかったりします。
それとストライキで諸々やってないことがあるので、注意です。

・シャンボール城


たしかロワール界隈で一番でかい城です。色々な部屋に絵画や豪華な家具があります。
マザー牧場みたいな感じのアクティビティがあって、一例としてボートに乗れます!本当に申し訳ないんですけど、私の運転が下手すぎてボート壊しました。そして逃げました、ごめゆ〜🥲

・ヴィランドリー城

城内からの景色
どこに何が植えられているかの説明書き


シャンボール同様19世紀後半?あたりに流行った、ザ・幾何学模様庭園です。その前に流行った自然体な庭園の反動で人間の手が加えられた線対象の庭が人気になったらしいです(世界の文化を知る ヨーロッパより)。友達のホストマザーが車で連れて行ってくれました、結構な広さで超楽しかった〜 城の内装もmignonな感じです


他にも人気だったのは、シュノンソー城とかアンボワース城ですね。アンボワースは女子ウケが特に良かった記憶です!城の写真思ったより少なかったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?