マガジンのカバー画像

道産子のソウルフード系

31
元道民が道民の愛すべきソウルフードを紹介
運営しているクリエイター

#ソウルフード

とにかくQOLを向上したい人の泉屋のピカタ

とにかくQOLを向上したい人の泉屋のピカタ

あいども 釧路の妖精といえばぽなちゃんだ。

私の地元は釧路で、そして釧路には泉屋っていう神がかった洋食屋があるってことは、ヘヴィなとにQ読者(初めて略したけど)なら当たり前に知ってるね。

この度、泉屋のピカタを完全再現したことをここに報告する。

まだ泉屋のピカタを食べたことがない頃、想像で作ったピカタ。
やっぱり想像のピカタでしかなかった。
これはただのナポリタンの卵包み。

今年の夏に帰省

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のポテサラパケットディッシュ

とにかくQOLを向上したい人のポテサラパケットディッシュ

へぃへぃへーぃ 次世代の食育を担うぽなちゃんだ。

びっくりドンキーを一生涯愛すという道民の心得は知っているね?

とにもかくにも道民はびっくりドンキーのことが好きなんだけど、詳しくはこちらの記事をご参照ください。

びっくりドンキーのこととなるとついアツくなっちまうってのが道民の性だ。

ところで、びくドンの神メニューの一つ、ポテサラパケットディッシュって知ってる?

しっかしまぁこれがとにかく

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の泉屋のピカタ(じゃないかもしれない)

とにかくQOLを向上したい人の泉屋のピカタ(じゃないかもしれない)

やっほー 元946の妖精でやらせてもらってます。

とにかく食でQOLを向上したい人のブログの運営者ことぽなちゃんの生まれ故郷は北海道の東にある釧路っていう食い物だけはうまいド田舎だ。
釧路には、全釧路民の誇り 泉屋 っていう死ぬほどアチアチの鉄板にラードスパゲティをのせたただの殺人兵器を出すレストランがあるんだけどその話は何度もしているね。

こんなに泉屋を贔屓にしてるんだから、そろそろ🔍泉屋

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のアイヌネギ(行者ニンニク)のすゝめ

とにかくQOLを向上したい人のアイヌネギ(行者ニンニク)のすゝめ

あーどもども かつて北の大地の東の方で妖精と呼ばれていた者だ。

先日、チョコ氏が北海道の友人から行者ニンニク貰って食べてる記事があがってて、行者ニンニクいいなあああ、って指咥えて見てたんだ。

そしたらなんと、同居人の友人が行者ニンニク狩りしたとのことで大量に頂いたという偶然。
包みを開けてその量に驚いた。
いやまじでめっっちゃ大量。最高。

行者ニンニクは故郷の味行者ニンニクって、北海道ではア

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の釧路のスパカツ

とにかくQOLを向上したい人の釧路のスパカツ

それは昔々のことじゃった。
信じてもらえないかもしれないけれどもな、
釧路の妖精といえばこの私 ぽなちゃんだったのじゃ。

ちゅーことで元釧路の妖精として誇りをもって全国に広めたいソウルフード、

それは泉屋のスパカツ。
詳細はこの記事見てくれよな。
釧路民はみな泉屋で育ってきたようなもんだ。

おいたんもスパカツ再現してくれたのよな。
この調子で全国区に広まって欲しい。

パリのユイじょりねぇさ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の激めんワンタンメンと雲呑

とにかくQOLを向上したい人の激めんワンタンメンと雲呑

ごっきげんよー 明日早起きのぽなちゃんだ。
はよ寝なきゃ。

突然だけど激めんって知ってる?

これ、道民のソウルフードなんだわ。

はいはい、またですか。
またソウルフードですか。
道民は一体どれだけの食いもんに魂売ってるんですか。

って言いたいよね?わかるよ、わかるわかる。

でもね、これ、申し訳ないけど紛れもなく道民のソウルフードなのよ。
道民はマルちゃんの激めんとやき弁ですくすく育ったと

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の釧路ザンギ

とにかくQOLを向上したい人の釧路ザンギ

よすよす 猿も木からぽなちゃんだ。
(猿も木からぽなちゃんだ)

ところでザンギって釧路発祥なの知ってた?
ザンギとは道民のソウルフードであることは明白なんだけど、発祥がどこかってことは全国的にあまり知られてない様子。

おいたんのこの記事の最後でも言ってたわけよ。
道外の人の認識はそんなもんだろうね。

ええ、そうなんです、ザンギは釧路の名物で、釧路発祥なんです。

まずそもそも釧路がどこだか知

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のラーメンサラダ

とにかくQOLを向上したい人のラーメンサラダ

よいこのおとなー!ぽなちゃんと一緒の時間だよー!
(©︎おだんご先生)

なんと優しいおだんご先生がつかみで悩んでいるぽなちゃんのためにつかみを考えてくれたのであった。

そんな優しいおだんご先生は小説家でもある。
最近めちゃめちゃおもろい創作活動をしていたので是非チェケラなのである。

北海道民のソウルフードを紹介しようラーメンサラダ 通称ラーサラ

画面の前のそこのアナタ。
もしかして北海道民

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のチーズカリーバーグディッシュ

とにかくQOLを向上したい人のチーズカリーバーグディッシュ

ぺろりーん アマテラスぽなみかみだ。

何度でも言うが道民はとにかくびっくりドンキーが好きだ。いいか、これは道民の総意なんだが、びっくりドンキーってのはつまりお袋の味だ。本物のお袋のハンバーグとびっくりドンキー、今後一生どっちかが食べられなくなるっていう選択を迫られたら迷いなくお袋のハンバーグを捨てる。でも決してお袋にこのことは言ってはいけないよ。めっっっっちゃクソ機嫌悪くなるからな。

とにかく

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の松尾ジンギスカンとベル成吉思汗のたれ

とにかくQOLを向上したい人の松尾ジンギスカンとベル成吉思汗のたれ

どーもね ぽなちゃんだ。

4連休は食った。とにかく食った。いろんなもんを食った。

遊び疲れて月曜日の仕事は感情を無にして働いたし、昨日火曜日はなんと休みだったんだけどひたすらずーーーーーっと寝腐っていた。寝過ぎて身体が痛い。ごきげんよう。
今日の仕事も感情0%だったし、連休ってのはほんと社会復帰を遠ざけるな。明日から頑張ろ。

4連休のご飯を少しばかり振り返ろう。

まず連休前日の深夜。
朝早

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の泉屋風リベンジ

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風リベンジ

ぽなちゃん思う、故にぽなちゃんありだ。

私の生まれ故郷、釧路の泉屋っていう洋食屋さんについては何度もしつこいくらいに言及してるが、マジでうまいんだわ。釧路民のソウルフード、泉屋にあり。

でもさぁ釧路の話になるけど釧路はもうゴーストタウンと化しているからコロナ収束した暁にはみんな観光にきてくれよな?
釧路駅前の大通りのいつゾンビが飛び出てきてもおかしくないようなシャッター街では褐色の恋人スジャー

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のスパカツ

とにかくQOLを向上したい人のスパカツ

どーも 海苔を食べ過ぎてゴハンですよみたいなうんこがでたぽなちゃんです。

泉屋のスパカツ知ってますか?
わたしの地元 釧路民が愛してやまないソウルフード。熱々の鉄板にのったスパゲティーそして豚カツ、濃厚なデミグラスのミートソース。圧倒的ラスボス感。カロリーの暴力。

先日友人と泉屋のメニューの話になり無性にこのスパカツが食べたくなった。

ただひとつ大きな問題がある。当方、地元を離れ約10年、食

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の泉屋風

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風

野毛で餃子食って久々深夜に家系ラーメンぶちかましてそのあとどん兵衛きつねうどんとコーヒーゼリーに追い生クリームして食べたから今まじで胃がヤバいぽなちゃんだ。30代、まだまだイケるぜ。

わたしの地元釧路のソウルフードは泉屋のスパカツだって以前紹介したんだけど、泉屋ってめちゃくちゃメニューがあるんだよ。

泉屋本店の入り口前のディスプレイがめちゃくちゃ魅力的で、いつか絶対写真撮ったよなぁとスマホのカ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

やっほーぃ 世界のぽなちゃんだ。
釧路という田舎から上京してきた。

わたしの地元、釧路のソウルフード スパカツで有名な泉屋というレストランには泉屋風という第二の人気メニューがあるとこないだ紹介した。

わたし自身は俄然スパカツ派だったから、てか泉屋風ほぼ食べたことないんだけど、自作してまんまと泉屋風に魅せられてしまった。

今回は、泉屋風にハマりすぎて炒飯まで泉屋風にしてしまったというお話だ。し

もっとみる