マガジンのカバー画像

麺類・ご飯もの

152
運営しているクリエイター

#炒飯

とにかくQOLを向上したい人のチャーシュー麺と大盛り炒飯のセット

とにかくQOLを向上したい人のチャーシュー麺と大盛り炒飯のセット

トンッと置いて、スッ〜(無言でラーメンを差し出すぽなちゃんだ)

チャーシュー麺食いたいなァ??
なァ食いたいよなァ??

ちゅーことで豚バラブロックだ。
例のごとくオカモト株式会社のピチットシートでピチットしておこう。
オカモトはコンドームだけじゃぁ、ないんだぜ。

豚バラブロックは一度茹でこぼしておこう。

茹でこぼした豚野郎は洗って圧力鍋で煮る。
塩角煮用に小さめにカットしたやつと、チャーシ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のルースー炒飯とルースー麺

とにかくQOLを向上したい人のルースー炒飯とルースー麺

あどもども 丸顔だけが取り柄の者だ。

結構前に、アメトークで渋谷の町中華「兆楽」大好き芸人ってのをやってたんだけど、そこのルースー炒飯ってのがチョーうまそうだったんだ。

生粋の町中華好きとしては見逃すわけにはいかない。

ルースーってのは青椒肉絲(チンジャオロース)のルースーってことらしい。
まずは青椒肉絲作ろ。

豚かたまり肉を太めの細切り(太めの細切り?)にしていこう。

水煮たけのことピ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の角煮と中華ちまき

とにかくQOLを向上したい人の角煮と中華ちまき

ごっきげんよー ダークサイドぽなちんだ。

仕事帰りに寄るスーパー、あおばにとんでもねぇ豚バラブロック肉(皮付き)が売っていた。20%オフ。最高。
これぜーーーーんぶ角煮にしような。

角煮はテキトーな大きさに切って2回ほど下茹でしておこう。

水とたっぷりの酒、砂糖、みりん、醤油をテキトーに入れてネギの青い部分入れて圧力鍋で加圧。
30分くらいかな。

とぅるんとぅるんの角煮完成。
2度ほど下茹

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のガーリック肉炒飯と肉パスタ

とにかくQOLを向上したい人のガーリック肉炒飯と肉パスタ

おとといきやがれってんだ が口癖のぽなちゃんだ。
タイムマシンブオ〜〜〜〜〜〜〜ン

よっしゃみんな、カロリー摂取しようぜ!!!
俺っちについてきな!!!

肉パスタ そして 肉チャ
牛肉ステーキが余ったら、冷蔵しといて後日パスタか肉チャだ。

まずは肉パスタ。

これ狂おしいほど好き。

冷えた牛ステーキは薄くスライスしておこう。
にんにくみじんと鷹の爪、アンチョビペーストはオリーブオイルで加熱

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の最強炒飯と北京の坦々麺

とにかくQOLを向上したい人の最強炒飯と北京の坦々麺

私がかつてヤンキーの街カワサキでストリートファイターだった時代の話をしよう。

と思ったがそれは後日にしよう。

そんなことより、カワサキの宮崎台にめっっちゃくちゃうまい町中華のお店見つけたんだわ。
見つけたというかいつも行ってる美容室の美容師さんに教えてもらった。この辺で営業やってる人たちにめちゃめちゃ支持されているお店らしい。

その名も北京ここの餃子と坦々麺、食べたらマジで概念覆ると。
とに

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のジャンバラヤとお夜食のブリ茶漬け

とにかくQOLを向上したい人のジャンバラヤとお夜食のブリ茶漬け

どもども 2階からぽなちゃん だ。
(2階からぽなちゃんが降りてくること)

今夜の献立思いつかないなぁ、なんて悩んでるそこのあなた。

今日ジャンバラヤにしない?

ジャンバラヤっつってもただのチャーハンだ。アメリカンなカレー風味のチャーハンだと思ってもらえば良い。(多分違う)

だから献立が思いつかないときはテキトーな残り野菜を使ったジャンバラヤにすると良いよ。
普通のチャーハンよりもちょっと

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

とにかくQOLを向上したい人の泉屋風チャーハンとマヨ玉子

やっほーぃ 世界のぽなちゃんだ。
釧路という田舎から上京してきた。

わたしの地元、釧路のソウルフード スパカツで有名な泉屋というレストランには泉屋風という第二の人気メニューがあるとこないだ紹介した。

わたし自身は俄然スパカツ派だったから、てか泉屋風ほぼ食べたことないんだけど、自作してまんまと泉屋風に魅せられてしまった。

今回は、泉屋風にハマりすぎて炒飯まで泉屋風にしてしまったというお話だ。し

もっとみる