マガジンのカバー画像

情報関連の話題

33
運営しているクリエイター

#情報I

【令和5年1月19日更新】教科「情報」による個別試験を実施する大学一覧

【令和5年1月19日更新】教科「情報」による個別試験を実施する大学一覧

情報教育支援プラットフォーム「ELDI」事務局員の寺西です。

令和7年度入試において、大学入学共通テストにおいて、教科「情報」を利用する大学一覧は下記のnoteにまとめています。

本noteでは、教科「情報」による個別試験を実施する大学についてご紹介します。

2023年度大学入試においては、情報教員応援サイト「キミのミライ発見」(河合塾)にまとめられています。

以下、2025年度大学入試に

もっとみる
共通テスト「情報」への各大学の対応に対する声明表明(人工知能学会)/文部科学省作成動画「情報Iってなんだろう」

共通テスト「情報」への各大学の対応に対する声明表明(人工知能学会)/文部科学省作成動画「情報Iってなんだろう」

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

一般社団法人人工知能学会が、2022年12月1日付で、「共通テスト「情報」への各大学の対応に対する声明」を表明しています。
以下に全文を掲載します。

「今やAI・データサイエンスは技術者だけのものではなくて全ての人が関係してくる」という点について、社会の理解が進むことを切に願います。

そして、高校の教科「情報」で学習す

もっとみる
情報I 初年度中間オンラインセミナー  ”「情報」×「探究」で問題解決!” (11/25)

情報I 初年度中間オンラインセミナー  ”「情報」×「探究」で問題解決!” (11/25)

情報教育支援プラットフォームELDIでは、”「情報」×「探究」で問題解決!” と題し、情報I 初年度中間オンラインセミナーを開催いたします。

2022年4月から多くの学校の高校1年生の教育課程において、新科目「情報I」の授業が始まりました。そして、東京大学をはじめ多くの大学で、令和7年度からの入試において、共通テストの科目「情報I」を課すことを発表しつつあります。

さらに、去る11月9日(火)

もっとみる
「情報1」の授業環境の充実を全力で!

「情報1」の授業環境の充実を全力で!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

本日(10/31)、NHKの早朝のニュースで、「情報1」について取り上げられました。

タイトルに「「情報1」の教員不足 国が都道府県などに改善計画の提出求める」とあり、本文中に

と記載があるので、この部分だけが情報として流れそうですが、大切なのは「指導体制を充実させる方針を固めました。」という点にあるかと思います。

もっとみる
全国高等学校情報教育研究会

全国高等学校情報教育研究会

情報教育支援プラットフォーム「ELDI」事務局員の寺西です。
本noteでは、情報活用能力を高める活動を続けている様々な団体等もご紹介していきたいと思います。

高等学校に教科「情報」が導入されてから、高校の情報教育の推進のために活動を続けている団体が、全国高等学校情報教育研究会(全高情研)です。

《目的及び事業》
第2条 本会は全国の高等学校における情報教育の研究推進ならびに会員相互の研鑽をは

もっとみる
一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連)

一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連)

情報教育支援プラットフォーム「ELDI」事務局員の寺西です。
昨日の記事に続き、情報教育を推進する団体のご紹介です。

経済産業省「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」が取りまとめた「Society5.0を見据えた中高生等のデジタル関連活動支援の在り方提言」(2022.3.31)の社会実装を担うものとして、2022年7月5日に設立されたのが、一般社団法人デジタル人材共創連盟(デジ連)です。

もっとみる
情報処理学会

情報処理学会

情報教育支援プラットフォームELDI(エルディー)事務局員の寺西です。
今回は、情報教育を推進する団体をご紹介します。

発展する情報処理分野で指導的役割を果たしてきているのが情報処理学会です。

情報処理学会は、1960年の設立以来、発展する情報処理分野で指導的役割を果たすべく活動しています。
今後も、情報処理分野における最大の学会としての責任を自覚し、健全な情報化社会の実現を目指すべく、機関誌

もっとみる
第18回情報教育合同研究会 開催及び研究発表募集案内(第1報)

第18回情報教育合同研究会 開催及び研究発表募集案内(第1報)

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

「情報Iの理想と現実 〜学校の現状を直接対話しよう〜」という、現在の「情報I」の状況を認識した上で、情報教育をより良くしていこう、と願う皆さんの研究会のお知らせを頂戴しましたので、下記でご紹介します。

==(以下、研究会案内文より引用)==

日本で最初の「情報教育に関する手引き」発刊から 30 余年かかりましたが、学校

もっとみる
【10月18日開催】デジタル人材共創連盟 設立記念イベント (オンライン開催)

【10月18日開催】デジタル人材共創連盟 設立記念イベント (オンライン開催)

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

以前本noteでも紹介させていただいた、デジタル人材共創連盟が、10月18日(火)、13時から、オンラインにて、設立記念イベントを行います。
『これからの日本に必要なデジタル人材育成とは?』という、大変興味深いタイトルになっておりますので、是非みなさまのご視聴をお待ちしております!

経済産業省「デジタル関連部活支援の在り

もっとみる
月刊『高校教育』11月号は “総力特集 教科「情報」”(1)

月刊『高校教育』11月号は “総力特集 教科「情報」”(1)

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

本noteでも以前お伝えしましたが、月刊『高校教育』11月号は教科「情報」特集です。
本noteでは、3回に分けまして、記事の一部を紹介したいと思います。

<第1回紹介>
教科「情報」のねらいと推進へ向けての課題と対応(鹿野利春)
大学入学共通テスト『情報I』のねらい(水野修治)
<第2回紹介予定>
誰でもできる「情報教

もっとみる
月刊『高校教育』11月号は “総力特集 教科「情報」”(2)

月刊『高校教育』11月号は “総力特集 教科「情報」”(2)

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

本noteでも以前お伝えしましたが、月刊『高校教育』11月号は教科「情報」特集です。
本noteでは、3回に分けまして、記事の一部を紹介したいと思います。

<第1回紹介> ※10/14記事
教科「情報」のねらいと推進へ向けての課題と対応(鹿野利春)
大学入学共通テスト『情報I』のねらい(水野修治)
<第2回紹介> ※今回

もっとみる