マガジンのカバー画像

学校図書室お手伝い等のメモ

10
ST2、図書ボイベント云々メモ
運営しているクリエイター

記事一覧

本みくじ次案

本みくじ次案

文章を考えるのは大変。
来年度もやりたいので、簡素に選書みくじとすることになった。

大吉などの運勢占いもなしになった笑

ただ、ラッキーカラーやラッキーアイテムを図書委員さんに考えてもらうことになり、

選書は大人(先生など)2冊、図書委員さん1冊となった。

私はサポートティーチャーで2冊の選書。
図書ボランティアでも各々2冊出させてもらおうと思う。

多い方がいいよね?

分類は気にしなくて

もっとみる
本みくじ

本みくじ

年明けの図書イベントとして、本みくじをやるそうな📚

その文を考えることになったのだ…が…

おみくじ引いてもらって何に繋げたいかと言うと、読書率、貸出冊数の増加だ。

なら、ぼやんとした文面ではなく、その1冊の本の一文を引っ張り出して、おみくじに書くか🤔

分類番号を書くのもとてもいいけど、本の一文を引っ張り出してどの本か明確にするのもいいような。

おみくじの数は200ほど用意する。

もっとみる
サポートティーチャー、図書ボランティアの立場でイベントを考える

サポートティーチャー、図書ボランティアの立場でイベントを考える

これ、とても面白そう。私も参加したい。
貸出冊数にはならないけど、地元の昔ばなしにスポットをあてて探偵してもらうの。世界を知るには地元から🗾

図書室イベント

図書室イベント

図書室 小学校 イベントで検索しておもしろそうなもの_φ(・_・

“図書室からの脱出”とかなにかないかな。

謎解きとかいいな🤔

図書館の本を使った謎解きと言えば。

これ、好きだな。

以前、地元高専生が小学生街歩きと防災クイズを兼ねたイベント?やってたの、あれ、楽しそうだったなぁ。

防災クイズやりたいなー!

趣味を重ねるのも良き?

先祖探偵の趣味と謎解きをあわせる。

面白そうな本

もっとみる
図書イベント

図書イベント

ビンゴ、やるそうだ。ありきたりですけども。

ビンゴとは言うものの、全マス埋めないと景品はもらえないらしい。

その景品なんだけど、毎年大変だよね。毎年考えて何が嬉しいんだろうって作り出して。

て、思ってたけど、今回はただの折り紙がメイン。
飛行機だったりカエルだったり。

私が小学生だったら欲しいと思えない😅

それをご褒美にビンゴ9マス且つ数行の感想文なんてやってられっかいっと(╯°□°)

もっとみる
本と図書室と図書館、本屋さん

本と図書室と図書館、本屋さん

学校司書さんの手伝いを新たに仕事として始めると母に話したら「あら。絵本なんて読まなかったのにね。ごめんね。」なんて言われた。

確かに母や父に読み聞かせてもらった記憶はない。絵本は箪笥に何冊か入ってた。3番目だしそんなもんだとも思う。
それに引越しもしてるし、捨てたものもあるんだろう。

切ない話しから始まってしまった。

もうちょっと小さい頃の記憶を辿る。引っ越す前の3〜4歳の頃。
そういえば幼

もっとみる
POPのつもり

POPのつもり

文字なしPOPである。

今日は図書室司書さん有給でお休みで、ちんたらブックカバーかけたり(不慣れなだけ)、わくわくお絵描きしたり。

果たして、使ってもらえるかは分からない…笑

はわはわ
和紙に押し花のしおり、ラミネートしたのかわゆ!
これが読書ビンゴの景品か!花壇は校長、園芸委員?が押し花して司書さんその他がラミネート。

学年毎に出席番号でお手紙を出す。
それでも人数が合わない等不都合があるなら、いっそ、くじ引きのように本のタイトルと自分の学年出席番号を書いた紙を引いてもらう。
それだと郵便、お手紙の良さがない。
お礼状を出すための出席番号。 #図書ボランティア