マガジンのカバー画像

_

43
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「結婚」はしないと思ってた。

「結婚」はしないと思ってた。

「結婚」なんてしないだろうと思っていた。

だから、まだ付き合ってもいない彼から唐突に
「なんか……結婚したいですね」
と言われたときは、なんて気の合わない人なんだろうかと首を傾げたものだった。

「結婚は……、どうでしょう」
わたしは答える。

もちろん、そういう幸せのかたちがあることは知っているし、大切な誰かが誰かと結婚するとき、わたしは心の底から「おめでとう」と言うことができた。
けれど自分

もっとみる
人生諦めてた少年が“料理”という武器を身につけ、世界に立ち向かう。

人生諦めてた少年が“料理”という武器を身につけ、世界に立ち向かう。

「これって誰のための仕事?」
就職して働き始めると感じていたモヤモヤ。
世の中には直接お客さんと関わる仕事とそうでない仕事がある。どちらが良いとかはないけど、私は直接お客さんと関わる仕事の方が好きだ。

今回は、人に五感で喜びを伝える職業、料理人の丸山卓さんにお話を聴いてきました。見た目はチャラいけど、中身はめちゃめちゃ真面目、情に熱い大阪の料理人、丸山さんの人生観をお楽しみください。

心閉ざし

もっとみる
片付けたら、自己肯定感が上がった話。

片付けたら、自己肯定感が上がった話。

私は「片付けができないタイプ」なんだと思っていた。

仕事をすればデスクは物で埋め尽くされるし、在宅勤務で退勤して机を見るとマグカップが3つもある。スマホは毎日無くす。Kindleは1台どこかに消えた。おまけに、片付けたとしても子どもが片っ端から気になるものを引っ張り出して自分勝手にあちこちに動かすうえに、テレビの周りに並んだオモチャを片付けると怒るなど、こだわりも強い。家の中はカオスになっていた

もっとみる
枇杷(びわ)染め

枇杷(びわ)染め

こんにちは🌿

今回は、先日スタッフで挑戦した"枇杷染め"について書いてみたいと思います✨

BALI島で出会った草木染めー

職人さんたちの傍でその工程を見守ったり、草木染め体験などで触れる機会はあっても、なかなか一から草木染めをするのは初めてのこと。

道具や材料を揃えるところから、すべて自分たちだけでやってみる!

それが新しい発見やクリエーションに繋がればというのが、今回のゴールといった

もっとみる
「フォントワークス × コスモテック による箔押し文房具」

「フォントワークス × コスモテック による箔押し文房具」

こんにちは、現場の前田です。

フォントワークスとコスモテックがタッグを組み、「 文字の楽しさ 」 と 「 箔押しの美しさ 」 を兼ね備えたコラボレーション文房具をお届けするという企画( クラウドファンディング )がいよいよ公開となりました。

そして、たくさんの応援メッセージ、誠にありがとうございます!

今回は、製作する箔押し文房具と加工について、ご紹介させていただきます。製作物は ①レターセ

もっとみる