見出し画像

免疫力アップ★鮭のかす汁【高たんぱく・低脂質】

以前、免疫力を上げる食材について
記事を書いたのですが👇

今回は

免疫力を上げる食材を、
この1品でたくさんとれる!
便利な作り置きレシピ

をご紹介します!


この栄養素さえとれば、
劇的に免疫力が上がる!
この栄養素さえとれば、
がんにもならないし、病気にもならない!

という魔法の栄養素はないですが、

いくつか栄養素を組み合わせることで
免疫力がアップする可能性があります💡

今日は、そんな栄養素を組み合わせた
レシピなのでぜひ作ってみてください!



【栄養メモ】

✔ 免疫力を上げる食材①発酵食品「味噌」

味噌は、日本の伝統的な発酵食品!

発酵食品をとって
腸内環境を整えることは
免疫力アップにとても重要です。

添加物の入っていない味噌を選ぼう!


✔ 免疫力を上げる食材②ビタミンD「鮭」

ビタミンDは、
免疫機能を調節する働きがあります。

コロナウイルスの重症患者は
ビタミンD不足の人が多い
ビタミンD不足の場合、
感染リスクで約1.5倍、
軽症以上の入院リスクが2倍になる

という報告があるくらい、

コロナウイルスに対しても
ビタミンDの重要性が
わかってきています。

そして、

ビタミンDは、魚かキノコにしか
ほとんど含まれていない
のですが
キノコも微々たる量なので、
魚からしか、ほぼほぼとれません!

「鮭」は魚の中でもトップクラスに
ビタミンDが多いので、おすすめ。


ビタミンDについては、
\こちらの記事に詳しく書いています/



✔ 免疫力を上げる食材③ビタミンACE「にんじん、ほうれん草、豆苗、芽キャベツ」

ビタミンA・C・Eは、
抗酸化作用が強く
免疫力を高める
栄養素です。

ビタミンACEが多い緑黄色野菜
積極的に活用しましょう(^^)


✔ 免疫力を上げる食材④β-グルカン「きのこ」

β-グルカンは、
免疫機能を活性する働きがあり
インフルエンザの予防効果がある
ともいわれています。

きのこもしっかりとりたい!


✔ 免疫力を上げる食材⑤アリシン「ねぎ」

にんにく、ねぎ、たまねぎ
に多く含まれるアリインは、

押しつぶしたり噛んだりすると
アリシンという物質に変化します。

アリシンは、免疫細胞を刺激して
免疫機能を活性する
働きがあります。



●免疫力アップ★鮭のかす汁●

※動画では、ほうれん草を入れるのを忘れていました💦


【栄養価(1人前)】


エネルギー : 202 kcal
たんぱく質 : 25.0 g
脂質    :   4.5 g
炭水化物  : 14.0 g
食物繊維  :   4.8 g
塩分    :   1.6 g

<栄養評価💡>
✅ たんぱく質が多い(成人1食あたりの必要量が十分入っている)
✅ 食物繊維は、もうひと押し(1食当たり男性で7g以上はとりたいので、この1品以外に、もち麦ごはんや他の野菜をとると良い)
✅ 脂質が少ない(副菜で、ごま、チーズ、オリーブオイル、アマニ油などをとると良い)
✅ 炭水化物が少ない(主食をとろう)


【材料(2人前)】

<食材>
鮭の切身                 160g(2切れ)
冷凍ほうれんそう    60g
キャベツ                80g
にんじん                   40g
豆苗                          20g(1/4袋)
まいたけ                   20g
長ねぎ(玉ねぎでも)20g

<調味料>
味噌  18g(約大さじ3)
酒かす 40g
かつお・昆布だし 300g



【作り方】

❶ キャベツ、にんじん、豆苗、長ねぎを食べやすい大きさ(薄切りだと火が通りやすくてgood✨)に切る。

❷ 鍋に、だし汁、芽キャベツ、豆苗、にんじん、ねぎ、冷凍ほうれんそうを入れて加熱する。

❸ 野菜に火が通ったら、まいたけ、鮭を入れる。

❹ 酒かすにだし汁を加えて、のばしておく。

❺ 酒かす、味噌を溶かし入れて完成。



【調理メモ】

✔ だし汁は、便利な出汁パックでOK!

出汁をとるのも良いですが
市販の「出汁パック」でもOK。

添加物や塩分が
入っている「だしの素」よりは、

無添加の「出汁パック」

がおすすめです👍✨

野菜と一緒に鍋に入れて
沸騰直前にとりだすだけで、
簡単に出汁がとれます。


✔ 酒かすは、だし汁につけてほぐしておく!

冷蔵していると
酒かすが硬くなっています。

だし汁と酒かすをボウルに合わせ
しばらく浸けておき、
ほぐしておきましょう!


✔ 冷凍野菜を活用

冷凍のほうれんそうや
冷凍のブロッコリーもおすすめ。

冷凍でも栄養価は失われないので
ぜひ活用されてください(^^)

できれば国産がおすすめです👍


冷凍食品の安全性については
\こちらの記事をご覧ください/


 

【食べ方】

炭水化物、脂質と
食物繊維が足りないので、

鮭のかす汁に加えて

✅ もち麦ごはん(炭水化物、食物繊維)

✅ ブロッコリーのごま和え(脂質)
✅ ブロッコリーのマヨ和え(脂質)
もしくは
✅ トマトにオリーブオイルと塩こしょう(脂質)
✅ トマトにアマニ油(脂質)

はいかがでしょうか(^^)

ブロッコリーやトマトじゃなくても
全然大丈夫です(笑)

冷凍ブロッコリーやトマトは
簡単なのでご紹介しました!


ぜひ作ってみてください✨


▼ 管理栄養士おかなのレシピ ▼



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

Twitterでは栄養の知識を
YouTubeではレシピ動画を配信中^^

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!


画像5

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング4位にランクインしました🙇✨✨
リバウンドなく楽しくダイエットする方法、瘦せ体質をつくる腸活のお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像4

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像1

📚 マガジン 📚

 健康的に痩せる!ダイエット知識大全
生活習慣病の予防大全

食のかたち・食の安全について
管理栄養士の料理レシピ
Vlog・マッチョ旦那のマッスルお弁当
【指導者向け】コーチング・ダイエット指導のノウハウ
26歳で独立した管理栄養士のnoteとビジネスの記録

画像2

🏂 自己紹介 🏂

画像3

📝 管理栄養士のレシピ一覧 📝



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?