マガジンのカバー画像

【毎日note日記】 

133
生きにくい世の中で起きたことを 日記にします。 毎日更新を頑張ります。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

2021年8月31日のはなし【8月振り返り】

8月振り返り

自分に嘘をつきたくない

自由にいきたい

でも

そんなわけにはいかない

自由にらくして

生きても

生きれない

これが世の中だなって

思う

変えたい、変わりたい

変われない

このループ

一生続くのか

どうなのか

自分でも

わからない

でも、どんなに

小さくても

目標は持つべきだと思う

小さくても

持つ

それが絶望に変わるとしても

目標を立てた

もっとみる

2021年8月30日のはなし【脳理上のクラッカー】

今日のずとまよ
こちらです。
脳裏上のクラッカー

包帯みたいにぐるぐる巻かれて 脊髄反射で君に触れたって もう終わりがみえてしまうから なんにも解けなかった どうにも答えられなかった 接点ばかり探してた 新しい通知だけさばいて 優先順位がカポ1ばっかで きっと君を見捨てられないから 理由も知らないまま 幸福を願っているふりする係だから あーあ なりたい自分と なれない自分 どうせどうせが安心

もっとみる

2021年8月25日のはなし【スープカリィ侍】

僕がスープカレーが好きだ

noteをはじめてまだスープカレーについて

触れてなかった

これから不定期ではあるが、僕が好きな

スープカレーのお店を紹介したいと思う。

今回は

スープカリィ侍

を紹介する

https://samurai-curry.com

このお店友人に勧められてから

ハマり

運よく家の近所にお店があるので

月1で食べている

最近はコロナ禍もあり、テイクアウト

もっとみる

2021年8月28日のはなし【ドラマみたいな話も他人事ではない】

家ついていいですか?
って番組しってますか?

テレビ東京系列でやってる番組だが
ディレクターが
タクシー代を支払うから
家に着いていっていいか
交渉する番組だ。

この番組
過去に
彼氏が記憶喪失になった方や
好きだった人が自殺して実は双子の兄だった
とか

こんな話あるのか?って思う。

しかもドラマ化までされた
話もある

なんか、ドラマってリアリティないけど
ドキュメンタリーって
リアル感

もっとみる

2021年8月26日のはなし【つぶやいて】

なんのため
つぶやいて
とどかない
つぶやいて
いみもなく
つぶやいて
むだだけど
つぶやいて
ありのまま
つぶやいて
うそばっか
つぶやいて
ちがうぼく
つぶやいて
みえはって
つぶやいて
りゆうなく
つぶやいて
いつわって
つぶやいて
きずつけて
つぶやいて
いみもない

2021年8月22日のはなし【翔んで埼玉】

翔んで埼玉やっとみました

僕は都京都民で都会指数が高く

埼玉を昔は馬鹿にしてる傾向があったが、

高校が赤羽で、

埼玉の友人が増えて

最近は友人の家がある川越によく行くことも増え

埼玉に行くことも増えて

埼玉っていいなって思えていた

確かに埼玉って何もない

でも

特化したものが本当にないだけであって

レイクタウンを初め

生活環境が充実している

そう不便なく暮らせる

では、

もっとみる

2021年8月24日のはなし【残酷現実。ひとりひとりが自粛する】

こんばんわ
コロナが大変ですね

もう崩壊してます。

自分はいまほぼ家にいますし
外出は基本病院
その時は医療用マスクや
不織布マスクを2枚にするなど
徹底的に対策をしてます。

それでも感染しないとは
言い切れません。

どんなに対策しても
感染する人もいます。

ただ、
僕の周りで自粛してる人は少ないと思われます。

SNSでは
BBQや、旅行などを
投稿してたりする友人もいます。
まあ行く

もっとみる

2021年8月23日のはなし【ワクチン1回目】

こんばんは
今日一回目のワクチンを
打つことができました。

思ったより早く打てて
ほっとしてるのと

1回目の副作用
腕が痛い。

未知のウイルス対策として
未知のワクチンをうち不安だった。

そして2かいめもこわい

ワクチンをうって
備える

当たり前だが
これがコロナと闘うことなのかと思った。

ただ、
ひとつ
よかったことも

若者、若者と
医者の人に連呼され

すごく気分が良かった。

2021年8月21日のはなし【カプセルタワーから考える多様性】



この建物は黒川紀章設計した

中銀カプセルタワービル

昭和47年販売したマンションで、

細長い2つの塔に

なんと140戸のカプセルがある。

カプセルがくっついているようなこの建物は

独特な世界観が広がっている。

この建物に感じれるのは多様性

まるで宇宙船のような

カプセルの中は自由に自分の世界観を創造することができる

色々な世界観が詰まっている

140のカプセルは

140

もっとみる

2021年8月20日のはなし【中田翔選手から考える許せる社会】

今日
中田翔選手が
北海道日本ハムからジャイアンツへ
トレードすることが発表された。

こんな形で
チームを離れることになるのは
残念でした。

だって、中田選手に関しては
「はい。さようなら」では
済まない選手だから

どんなに苦しいときも
チームのために活躍してくれて
日本一まで導いてくれた

14年間もファイターズにいてくれた

確かに暴力行為は
許されることではない

今回のことは正直あり

もっとみる

2021年8月19日のはなし【犬noteにしたい】

ノートに書き込むことにした

いろんなことを

僕は犬が飼いたい

犬を飼うにはどうすればいいのか

色々考えた

そうするには

犬okの家に引っ越す

まずそこからだ。

ロボットが世話してくれたらなと
甘い考えがあったが

そんなことなく
自分で飼えるように
するには
どうするか考えて

動こう

とりあえず2年後は
僕の犬noteに
なってることを祈ります。

2021年8月16日のはなし【知らない人と話してみる】

知らない人と話してみる

コネクティングってアプリを最近やっている

これは匿名の名前で知らない人と7分間

話すアプリである

この7分間って難しい

また、みんな他人

この7分で話す難しさ

お互いの共通の話を見つけて

お互いを敬い話す

これがポイントなのかなと思う

話している内容は

規約により話せないが

いろんな人がいて

いろんな話がきけて

かなり新鮮である

知らない7分間

もっとみる
2021年8月18日のはなし【五味八珍のはなし】

2021年8月18日のはなし【五味八珍のはなし】

ぼくは
地方のチェーン店が好きだ

昨日も餃子の投稿したが、
今日は静岡の餃子チェーンの話

そう僕は餃子が好きだ

ところでみなさん

五味八珍ってしってます??

http://www.gomihattin.co.jp

山梨と静岡にある
浜松餃子チェーン店です。

静岡にはよくいく機会があるので
その時に必ず行くお店です。

浜松餃子は
丸く並べて焼き揚げ、
真ん中にゆでたもやしをのせた

もっとみる