マガジンのカバー画像

どりー民

107
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

アラジンのこと。

アラジンのこと。

おはようございます

先日、映画『アラジン』を観てきました!

ディズニーが好きなお友達と見ました。

もう本当にねぇ、感動!!めっちゃよかった!!素敵すぎて、しばらく余韻から抜け出せなかったです。

これはネタバレにならないと思うので書きますが、一番好きだったシーンは、魔法の絨毯が砂でお城を作ってるとこ。可愛すぎてめちゃ×1000、萌えた。

しかもそのお城が、ディズニー映画を観ると必ず目にする

もっとみる
ザンビのこと。

ザンビのこと。

こんばんは。

絶妙なお天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?わたしは今日、東京ディズニーシーに行ってきました。

お目当は、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテへ行くこと。要するに、ご飯を食べに行くことを目的に行ってきました。

このレストランはザンビと呼ばれていています。パスタやピザのお店です。わたしと母はこのレストランが大好きで、いつも母とシーに行くとここでご飯を食べます。

わたし

もっとみる
パリのこと。10

パリのこと。10

昨日は総括にいろいろなコメントありがとうございました。ハプニングに笑ってくださった方がいっぱいいたみたいで、よかったです。笑

さぁ最後に、機内食についてまとめて終わりたいと思います!どのタイミングのご飯も、和食と洋食から選べるようになっていて、家族3人でどっちも頼んでみんなでわけわけしながら食べました。が、お写真が自分の食べたメニューの方しかないので、片方のみの紹介です。ご了承ください…

今回

もっとみる
わたしと飲むヨーグルト

わたしと飲むヨーグルト

14歳、わたしの身長は153センチだった。

高くも、低くもなかった。
ただ、わたしは160センチくらいのすらっとした背丈になりたかった。憧れていた。どんな服も着こなせるような女性に。

幼稚園のころは、背の順で並んだら後ろから3番目だった。
でも、小学3年生のころは、前から3番目になった。まえからまんなからへんの背の順が、わたしの定位置だった。

あれは中学生になりたてくらいのとき。
わたしはク

もっとみる
女子大生のわたしがはじめてのパリ旅行で学んだこと6選    (パリのこと。9

女子大生のわたしがはじめてのパリ旅行で学んだこと6選    (パリのこと。9

noteを初めて約2週間。これまでつらつらと書いてきたパリ日記ですが、総括として、21歳 女子大学生のわたしがはじめてのパリ旅行で記憶に残ったこと、もし誰かの役に立てば嬉しいなと思ったことを書いてみようと思います。んなこと当たり前や!ということもあるかと思いますが、どうかあたたかい目で、よかったら読んでみてください。

①クレジットカードカードはVISA
VISAは割とどこのお店でもマークがついて

もっとみる
パリのこと。8

パリのこと。8


シャンゼリゼでの出会い

前回のパリ日記で書いた凱旋門やパナシェを飲んだレストランに行くまでの間に、ひとつ印象的なできごとがありました。日本人の方に会ったんです。

旅行中に日本人の方にお会いして、何気なく会話することは何回かありました。同じ国から来ている人を見つけると、ホッとしました。

このシャンゼリゼで出会った日本の方達、そこでウエディングの撮影をされていたんです。前撮りなのかな。真っ白な

もっとみる

今日の購入品

こんばんは〜

今日は授業後お買い物してきましたよっ。ゆーてそんなに買ってませんが…笑

無印良品の 良品週間 が今日で最後だったので、無印へ。

まずこれ、水出し 国産大豆の黒豆茶

これが、本当に美味しいんです。無印のお茶ってすごく美味しいので、お家で作るお茶のパックもいつも無印で買っています。

黒豆茶、ルイボス&黒豆茶、ルイボスティー、今まで何種類か試してみましたが、黒豆茶が好みでした。な

もっとみる
バレル・コレクションのこと。

バレル・コレクションのこと。

Bunkamuraザ・ミュージアムで行われている、『印象派への旅 海運王の夢 -バレル・コレクション-』 へ行ってきました。

美術品収集が好きだったバレルさん。バレルさんが出身地であるスコットランドのグラスゴー市に作品を寄贈するとき、2つの条件を課しました。そしてそのうちのひとつが、「国外へ持ち出さないこと」でした。

そんなルールのなか、今回なぜ東京・渋谷にバレルさんのコレクションが遥々やっ

もっとみる
パリのこと。7

パリのこと。7

パリ日記、最終日へ突入です。

最後の日は、まずエッフェル塔へ!!

でーーーーーーーーーーん

いいですね、タワーの真下ってなんでテンション上がるんだろうね。

このまま上に登ろう!ってなったんだけど、この日なぜかすっっごくチケット買うのに並んでいて、のぼることはあきらめました。私が行ったときパリはイースター休暇期間中だったらしく、それと関係があるのかは…?ですが、基本どの観光地へ行っても賑わっ

もっとみる
パリのこと。6

パリのこと。6

3日目です

おはようございます。

パリ日記3日目の朝です。この日の行き先は!

パリディズニーーーーーーー

今回の旅のお楽しみです。なんとはじめての海外パーク!!やったーーー!!

ずっと憧れだったエッフェル塔プリントのトリコロール色カチューシャを買って、アトラクションもグルメもお土産も、楽しみました。

ディズニーランドパリだけに行ったのですが、一番面白かったのはダース・ベイダーとのグリー

もっとみる
夢のこと。

夢のこと。

おはようございます。

今週、気になる出来事がありました。

長友佑都選手の《長友ドリーム》プロジェクトが始まること、です。

わたしもそのツイートや、それに宛てられたリプを拝見しました。自分にやりたいことや叶えたい夢があって、それを誰かに伝えることができる。そんな方たちのリプを見るだけで、わたしはすごくすごく、刺激を受けました。

今のわたしには、夢がないから。就活という人生の大きな選択が目前に

もっとみる
パリのこと。5

パリのこと。5

シテ島へ向かう

セーヌ川沿いを歩いて向かった先はシテ島。

少し重たい空気が流れているこの日は、ノートルダム大聖堂の火災の数日後でした。

この日に感じたことはInstagramに書かせてもらいました。

が、実はこの日、もうひとつこの場所である出来事がありました。

全く情報がわからないままとにかく現場に行ってみようとシテ島へ向かった私たちは、シテ島自体に入れなさそうなことがわかり、空気を味わ

もっとみる

ついてること。

なんと、我が家、

2020オリンピックのチケット、当たりました。

やったーーーーーー!!!嬉しい!!!

父がせっせと応募してくれたのですが、2セッション当たったようです。ラッキー。凄いね。

オリンピックスタジアムに行けるらしい(^-^)

すごい楽しみ!!!ワクワク

2020年夏、家族みんな元気で、オリンピックを観に行けますように☺️

ひじきのこと。

ひじきのこと。

おはようございます。

最近、すきなひじきがあるんです。

ひじきって、ひじきです。あのひじき。

最近毎日のようにそのひじきを食べていまして、このひじき愛をここに記しておきたいと思ったので。

そのひじきがこちら

セブンイレブン さん

6種具材のお豆腐とひじきの煮物

もうこれがめちゃくちゃ美味しいんですよ。本当に食べてほしい。まじで良い。

何が良いって、お豆腐ですよ。お豆腐が入ってるんで

もっとみる