Nobuo Suzuki

プロダクトとデザインに関わる人。デザインを中心にプロダクトや開発、仕事の進め方について…

Nobuo Suzuki

プロダクトとデザインに関わる人。デザインを中心にプロダクトや開発、仕事の進め方について情報発信。ex-Mercari(メルカリShops←メルペイ←メルカリUK←メルカリUS) / 京都工芸繊維大学意匠卒 / 仕組み化大好き

マガジン

  • デザインについて

    デザイナーとして経験してきたことや、自分が関わっているデジタルプロダクトのデザインに関する記事をまとめています。

記事一覧

デスク周りを整理して、ケーブルとうまくお付き合いする方法

2012年にかったiMacをずっと使っていたのですが、この辺りを解決したくて正直悩んでいました。 • 会社と環境を揃えたい(Laptopとモニタ) • 妻が小さなモニタで作業し…

Nobuo Suzuki
4年前
428

海外デザイン留学ビフォー・アフター

JFK国際空港との2度目の再会は、バゲージロストだった。 後に出会う友人からのリアクションは、"Welcome to New York City!" 直行便なのにバゲージロストし、空港のヘルプ…

Nobuo Suzuki
5年前
217

デザイナーを伸ばす過程で大切にしたこと

1年目のデザイナーに教えたほうがいいことや、デザイナーを育てるとはどういうことなのか。 自分のことはどうにかなってきた20代中盤。「デザイナー育ててね」と突然言わ…

Nobuo Suzuki
6年前
299

インハウスデザイナーがUKアプリを日本からリモートでデザインした1年を振り返る

note.muでは初めまして。 2015年にメルカリに入社して、2016年はUSアプリを、2017年はUKアプリを担当してきました、@nobuoszk ことnobuoです。 2017年1月ごろから始まり、…

Nobuo Suzuki
6年前
102
デスク周りを整理して、ケーブルとうまくお付き合いする方法

デスク周りを整理して、ケーブルとうまくお付き合いする方法

2012年にかったiMacをずっと使っていたのですが、この辺りを解決したくて正直悩んでいました。

• 会社と環境を揃えたい(Laptopとモニタ)
• 妻が小さなモニタで作業しているので、2人で使えるようにしたい
• 座った時にケーブル見えなくしたい
• 常に何かが机の上にあり、片付けやすくしたい

ついに年末、
Go Andoさんのケーブル嫌いのためのデスク周辺をすっきりさせるテクニックに始ま

もっとみる
海外デザイン留学ビフォー・アフター

海外デザイン留学ビフォー・アフター

JFK国際空港との2度目の再会は、バゲージロストだった。
後に出会う友人からのリアクションは、"Welcome to New York City!"

直行便なのにバゲージロストし、空港のヘルプデスクで再配達を頼むも、指定した住所も適当に入力されてしまい、街の中でもロストしかけて、手元に戻ってきたのは10日後。デザインの勉強を始めるまでに前途多難なスタートを切る。

デザインスクールに留学し、あり

もっとみる
デザイナーを伸ばす過程で大切にしたこと

デザイナーを伸ばす過程で大切にしたこと

1年目のデザイナーに教えたほうがいいことや、デザイナーを育てるとはどういうことなのか。

自分のことはどうにかなってきた20代中盤。「デザイナー育ててね」と突然言われても何から始めればいいのかもよく分からなかったですし、どうやってアドバイスしたらいいかも分からなかった当時、デザイナーの育成に関する記事があまりに少ない印象だったので、同じような境遇の方の役にたてば嬉しいです。

※この記事は、201

もっとみる
インハウスデザイナーがUKアプリを日本からリモートでデザインした1年を振り返る

インハウスデザイナーがUKアプリを日本からリモートでデザインした1年を振り返る

note.muでは初めまして。
2015年にメルカリに入社して、2016年はUSアプリを、2017年はUKアプリを担当してきました、@nobuoszk ことnobuoです。

2017年1月ごろから始まり、3月にリリースするまでかなとおもいきや、気がつけば1年間、日本からイギリスの拠点とリモートでデザインしてきました。仕事の進め方を見直すような学びが多かったので、同じオフィスで働く人にも還元できれ

もっとみる