マガジンのカバー画像

ひとりごと

10
運営しているクリエイター

#ポジティブ

安かろう、悪かろう….どうだろう?

安かろう、悪かろう….どうだろう?

質とかデザインとか結構こだわるタイプで
安いものを雑に何度も買い替えるよりも
自分が良いと思うものを大切に使い続けたいって感じで

だからと言って
安いものは絶対に買わないかっていうと
もちろんそうじゃない

このボトル、かなりお気に入り

安っぽいゴムとか、プラスチックじゃなくて
コルクの栓がついてる。

デザインもシンプルで、一目惚れ!

おしゃれなインテリアショップとか
可愛い雑貨屋さんにも

もっとみる
【ネガティブもポジティブも、すべて含めて善である】

【ネガティブもポジティブも、すべて含めて善である】

という言葉を
頭ではなんとなく理解していたけれど、

少しだけ、感覚で理解できた気がする。

現在遡ることができている
宇宙の歴史を1年のカレンダーに例えると
生命の誕生は12月29日の
夜9時くらいに当たるらしい。

よく、宇宙の歴史から見ると
人類の歴史なんてちっぽけなもの。

とか言うけれど、
それがすごーくわかりやすく感じられた。

そんな過去数時間の間で、

大量絶滅
環境に適応するため

もっとみる
【言葉・気持ち・コミュニケーション】

【言葉・気持ち・コミュニケーション】

この3つは
常にセットであるべきものだと、
ここ数日で感じてる。

友人が、自ら命を絶ちました。

頭ではわかっているけれど、
心ではまだ理解できていない事実を
一生懸命自分なりに受け入れているところです。

「後悔先に立たず」

って言葉はうまくできていて
それ以外に例えようがないくらい
後悔は先にはやってきてくれない。

「あの時、もっと声をかけてあげればよかった」
「あの時、そばにいてあげれ

もっとみる
ちょっと走り過ぎた。

ちょっと走り過ぎた。

ランナーズハイだったから
疲れも感じなかったし楽しくて仕方なかった。

だけど途中少しだけ、
楽しすぎて「なにか忘れていることがある」
ってことに気がつき始めてた。

だけど走るのが楽しかったから
あまり気にもせず、走り続けた。

だけど、気になりだしたら止まらない。
その「なにか」がずーっと気になってた。

正直、ちょっとだけ気づいてた。
だけど、やっぱり走るのが楽しくて
ずっと走ってた。

もっとみる