ネコ路地

人生の半分を会社員として過ごしています。いろいろあった数年間を経て、自分の失敗を振り返…

ネコ路地

人生の半分を会社員として過ごしています。いろいろあった数年間を経て、自分の失敗を振り返るために書いています。この記事が悩んでいる人の参考になればいいなとも思っています。 (記述はフィクションであり、実在の人物・団体等とは一切関係ありません。記事内容のお問い合わせには応じません)

記事一覧

⑯会社との闘い(初期)

発達障害疑いの後輩を抱えて、職務環境を整えるように会社に要望したが、ことごとく断られたあと、自分は適応障害を発病し、時折出勤できなくなった。自席にいると集中でき…

ネコ路地
2年前
2

⑮カサンドラになりやすい特性

2021年の夏、コロナ感染拡大がひどく、まともに病院に入れない状態が続いている。自分はワクチン接種予約もできない状態で、死ぬこともあり得るような気がうっすらとしてい…

ネコ路地
2年前
3

⑭保護と排除

メンタリストDaiGoさんの発言で議論が世間で起こっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fffc595af5ad105f6681e82348aa1febeb9431f2 DaiGoの話を聞くにつけ、配慮…

ネコ路地
3年前
4

⑬マネジメント不在

パワーハラスメントが発生している環境に、発達障害疑いの後輩が入社してきた。当然、後輩も他のメンバーと同じように上司からハラスメントを受けていた。しかも後輩の歓迎…

ネコ路地
3年前
2

⑫そもそものハラスメントの存在

発達障害疑いの後輩が入社してくる前に、そもそもチームにはハラスメントが存在していた。上司からのチーム全員へのパワーハラスメントだ。 上司は自分より一回り上の人だ…

ネコ路地
3年前
5

⑪発達障害を疑ったポイント

後輩の発達障害を疑い始めたきっかけは、入社直後の後輩のオウム返しだった。 彼のオウム返しは、2秒ほど遅れて一字一句私の発言した内容を復唱することだった。私の発言…

ネコ路地
3年前
2

⑩採用ミスマッチは存在しない

発達障害疑いの後輩が半年間の紹介予定派遣として入社してきて2か月目、私は直属の上司に彼の雇用をとどまるようにお願いをした。理由は発達障害であるからではなく、業務…

ネコ路地
3年前
3

⑨副業と本業

発達障害疑いの後輩が入社してきて、数か月ごとに面談をしていた。たいていはミスが発生した際に、業務の改善指導と励ましを行う内容だった。 彼の趣味はボクシングだった…

ネコ路地
3年前
6

⑧産業医は嘱託

発達障害疑いの後輩の面倒を見ていて、体調が徐々に悪くなっていったが、自分では「体調がわるい」という認識ではなく、「ストレスが溜まっている」と思っていた。 特に、…

ネコ路地
3年前
5

⑦ノイローゼ

発達障害疑いの後輩に苦戦していたころ、自分はノイローゼ気味で、周囲の人に迷惑をかけていた。 子供つながりで知人ができ、何度か飲みに行っていた。彼女はとても人当た…

ネコ路地
3年前
5

⑥思い出せないこと

オリンピック最終日に台風に見舞われ雨が降っている。閉会式だというのに出席者は気の毒だと思うが、いろいろあって強行したオリンピックには少しお似合いなような気もする…

ネコ路地
3年前
2

⑤理解はするが受け入れられない

この数年悩んできた問題に対するアンサーともいえるいい動画を見た。 「「お前もがんばれ」への対応解説」by 精神科医が心の病気を開設するChの益田先生 人には、生まれ v…

ネコ路地
3年前
3

④入社7か月目の面談

中途社員の後輩が入社してきて7か月目に面談をした。 大雑把に言うと、私が彼に彼の優れている人当たりについて、そのあとで「この仕事に向いていない」「好きなことを仕…

ネコ路地
3年前
5

③不思議な経歴

後輩が入って2か月、簡単な作業を渡したが、不安に思うことが多かった。特に進捗管理は全くできていない。総務部から渡されたプロジェクトの企画書(彼の本業が発揮できる…

ネコ路地
3年前
1

②分からない人が怖い

最初に後輩と話したときに、得体が知れなくて混乱したことを覚えている。良い言い方をすればミステリアス。悪く言えばうすら寒い。そんな感じ。 私は犬が苦手だ。基本的に…

ネコ路地
3年前
1

①自称カサンドラ先輩

職場でのカサンドラ回顧録 ある日入社してきた後輩との数年間を思い出しながらつづります。ある日涙が止まらなくなり、産業医からは「カサンドラ」と言われた自分。まだ薬…

ネコ路地
3年前
1
⑯会社との闘い(初期)

⑯会社との闘い(初期)

発達障害疑いの後輩を抱えて、職務環境を整えるように会社に要望したが、ことごとく断られたあと、自分は適応障害を発病し、時折出勤できなくなった。自席にいると集中できず、他会社と共有しているカフェテリアでの仕事は人目が気になるからだ。後輩とは1か月後に座席を離された。

出社できない場合は在宅勤務でよいと言われていたので、週3程度の在宅勤務を行っていた。コロナ前としては多い部類だった。
発病から数か月は

もっとみる
⑮カサンドラになりやすい特性

⑮カサンドラになりやすい特性

2021年の夏、コロナ感染拡大がひどく、まともに病院に入れない状態が続いている。自分はワクチン接種予約もできない状態で、死ぬこともあり得るような気がうっすらとしている。

そんな中、断捨離や物の整理を行っている途中で、学生時代の写真を焼いたCD-ROMが出てきた。25年前のデータだ。時を超えて読み込めることに軽い感動を覚えながら写真をみていると、「日記」と書かれたフォルダが書き込まれている事に気づ

もっとみる

⑭保護と排除

メンタリストDaiGoさんの発言で議論が世間で起こっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fffc595af5ad105f6681e82348aa1febeb9431f2

DaiGoの話を聞くにつけ、配慮、保護、排除、生産性、優劣、優勢思想など自分の中でもぐるぐると答えが身を結ばない。謝罪の仕方にもモヤっと来ているが、じゃあどうすれば世間は許してくれるのか

もっとみる
⑬マネジメント不在

⑬マネジメント不在

パワーハラスメントが発生している環境に、発達障害疑いの後輩が入社してきた。当然、後輩も他のメンバーと同じように上司からハラスメントを受けていた。しかも後輩の歓迎会の当日に、他の社員の目の前で「オマエなんか俺の一存でどうにでもなるんだぞ」と言われていたらしい。

私はその時別の場所にいたのだが、居合わせたほかの社員が上司の発言に驚き、そのことを部長に報告したとのこと。その問題はその後話題にされること

もっとみる
⑫そもそものハラスメントの存在

⑫そもそものハラスメントの存在

発達障害疑いの後輩が入社してくる前に、そもそもチームにはハラスメントが存在していた。上司からのチーム全員へのパワーハラスメントだ。

上司は自分より一回り上の人だった。昔は実務を行っていたようだが、この10年ほど実務をしている様子はなく、管理業務および営業活動のみを行っていた。

自分が入社したての際に言われた一言。
「お前らは糞チームって呼ばれているんだぞ。恥ずかしくないのか」
上司としては叱咤

もっとみる
⑪発達障害を疑ったポイント

⑪発達障害を疑ったポイント

後輩の発達障害を疑い始めたきっかけは、入社直後の後輩のオウム返しだった。

彼のオウム返しは、2秒ほど遅れて一字一句私の発言した内容を復唱することだった。私の発言途中に被せてくるのだ。これをやられると話すほうは混乱して話すことを止めざるを得ない。

私は後輩に言った。
「話は最後まで聞いてほしいです。スピーチジャマーっていう装置があるんですが、話者の話を遮りたいときに、相手の話を数秒遅れで聞かせる

もっとみる
⑩採用ミスマッチは存在しない

⑩採用ミスマッチは存在しない

発達障害疑いの後輩が半年間の紹介予定派遣として入社してきて2か月目、私は直属の上司に彼の雇用をとどまるようにお願いをした。理由は発達障害であるからではなく、業務に適していないと思ったためだ。

その当時の直属の上司 ―― 後にパワハラでチームを去る彼は、後輩のできなさを十分認識していた。遠隔地から企画書の作成や作業を後輩に依頼しており、その未熟な出来栄えに苦労していたからだ。上司は言った。

「彼

もっとみる
⑨副業と本業

⑨副業と本業

発達障害疑いの後輩が入社してきて、数か月ごとに面談をしていた。たいていはミスが発生した際に、業務の改善指導と励ましを行う内容だった。

彼の趣味はボクシングだった。自分の住んでいた場所の近くのジムに通っていたというのが最初の会話だったと思う。最初のころはボクシングを習っているんだろうと思っていたが、面談をするにつれ「教える側」であることが分かってきた。

「会社に入ってネコ路地さんに指導を受けるこ

もっとみる
⑧産業医は嘱託

⑧産業医は嘱託

発達障害疑いの後輩の面倒を見ていて、体調が徐々に悪くなっていったが、自分では「体調がわるい」という認識ではなく、「ストレスが溜まっている」と思っていた。

特に、考えがまとまりにくいこと、涙が止まらないこと、後輩に強く当たること(続く失敗を大目に見られない状態)、仕事内容の夢を見ること、朝4時ぐらいに目が覚めてしまうことなどは、疲れているんだなと思っていた。

当時の勤務時間状況は、月80時間など

もっとみる
⑦ノイローゼ

⑦ノイローゼ

発達障害疑いの後輩に苦戦していたころ、自分はノイローゼ気味で、周囲の人に迷惑をかけていた。

子供つながりで知人ができ、何度か飲みに行っていた。彼女はとても人当たりのよいからっとした人で楽しい人だった。彼女も会社員で比較的自分と近めの職種だったので、会社の後輩について何度も聞いてもらっていた。「発達障害かもしれない同僚がいてさ~、今日もこんなことやらかしたんだよ」という、相談というより愚痴だったと

もっとみる
⑥思い出せないこと

⑥思い出せないこと

オリンピック最終日に台風に見舞われ雨が降っている。閉会式だというのに出席者は気の毒だと思うが、いろいろあって強行したオリンピックには少しお似合いなような気もする。競技に影響がないことを祈る。

雨の日は過去のことを思い出すのにぴったりだが、私には思い出せないことがある。発病前後の自分の言動だ。

発病を自覚する数週間前は、勤務中に涙が止まらないようになり、自席での集中ができなかった。そのため、でき

もっとみる
⑤理解はするが受け入れられない

⑤理解はするが受け入れられない

この数年悩んできた問題に対するアンサーともいえるいい動画を見た。
「「お前もがんばれ」への対応解説」by 精神科医が心の病気を開設するChの益田先生

人には、生まれ vs 育ち の両方が影響して、能力や伸びしろは人それぞれだという。

そういわれると、あたりまえじゃんと思ってしまうが、これは頭の中での理解のみ。自分はその事実を受け入れられていなかったし、今も完全に受け入れられていないと思う。

もっとみる
④入社7か月目の面談

④入社7か月目の面談

中途社員の後輩が入社してきて7か月目に面談をした。

大雑把に言うと、私が彼に彼の優れている人当たりについて、そのあとで「この仕事に向いていない」「好きなことを仕事にしたほうがいい」と伝え、彼は「頑張ります」との返事だった。

どう頑張るつもりなのかを追加で聞くと、「いろいろ勉強して」との返事だったので、何をいろいろ勉強するかを聞いたところ、具体的な返事がなかった。

本当に彼にとってはノーアイデ

もっとみる
③不思議な経歴

③不思議な経歴

後輩が入って2か月、簡単な作業を渡したが、不安に思うことが多かった。特に進捗管理は全くできていない。総務部から渡されたプロジェクトの企画書(彼の本業が発揮できる業務内容)のチェックをほかの人に頼まれてみたが、単語の羅列のスライドが続くばかりで企画書の体をなしていなかった。

何かが違う。何かがおかしい。

私は上司に彼のポジションと経歴を聞いた。
マネジメント経験を買われてディレクターとして採用さ

もっとみる
②分からない人が怖い

②分からない人が怖い

最初に後輩と話したときに、得体が知れなくて混乱したことを覚えている。良い言い方をすればミステリアス。悪く言えばうすら寒い。そんな感じ。

私は犬が苦手だ。基本的に何を考えているかわからないわりにアクションをしてくるから。しかし、お向かいのワンちゃんはとても好きだ。吠えないで犬語で話しかけてくれるし、私との間に30cm空けて座ってくれる。いい奴だ。

何十年も生きてきて、初対面で「得体が知れない」と

もっとみる
①自称カサンドラ先輩

①自称カサンドラ先輩

職場でのカサンドラ回顧録

ある日入社してきた後輩との数年間を思い出しながらつづります。ある日涙が止まらなくなり、産業医からは「カサンドラ」と言われた自分。まだ薬は飲んでいます。反省会で次につなげたいと思います。

非常にざっくり言うと、40歳近い中途入社の後輩の面倒を任せられて数年後、自分は適応障害になって会社に出社できなくなりました。会社との戦いおよび数年の在宅勤務を経て転職することになります

もっとみる