マガジンのカバー画像

子育てのこと

23
4歳と1歳の男の子育児のこと。奮闘の日々!
運営しているクリエイター

#音楽教室

音楽教師が選ぶ乳幼児向けYouTubeチャンネル3選

音楽教師が選ぶ乳幼児向けYouTubeチャンネル3選

赤ちゃんや小さい子どもをコンサートに連れて行くことって、結構敷居が高いですよね。。

家で歌を聴いて一緒に歌うことも、十分素晴らしい音楽教育です。

この記事でもその大切さについて書いています↓

音楽教師であり母でもある私がおすすめする
親子で楽しめるYouTubeチャンネルを3つ紹介します!

+++

①あつこお姉さんチャンネル

断トツのおすすめチャンネル!

子どもに美しい音楽を聴かせた

もっとみる
4歳長男のピアノグループレッスン考察。幼児は個人かグループか。選び方と見極め方。

4歳長男のピアノグループレッスン考察。幼児は個人かグループか。選び方と見極め方。

4歳年中の長男は今、ピアノのグループレッスンに通っています。

年少から一緒に通っていたお友達(女の子)が、来月から個人レッスンへうつることになったそうです…!

うんうん。

その子は先生の話が素晴らしくちゃんと聞けるし、練習もきっちりできるし。

その方が伸びるだろうと私も納得!です。

赤ちゃんの頃のリトミック、そして年少からのグループでずっと一緒だったので本当に寂しいけれど。。
(私の方が

もっとみる
大人が子どもと関わる時。役を演じ、なりきることの大切さ。

大人が子どもと関わる時。役を演じ、なりきることの大切さ。

今日は、大人(先生や親)が子どもと関わる時に、「役になりきってみると良い」という話をしてみます。

私は、自宅で音楽教室を開く音楽教師です。 

例えば家での4歳長男とのピアノ練習。

私は前向きな声掛けを横でずっとずっとかけ続けます。

ここでのイメージは「ひいおばあちゃん」。

「上手に弾けて楽しいなぁ」
「もう今のままで十分素敵やわぁ」
「ママの息子で上手やからラッキーやなぁ笑」

こんな感

もっとみる
ピアノ教師が我が子をヤマハ音楽教室に通わせる理由

ピアノ教師が我が子をヤマハ音楽教室に通わせる理由

今年、年少になった3歳の長男、ヤマハのおんがくなかよしコースに通っています。

私自身が、中学生になるまでヤマハのジュニア専門コースに通っていたこともあるのですが
その他にも息子を通わせたい理由がありまして。

それは

ヤマハ音楽教室で使われている音楽教材ってすごい!

このことに限ります。

子どもも大人もその音楽の世界に引き込まれる

音楽って楽しい!面白い!ワクワクする!とか
美しいなぁ、

もっとみる
最近の子育て事情。子育ては親の〇〇みたいなもの?

最近の子育て事情。子育ては親の〇〇みたいなもの?

次男は先月一歳になり
毎日『まんまー!』と大声で叫び続け、いないいないばあで大喜びしています。

長男はもうすぐ四歳。
毎日楽しく園生活を過ごすことができており、家ではプラレールのコース作りに励んでいます。

長男は三歳の年少から園に入りましたが、次男は来年から保育園に入園予定。

仕事ができるというのもあるけれど
(自宅で音楽教室を開いています)

年を重ね、幼子を家でずっと見ながら育てる体力と

もっとみる
私が息子たちにできることって

私が息子たちにできることって

私が息子たちに教えられることは多くなくて、むしろ毎日教わることの方が多い。

私が教えられることがあるとすれば、やっぱり音楽。

歌ったり、ピアノの音を聴かせたり、一緒にCDを聴いたり。

毎日、どこかに音楽がある暮らし。

長男に『この曲弾いて』と言われて好きな曲を弾いてあげると、とても喜んでいる。

『自分の手で演奏できる喜び』みたいなものが伝わってるといいな^^

明日からいよいよ下半期です

もっとみる