よしっさ

個人でブログを開設しています。宜しければ見たやってください https://yosi-…

よしっさ

個人でブログを開設しています。宜しければ見たやってください https://yosi-sa.blue/自己紹介/

記事一覧

固定された記事

自己紹介、だけど自衛隊に関する経歴と実績

よしっさです。 防衛省・海上自衛隊に23年勤務しておりました。 主特技(海上自衛隊における職種だと思ってください)は気象海洋でした。 気象海洋の気象海洋員とは 海…

200
よしっさ
2年前
2

ミックスナッツをおすすめする理由/脳にも健康にもダイエットにも効果的なおやつです

ダイエットや健康を気にしている人から 「どんな間食がおすすめなの?」 と聞かれた時は間違いなく 「ミックスナッツ」 と答えています。 ミックスナッツとはアーモン…

よしっさ
2年前
4

退職・転職を考えている方へ/国からお金をもらいながら職業訓練校(ポリテクセンター)に通うことをお勧めします

こんにちは、よしっさです。 新卒で働き始めた方は、4月中旬に差しかかりますが、すでに転職を考えている方もいるのではないでしょうか。 私は自衛官時代に部下から「退…

よしっさ
2年前
9

海外のアウトドア事情 デンマーク、ドイツのキャンプ場を利用したレポート(2016年10月ごろ)

2016年9月から1ヶ月ほど北欧デンマークからフランスまで約2000kmを旅行しました。 実に北海道から九州までの直線距離程度となります。 当初は移動手段を日本か…

よしっさ
2年前
4

地震雲ってほんと?/防災士で自衛隊でも気象観測業務の経験があるから言えること

こんにちは、よしっさです。 元海上自衛官です。気象観測のプロフェッショナルとして業務に従事していました。 詳しくは自己紹介の記事を見ていただければと存じます。 …

よしっさ
2年前
2

個人でも役立つ自衛隊広報担当者が使う写真撮影テクニック/スマホでも簡単に実践できます

こんにちは、よしっさと申します。 自己紹介のnoteを読んでもらうと早いのですが、私は自衛隊経歴の中で広報担当もしていました。 その中で広報担当をされている方、これ…

よしっさ
2年前
3

note始めてみました

今更ですがnoteデビューしてみました。 Twitterでは文字の都合だったり、ブログではより有益性の高い内容をこちらで書いていこうと思います。 今後ともよろしくお願い致…

よしっさ
2年前
自己紹介、だけど自衛隊に関する経歴と実績

自己紹介、だけど自衛隊に関する経歴と実績

よしっさです。
防衛省・海上自衛隊に23年勤務しておりました。
主特技(海上自衛隊における職種だと思ってください)は気象海洋でした。

気象海洋の気象海洋員とは

海曹長以下の隊員がなる職です。

お天気、天気予報に関わる仕事ですが簡単にいうと予報はしません(正確には気象予報士の国家資格を持つ隊員なら予報業務もおこなえます。私は持っておりません)

ちなみに幹部自衛官になると「予報官」としての任務

もっとみる
ミックスナッツをおすすめする理由/脳にも健康にもダイエットにも効果的なおやつです

ミックスナッツをおすすめする理由/脳にも健康にもダイエットにも効果的なおやつです

ダイエットや健康を気にしている人から

「どんな間食がおすすめなの?」

と聞かれた時は間違いなく

「ミックスナッツ」

と答えています。

ミックスナッツとはアーモンド、くるみ、カシューナッツ、マカダミアナッツほかいろいろな食用種子を、素焼き、バター焼き、など熱を加えられて加工されたものでお酒のおつまみとして塩で味付けされたものがあります。

間食としておすすめするのは素焼き、無塩など味付けが

もっとみる
退職・転職を考えている方へ/国からお金をもらいながら職業訓練校(ポリテクセンター)に通うことをお勧めします

退職・転職を考えている方へ/国からお金をもらいながら職業訓練校(ポリテクセンター)に通うことをお勧めします

こんにちは、よしっさです。

新卒で働き始めた方は、4月中旬に差しかかりますが、すでに転職を考えている方もいるのではないでしょうか。

私は自衛官時代に部下から「退職したいです」と相談を受ける側だったので、辞めたい人の心理はそれなりに理解できます。

ただ、現役自衛官時代は「待って、辞めないで」と引き留める側でしたが、やはり辞めたいと希望する部下に退職するにあたって、どうしたら再就職に有利になるか

もっとみる
海外のアウトドア事情
デンマーク、ドイツのキャンプ場を利用したレポート(2016年10月ごろ)

海外のアウトドア事情 デンマーク、ドイツのキャンプ場を利用したレポート(2016年10月ごろ)

2016年9月から1ヶ月ほど北欧デンマークからフランスまで約2000kmを旅行しました。
実に北海道から九州までの直線距離程度となります。

当初は移動手段を日本から持ち込んだ自転車としていて、夜はキャンプ場でテントを張る行程で楽しみました。

そこで得た体験・経験を書いていこうと思います。

本当にキャンプ場?!初めて訪れたキャンプ場はデンマーク、オーデンセに所在しているところです。

他のキャ

もっとみる
地震雲ってほんと?/防災士で自衛隊でも気象観測業務の経験があるから言えること

地震雲ってほんと?/防災士で自衛隊でも気象観測業務の経験があるから言えること

こんにちは、よしっさです。

元海上自衛官です。気象観測のプロフェッショナルとして業務に従事していました。

詳しくは自己紹介の記事を見ていただければと存じます。

話はタイトルの地震雲についてです。

地震の直後にはTwitterを始めとする様々なSNSで

「地震雲をこの前見た!」

というような雲の画像の投稿を見かけますが、疑問に思われている方も少なくないと感じますので解説的に記事を簡単に書

もっとみる
個人でも役立つ自衛隊広報担当者が使う写真撮影テクニック/スマホでも簡単に実践できます

個人でも役立つ自衛隊広報担当者が使う写真撮影テクニック/スマホでも簡単に実践できます

こんにちは、よしっさと申します。

自己紹介のnoteを読んでもらうと早いのですが、私は自衛隊経歴の中で広報担当もしていました。

その中で広報担当をされている方、これからカメラマンになろうと考えている方だけでなく普通の社会人や学生の方でもこういった写真を撮れるとずいぶん違うよというテクニックをご紹介したいと思います。

露出とか絞りとそういう高度なカメラテクニックの話ではありません。個人的には好

もっとみる
note始めてみました

note始めてみました

今更ですがnoteデビューしてみました。

Twitterでは文字の都合だったり、ブログではより有益性の高い内容をこちらで書いていこうと思います。

今後ともよろしくお願い致します。