マガジンのカバー画像

ゴールのないエッセイ修行

44
考え練った文章。エッセイってなんでしょうか。
運営しているクリエイター

#哲学

名乗る。

名乗る。

note上で私は以下のように名乗っている。

ことば好きな社会人。HSS型HSP。アフリカにsecond homeあり。 コンテンツ→文章いろいろ、絵、podcast、歌etc. Instagram→ https://www.instagram.com/p/CUD3DW6BkFe/?utm_medium=copy_link

noteデビュー当時から今までにこの数行を、何回変えただろうか。大きな変

もっとみる
生きるって忙しい。【なるくるが思うLove myself】

生きるって忙しい。【なるくるが思うLove myself】

生きるって忙しい。

寝ないといけないし、お腹はすくし、やりたいこともあふれ出してくる。自分自身がつくりだした「やらなきゃいけないこと」に縛られる。

それが苦しくってもがいて。一歩進んだと思ったら、あれ、やっぱり違ったかな?とか思ったりして。

心はいつも揺れ動く。どれだけ"freedom"に生きているつもりでも、どうしたって心は動く。悲しくもなるし、嬉しくってたまらなくもなる。そんな心の揺れ動

もっとみる

偶然と必然は隣りあわせ。ゲリラ電話の名残にて。【なるくるのプチ発見日記】

数日前、意図してゲリラ電話チャレンジをしてみた。
その名残で、これまでなら結びつきようがない3人で話す機会が生まれた。

ゲリラ電話ってなんやねん。という人へ▼

それぞれの人と話したくなって電話をかけてみた。そしたらふたりともつながった。ひとりの声掛けで、それなら3人で話そう、という流れに。

結びついた3人の接点って何なんだろう。もはやそれすらも分からない。

私は3人以上での会話があまり得意

もっとみる
IQ138の友だちに「恋と愛」の違いを教えてもらった。

IQ138の友だちに「恋と愛」の違いを教えてもらった。

友だちから今朝、LINEがきた。このテスト受けてごらん。面白いよ、と。

MENSA(メンサ)とは、IQ130以上の持ち主であればだれでも入会できる国際グループのこと。1946年にイギリスで創設され、その後100カ国以上からメンバーが集まってきているそうな。

ちなみに一般人のIQは100前後。とてつもない高IQ集団であることに疑いの余地はない。

詳しくはこちらのURLからどうぞ

もっとみる