nam_sun

鹿児島県在住。職業は理学療法士。愛犬との日常が私の癒しになっています。これからも嵐ファ…

nam_sun

鹿児島県在住。職業は理学療法士。愛犬との日常が私の癒しになっています。これからも嵐ファン。文章を書くのは苦手ですがちょっとずつ日常を書いていこうと思っています。好きなことば☆日々是好日☆中庸☆

記事一覧

レタス

 久しぶりの投稿。久しぶりの平日休日の朝。風もあまりなくて、2月とは思えない暖かさがある。  庭兼ドッグランがある。愛犬の朝散歩が終わったあとに庭に行くと、小さな…

nam_sun
4か月前
2

ライフとワークのバランス

ミニマリストからシンプリストへ 著者のTommyさん 最後の文章に 「積み上げたものを抱える人生より、積み降ろしながら柔軟に変わっていける人生の方が気楽で楽しいです。…

nam_sun
2年前
1

桜島フェリー乗船

2022年1月3日とても良い天気。今年のお正月は天気に恵まれている。10年以上ぶりに桜島フェリーに乗船。20分足らずの乗船時間だけれど、船内の有名なおうどんを頂きました。…

nam_sun
2年前
3

メガネ👓

一昨日の夜、メガネをかけようとしたら「パリン」っと。 レンズが洗面台に落ちました。 フレームの一部が割れたみたい。 今日は近所のメガネスーパーへ。 8年前に購入した…

nam_sun
3年前

ナムちゃんです

nam_sun
3年前
1

雨模様

梅雨前線の通過で早朝からずっと雨の1日 今日は色々出来事があった割に感情は冷静だった。雨のおかげかもしれない。 でも、胃は痛いみたい(笑) 家族が物忘れ外来の受診を…

nam_sun
3年前
2

梅雨休みの1日

今日は、先週の連日雨☔️をまったく感じない快晴! これは自然の中に飛び込みたい! 姶良市観光地の1つ「龍門滝」行きました。 産まれて40年以上経つのに、地元の観光地…

nam_sun
3年前
3

スヤスヤ💤

nam_sun
3年前
1

カンファレンス

週に1回定期的にカンファレンスが行われる。いわゆるカンファレンスというより勉強会。学会発表の練習が意図らしく、研究発表、症例報告、英文抄録、最近取り組んでいるこ…

nam_sun
3年前
3

安心して寝ているナムちゃん🐶

nam_sun
3年前

トレーナー活動

今日は今年度最後のトレーナー活動。 3年前からなぎなた競技のサポートに携わっている。これまでの主な活動内容は、コンディショニング指導、トレーニング指導、メディカル…

nam_sun
3年前

イライラした日

上司に納得の説明がないまま「輪番だから今年か来年かどちらかね。」と、2人呼ばれて言われました。やらないの選択はない問いかけでした(苦笑) 学生の指導なのですが、けっ…

nam_sun
3年前
1

あけましておめでとうございます。

3日前にnoteを知りました。ブログを始めたいのに始められない私にアンテナが傾いたところです。年始にあたって始めるのに好都合なのかも…よろしくお願いします。 嵐ファ…

nam_sun
3年前
2
レタス

レタス

 久しぶりの投稿。久しぶりの平日休日の朝。風もあまりなくて、2月とは思えない暖かさがある。
 庭兼ドッグランがある。愛犬の朝散歩が終わったあとに庭に行くと、小さな畑スペースに植えたレタスが小さく巻いていた。ほっこり癒されたので写真を撮った。今年度から始めた家庭菜園で初心者ながら食卓に添えられる野菜が作れるって‥感動!

ライフとワークのバランス

ライフとワークのバランス

ミニマリストからシンプリストへ

著者のTommyさん
最後の文章に
「積み上げたものを抱える人生より、積み降ろしながら柔軟に変わっていける人生の方が気楽で楽しいです。今後、自分自身のライフスタイルがどんなふうに変わっていくのか、自分でも楽しみです。」

とても共感しました。

理学療法士のお仕事を続けて23年、今の職場は4年目、コロナ禍という状況も重なり、私のライフとワークはバランスを失っている

もっとみる
桜島フェリー乗船

桜島フェリー乗船

2022年1月3日とても良い天気。今年のお正月は天気に恵まれている。10年以上ぶりに桜島フェリーに乗船。20分足らずの乗船時間だけれど、船内の有名なおうどんを頂きました。素うどんで500円!値上げしたのだろうね。船頭に立って桜島を写真に収めました。迫る桜島に鹿児島!!って感じ。

昨年末は家族の症状進行、入院・転院があり状況が一変した。まだ慣れていない生活環境はあるし、先のことはわからない。でも、

もっとみる
メガネ👓

メガネ👓

一昨日の夜、メガネをかけようとしたら「パリン」っと。
レンズが洗面台に落ちました。
フレームの一部が割れたみたい。

今日は近所のメガネスーパーへ。
8年前に購入したみたいで、本社にもフレームの在庫はなく、修理は不可能とのこと。
仕方がない。新しいメガネ👓を見繕いましょう。
年齢的に近くが怪しいこともあって😅いつ買い替えることになるか…
検査したらまだ大丈夫ってことだったけれどね😏

出来上

もっとみる
雨模様

雨模様

梅雨前線の通過で早朝からずっと雨の1日
今日は色々出来事があった割に感情は冷静だった。雨のおかげかもしれない。
でも、胃は痛いみたい(笑)

家族が物忘れ外来の受診を拒否
日常生活に支障が出ているくらい短期記憶が怪しい
それだけならいいが、被害的な妄想とイライラの感情が抑えきれず暴言が続くらしい。
同居していないから私は受けていないけれど、同居している家族はこたえている。
予約キャンセルの電話つい

もっとみる
梅雨休みの1日

梅雨休みの1日

今日は、先週の連日雨☔️をまったく感じない快晴!
これは自然の中に飛び込みたい!
姶良市観光地の1つ「龍門滝」行きました。
産まれて40年以上経つのに、地元の観光地に足を運んだのは初!(笑)

愛犬と一緒にマイナスイオンを浴びました。
近くに金山橋という観光場所もあって、お昼をたべました。

連日の雨で水量はだいぶ多いけれど、お陰で迫力ある滝と透き通るような空、気持ちのよい新緑を感じれた。
愛犬が

もっとみる
カンファレンス

カンファレンス

週に1回定期的にカンファレンスが行われる。いわゆるカンファレンスというより勉強会。学会発表の練習が意図らしく、研究発表、症例報告、英文抄録、最近取り組んでいることの発表…etc。業務開始前に集まるので、冬場は真っ暗なうちに出勤。

今日は発表者。
タイトルは「前十字靭帯再建術後の伸展制限に対して受動術を行った症例〜歩行動作に着目して〜」

先行研究や動画も入れ込みなんとかまとめた。
Dr.から質問

もっとみる

安心して寝ているナムちゃん🐶

トレーナー活動

トレーナー活動

今日は今年度最後のトレーナー活動。
3年前からなぎなた競技のサポートに携わっている。これまでの主な活動内容は、コンディショニング指導、トレーニング指導、メディカルチェック、心理サポート、大会帯同など。

今日は半身が出来るようにトレーニングがあればと依頼があった。
なぎなたの基本姿勢である半身。
基本のキなのでそのためのトレーニングとは?
やはり個別に選手をチェックしないと、つまり出来ない原因をみ

もっとみる
イライラした日

イライラした日

上司に納得の説明がないまま「輪番だから今年か来年かどちらかね。」と、2人呼ばれて言われました。やらないの選択はない問いかけでした(苦笑)
学生の指導なのですが、けっこうしんどい役回りなんです。

イライラしたので、お昼はロース&ヒレカツランチ♪お腹いっぱい食べました。

言いたいことがいっぱいだったから、1人LINE呟きを連打‼︎
これ、ストレス発散になるそうです。

まぁ、いっか。
終えたときに

もっとみる

あけましておめでとうございます。

3日前にnoteを知りました。ブログを始めたいのに始められない私にアンテナが傾いたところです。年始にあたって始めるのに好都合なのかも…よろしくお願いします。

嵐ファン歴13年になります。2020年年末での活動休止を発表され、昨日その日がきてしまいました。彼らの決断は尊敬でしかない一方で寂しい…。番組をみたり、ライブに行ったり、私の生活を支えてくれました。感謝しかないです。夢をもつこと、挑戦するこ

もっとみる