見出し画像

雨模様

梅雨前線の通過で早朝からずっと雨の1日
今日は色々出来事があった割に感情は冷静だった。雨のおかげかもしれない。
でも、胃は痛いみたい(笑)

家族が物忘れ外来の受診を拒否
日常生活に支障が出ているくらい短期記憶が怪しい
それだけならいいが、被害的な妄想とイライラの感情が抑えきれず暴言が続くらしい。
同居していないから私は受けていないけれど、同居している家族はこたえている。
予約キャンセルの電話ついでに看護師さんに相談。
地域の包括支援センターの社会福祉士さんにも相談。
後日本人なしの面談をすることになった。

親も歳を重ねて行くので、遅かれ早かれ対応しなければならない。
皆が心穏やかに過ごせるようにしたいけれど、簡単ではないだろうな。

2年前に担当になった高校生の患者さん。
手術をすることになって、長期間のリハビリもがんばった。
何度も怪我を繰り返したけれど、復活して試合の結果も残してきた。
高校最後の総体県予選を観に行った。
決勝で負けてしまったけれど、試合をみれて感慨深かった。
挨拶にきてくれて、堪えているのが伝わる。
いやいや、回復を通して元気をもらっていたのはこちら側だよ!
頑張っている子には全力で応援する。
人生はスポーツだけではないから、
でもまだ引退ではない。
それまであと少し、
まだ好きな競技が出来ることを全力で楽しんでほしい。
九州大会がんばれ〜👍🏻

私も一区切り

明日も雨予報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?