morikuma@専業主婦

3人目の妊娠中にワーママから専業主婦になりました。 子育てをしながらハンドメイド作家も…

morikuma@専業主婦

3人目の妊娠中にワーママから専業主婦になりました。 子育てをしながらハンドメイド作家もしてます。 専業主婦になってからの日々を、色々書いていけたらいいなと思います。

記事一覧

専業主婦@自転車生活してみた123

月曜日から自動車に乗らず 自転車生活をはじめてみた。 月曜日は 県庁の近くの亀山公園で遊んで 保育園の子育て支援センターに行って 帰りにNHKで写真撮って帰ってきた。 …

専業主婦@自転車が当たった

日曜日の午前中、知らない電話番号から着信が…。 土曜日に塾ナビというサイトから資料請求したら、 ものすごい数の着信がかかってくるようになり、 その電話かなと思って…

専業主婦@マナポイントの申請に市役所に行く

マイナンバーカードは制度ができて早々に作っていたのだが、 最近よくマナポイントの広告を見かけるようになり、 4月末までに急げ!? みたいなニュアンスだったので申…

専業主婦@大平山へ行く

先週の日曜日、山口県防府市にある大平山に久々に行ってきた。 山口市内から車で40分くらいで着いた。 ここは見晴らしがとっても良い。 昔はロープウェイも運行してたん…

専業主婦@自転車が当たらなかった件

月初めに、山口市のリサイクルプラザで自転車の抽選に申し込んだ。 14日が抽選日だったので1日、電話が来るのを待っていたが、残念ながら電話は来なかった…。 ホーム…

専業主婦@西松屋 クリアランスセールに行く

昼寝をしなくなった、もうすぐ2歳の末っ子。 今までは午前中めいいっぱい遊べば、午後は2時間位寝てたんだけど。 昨日は午前中はお友達と公園で沢山遊んだので、あわよく…

専業主婦@山口市リサイクルプラザへ行く

燃やせないゴミがたまってきたので、山口市のゴミ処理場に持っていった。 そのついでに、山口市リサイクルプラザに初めて寄ってみた。 どうやらここは入浴施設もあるら…

専業主婦@製本サービスを利用してみた

長男が生まれたのは2011年でした。 長男が生まれて半年後くらいから始めたアメブロがあって、 約2年間育児日記を書いてました。 その後、Facebookの投稿が手軽だったの…

専業主婦@瑠璃光寺に行く

昨日は主人にも着物を着せて、私も着物を着て、山口市にある瑠璃光寺に梅を見に行ってきました。 長男、長女が塾の時間に、主人と次男と私の3人で、ちょっとお出かけタイ…

専業主婦@県立博物館 SLを見にいく

今日は、山口県立博物館の敷地に展示してあるSLを息子と見てきた。 平日だからか、開いてないのか?人が誰もいなかった(笑) 去年ぐらいに塗装しなおされたD601。 15年…

専業主婦@萩市 猫寺へ行く

山口市から、車でちょうど一時間ほどのところにある猫寺へ行ってきた。 萩市の雲林寺というところ。 お寺にはたくさんの猫ちゃんが飾られてた!! 猫ちゃんグッズも可…

専業主婦@道の駅 みとうに行く

昨日は祝日でした。 主人は仕事だったので、私一人で子どもたちと過ごすことに。 最近、山口市の維新公園が遊具の工事中で遊べないので、少し足を伸ばしてみとうの道の駅…

専業主婦@山口市 山口県立美術館周辺

昨日は息子と山口県庁の下にある 山口県立美術館周辺をぐるぐる散歩してきた。 月曜日は休館日なので誰もいなかった。 息子はここの階段が大好き。 県立図書館もうろう…

専業主婦@週末DIYする

土曜日は、Goodayというホームセンターにはじめて行ってみた。 小郡にあるので車で20分弱。 今まで、ホームセンターは市内のダイキとナフコの二択だった。 Goodayにはど…

専業主婦@山口市 山口中央図書館周辺

息子の車乗車拒否を受けて、 歩いて山口中央図書館周辺を散歩しました。 9時過ぎから11時半まで、 うろうろ歩いて来ました。 中央図書館の真向いにある済生会病院は…

専業主婦@からあげを揚げる

 今のところ、この手順がスタンダード。  色々試作したけど、たぶん、1番美味しい気がする。  でもまだまだ試作はしようと思う。 ①肉の調達をする  まずは山口市湯…

専業主婦@自転車生活してみた123

専業主婦@自転車生活してみた123

月曜日から自動車に乗らず
自転車生活をはじめてみた。

月曜日は
県庁の近くの亀山公園で遊んで
保育園の子育て支援センターに行って
帰りにNHKで写真撮って帰ってきた。

火曜日は
湯田温泉にある高田公園で遊んだ後
ダイソー行って、湯田のお肉屋さんでお肉買って
帰ってきて昼ご飯。
夕方は自転車ドライブもしたよ。

今日は
雨が弱く降ってて、自動車で幼稚園に行こうとしたら
息子の乗車拒否にあい
カッ

もっとみる
専業主婦@自転車が当たった

専業主婦@自転車が当たった

日曜日の午前中、知らない電話番号から着信が…。

土曜日に塾ナビというサイトから資料請求したら、
ものすごい数の着信がかかってくるようになり、
その電話かなと思って電話をとると、

なんと山口市リサイクルプラザから!!!

3度目のチャレンジで、自転車が当たりました😆✨

早速午後、取りに行って
4000円で譲ってもらったこの自転車…!!!

リサイクルプラザから家まで30分強、
乗って帰ってき

もっとみる
専業主婦@マナポイントの申請に市役所に行く

専業主婦@マナポイントの申請に市役所に行く

マイナンバーカードは制度ができて早々に作っていたのだが、

最近よくマナポイントの広告を見かけるようになり、

4月末までに急げ!?

みたいなニュアンスだったので申請してみた。

実際はマイナンバーカードの申請を4月末までにしなきゃいけないらしい。

で。

ペイペイアプリダウンロードするとこまではオッケーだったんだけど。

マナポイントのアプリダウンロードしたら…

(お使いのデバイスでは無理

もっとみる
専業主婦@大平山へ行く

専業主婦@大平山へ行く

先週の日曜日、山口県防府市にある大平山に久々に行ってきた。

山口市内から車で40分くらいで着いた。

ここは見晴らしがとっても良い。

昔はロープウェイも運行してたんだけど、数年前に動かなくなった。

主人と長男はバスケしてました。

夜登ると、ちょっとした夜景も見えるよ。

学生時代にその頃付き合ってた人と、デートで何回か来てたよ(主人には言ってない(笑))

大平山はつつじも有名。

オスス

もっとみる
専業主婦@自転車が当たらなかった件

専業主婦@自転車が当たらなかった件

月初めに、山口市のリサイクルプラザで自転車の抽選に申し込んだ。

14日が抽選日だったので1日、電話が来るのを待っていたが、残念ながら電話は来なかった…。

ホームセンターで2万円弱の自転車を買うか、

また抽選に申し込みに行くか…。

悩むなぁ。

専業主婦@西松屋 クリアランスセールに行く

専業主婦@西松屋 クリアランスセールに行く

昼寝をしなくなった、もうすぐ2歳の末っ子。

今までは午前中めいいっぱい遊べば、午後は2時間位寝てたんだけど。

昨日は午前中はお友達と公園で沢山遊んだので、あわよくば、午後は寝てくれるかなと期待したんだけどなぁ。

まぁ、寝ないよね(笑)

夕方、小学生が帰ってくる前に、西松屋に行ってきました。

今、冬物のクリアランスセールやってるんだよね。

まだ最終価格では無いのかな?

来年の秋冬用に9

もっとみる
専業主婦@山口市リサイクルプラザへ行く

専業主婦@山口市リサイクルプラザへ行く



燃やせないゴミがたまってきたので、山口市のゴミ処理場に持っていった。

そのついでに、山口市リサイクルプラザに初めて寄ってみた。

どうやらここは入浴施設もあるらしい。

【入浴者数の制限をします】

との張り紙があったよ。

温泉なのかな?

そして入口にめちゃくちゃデカイアマビエが…。

そこはかとなく、奥様感のあるアマビエでした(笑)

裂き織りやりたいなー!

自転車の抽選に申し込んで

もっとみる
専業主婦@製本サービスを利用してみた

専業主婦@製本サービスを利用してみた

長男が生まれたのは2011年でした。

長男が生まれて半年後くらいから始めたアメブロがあって、

約2年間育児日記を書いてました。

その後、Facebookの投稿が手軽だったので、そっちがメインでした。

最近はインスタに変わったよ。

で、ずっと放置してたアメブロをどうしようかなと思ってて。

やっと重い腰を上げて、

【アメブロで本】で製本サービスを利用してみました。

正確には↓

◆◆

もっとみる
専業主婦@瑠璃光寺に行く

専業主婦@瑠璃光寺に行く

昨日は主人にも着物を着せて、私も着物を着て、山口市にある瑠璃光寺に梅を見に行ってきました。

長男、長女が塾の時間に、主人と次男と私の3人で、ちょっとお出かけタイム。

傍目から見たら、3人家族に見えるかな。

着物にハマった話はまた今度改めて書こうかな( ˘ ³˘)♥

こないだ長男のにぶんのいち成人式の話も色々書きたいな〜。

ここのソフトクリームは小さめの250円。

観光地にしたら安いよね

もっとみる
専業主婦@県立博物館 SLを見にいく

専業主婦@県立博物館 SLを見にいく

今日は、山口県立博物館の敷地に展示してあるSLを息子と見てきた。

平日だからか、開いてないのか?人が誰もいなかった(笑)

去年ぐらいに塗装しなおされたD601。

15年位現役で活躍したそう。

息子はSLに大興奮。

山口はSLやまぐち号が有名だが、実はまだ乗ったことがない。

春になったら乗れるかなー。

コロナだしなー。

SLを見たあとは近くの子育て支援センターに行ってしっかり遊んでき

もっとみる
専業主婦@萩市 猫寺へ行く

専業主婦@萩市 猫寺へ行く



山口市から、車でちょうど一時間ほどのところにある猫寺へ行ってきた。

萩市の雲林寺というところ。

お寺にはたくさんの猫ちゃんが飾られてた!!

猫ちゃんグッズも可愛かったー。

住職の方がめっちゃ素敵な方で、ほっこりした気分で帰ってきたよ。

帰路の途中で、道の駅の長門峡に寄ったよ。

和牛は高くて手が出なかったー。
ほうれん草が安かった!!

来週は瑠璃光寺に行こうかな。

専業主婦@道の駅 みとうに行く

専業主婦@道の駅 みとうに行く

昨日は祝日でした。
主人は仕事だったので、私一人で子どもたちと過ごすことに。

最近、山口市の維新公園が遊具の工事中で遊べないので、少し足を伸ばしてみとうの道の駅まで行った。

市内から20分〜30分で着くところ。

ここには数年前から遊具が新しく置かれて、子どもたちが遊べるようになった。

上の子たちはインラインスケートやボードやバドミントンを持っていき、スキ放題遊んでた。

末っ子は川が気にな

もっとみる
専業主婦@山口市 山口県立美術館周辺

専業主婦@山口市 山口県立美術館周辺

昨日は息子と山口県庁の下にある

山口県立美術館周辺をぐるぐる散歩してきた。

月曜日は休館日なので誰もいなかった。

息子はここの階段が大好き。

県立図書館もうろうろ。

県立博物館の敷地に展示してあるSLも見に行きたかったけど、寒くて断念。

陽射しはあったけど風が冷たい日でした。

春が待ち遠しいな。

専業主婦@週末DIYする

専業主婦@週末DIYする

土曜日は、Goodayというホームセンターにはじめて行ってみた。

小郡にあるので車で20分弱。

今まで、ホームセンターは市内のダイキとナフコの二択だった。

Goodayにはどうやら木材が豊富らしいと、

主人が聞きつけてきた。

そしたら、広いし色々あるし、

めっちゃテンション上がりました(笑)

サブロク?と言われる木材が3980円+税。

それを大きい機械でカットしてもらった。

日曜

もっとみる
専業主婦@山口市 山口中央図書館周辺

専業主婦@山口市 山口中央図書館周辺



息子の車乗車拒否を受けて、

歩いて山口中央図書館周辺を散歩しました。

9時過ぎから11時半まで、

うろうろ歩いて来ました。

中央図書館の真向いにある済生会病院は古くて、

現在新しい建物を建設中です。

長女の妊婦検診はここでしました。

出産は出来ない病院なので、後期から日赤病院に変わったんだよね。懐かしい。

中央図書館の中はかなり広くて、読書するにも勉強するにも、とても素晴らしい

もっとみる
専業主婦@からあげを揚げる

専業主婦@からあげを揚げる

 今のところ、この手順がスタンダード。
 色々試作したけど、たぶん、1番美味しい気がする。
 でもまだまだ試作はしようと思う。

①肉の調達をする

 まずは山口市湯田温泉にある〈うめや〉に電話注文。

 「国産の鶏もも肉を1キロお願いします。からあげ用に少し大きめの1個40グラムくらいでお願いします。〜時に取りに行きます。」と、これが注文テンプレである。

 普通、お肉屋さんでは、店頭で頼んで、

もっとみる