マガジンのカバー画像

自炊

108
運営しているクリエイター

#家ごはん

「北海道産あんこうテール」を鮮魚売り場で購入。貧血や不安予防などの働きがあるようですね。完熟ミニトマトとズッキーニと煮たころ、ふわっとした食感を残したまま煮崩れず仕上がりました。暑くなってきましたが、皆様どうぞお元気でお過ごし下さい。今日もご覧頂きましてありがとうございました。

新米。秋鮭カマ煮、キャベツとチーズ

新米。秋鮭カマ煮、キャベツとチーズ

晴のち雨の火曜、最高気温21℃

連休明け、皆様お疲れ様です。

失敗続きの「フルーツサンド作り」、先日ついにやや成功しました。

乳脂肪45%以上の生クリームを瓶の3分の1までいれ、蓋をして約10秒振りますと、スプーンで掬える固さになり、それをパンに塗り、果物を挟んで完成です。
(お店のようにはできません)

シャインマスカット5粒170円…で作ってみました。
贅沢なのかどうか分からないフルーツ

もっとみる
焼き鯖、ケール、赤紫トマト、ごまくるみ味噌ご飯

焼き鯖、ケール、赤紫トマト、ごまくるみ味噌ご飯

晴れの金曜、最高気温35℃

天気予報を確認するのが怖い毎日ですね。
今日もお疲れ様でした。

以前から気になっていた「ごまくるみ味噌」という商品を購入しました。

こんにゃく、焼き豆腐、焼茄子、和え物などいろいろな料理に使えるようですが、今日は黒酢とご飯に混ぜて頂きました。

焼きおにぎりにしたら、いくつでも食べてしまいそうです。

それから、なぜかいつも売れ残って値引きになっているケールも買い

もっとみる
鰤とトマトの黒酢、緑レンズ豆ご飯

鰤とトマトの黒酢、緑レンズ豆ご飯

晴れ、満月の水曜、最高気温34℃

今年は、全国各地で夏祭りや花火大会が開催されているそうですが、皆さんのご予定はいかがでしょうか。

家から花火が見えることが分かったので、今年は打ち上げ時間前に夕食を用意して、ゆっくり鑑賞できればと期待しています。

「花火鑑賞(家の中で)の時に最適な夕食」があれば、ぜひお知恵を貸して下さい。

・今日の自炊

しばらく冷凍保存していた鰤を、ようやく調理しました

もっとみる
インゲンとトマト、黒酢卵とじご飯

インゲンとトマト、黒酢卵とじご飯

曇の火曜、最高気温33℃

今日から8月ですね。
33℃がなんとなく涼しく感じるという、恐ろしい今年の夏です。

思い切ってオンラインストアで注文した鞄が瞬く間に届き、職人技のような丁寧な梱包に驚愕しました。
器用な方、尊敬します。

・今日の自炊

卵の賞味期限がぎりぎりだったので、今夜も卵とじご飯です。

黒酢をかけて頂きました。
久しぶりのインゲンです。

百円という特売の桃。
最後の1個を

もっとみる
黄色トマト、白カビチーズの卵とじアンチョビご飯

黄色トマト、白カビチーズの卵とじアンチョビご飯

晴れの火曜、最高気温27℃

暑い一日でした。
あまり食欲がないところにアンチョビペーストの箱をみつけたので、購入してみました。
箱の中にはチューブが入っており、その中身がアンチョビです。
鍋炊きご飯に少量入れて混ぜました。
海苔を巻いたおにぎりにしても合いそうです。

・今日の自炊

・黄色トマト、白カビチーズの卵とじアンチョビご飯

・レタス、小松菜、茸、根菜、胡麻、味噌の汁物

・今日のTO

もっとみる