見出し画像

ブラックスワン(2010年)【映画紹介を語ろうと思うの。あのね、聞いてもらえるかしら。それでね、お前、あたしが話してるときにはよそ見すんじゃねえ。ちょばすぞ】

ナタリーポートマンが怪演を魅せていたという、
少し前の映画。
当時はスルー対応しましたが、とあるnote記事で紹介されていたので、
なんとなく有名な映画なようで、視聴してみることにしました。

最初の方は、バレエダンスの世界のご紹介。
新しい劇を始めるというので、まずは役者を選びます。
今回はモダンな新作で、白鳥の湖のアレンジ。
そしてプリマは白のオデットと黒のオディール、両方を演じなければいけない。
主人公は白はイメージピッタリですが、黒には合わない。
落選と。

しかし主人公を取り囲む状況がきな臭い。
劇団のチーフとの関係がなんというか性的なものがあり、
昨今の事情から如何わしさを感じてしまいます。

家に帰れば帰ったで、ここでは母親が明らかに異常。
母子一体化の共依存とでも言うのでしょうか。
母が娘を脅す場面が出てきます。

社会派の作品なのかな・・・
と思いきや、
おかしなものが視えたり、感じたりするようになった主人公は、
どんどん演技も変わっていきます。

もはや社会派の方向性からぶっとんだ方向に暴走し始め、
人格が変わり始める主人公。
ついには黒も完璧に演じられるようになった・・・
この場面が圧巻のクライマックスのひとつで、

これでナタリーポートマンも演技派の仲間入りか。
完璧に人格が変わってしまった。

*********

などという映画です。
もうちょっと作品は主人公の性格の変化を丁寧に描いていますが、
だいたいこの流れ。

主人公が作中でまったく別の人格になってしまうという怪演技は、
ケビンスペイシーの「アメリカンビューティー」を若干、ほうふつとさせました。

スペイシーは別格すぎるので、それには及ばないと思いましたが、
(脚本もそこまで要求してないというのもある)
まあ俳優さんの演技力が試される映画だったと思います。

また確かに精神医学要素が多いですね。
精神科医の方がこの映画を語りたがるのもむべなるかな。

・・・・
本来はそこで精神医学の記事を紹介したところだったのですが、
どこにも見つからない。note内にあったんだけどな。
気がつかないうちに世界線を渡ったのだろうか?

代わりに樺沢先生の記事があったのでこれでカンベンしてちょ。

#映画感想文 #心理学 #精神医学 #バレエ #ナタリーポートマン  
#怪演 #俳優 #演技力 #白鳥の湖 #白鳥 #黒鳥 #プリマドンナ  
#ダブル配役 #心を病む #共依存 #妄想 #自傷行為 #幻覚 #不安  
#辛い #変身 #本音 #不倫 #反撃 #狂気 #ハリウッド映画  
#美 #芸術 #追及 #至高 #官能 #儚さ #問題作 #二重人格  
#メンヘラ #アート #シャドウ  

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?