M!K!

しがないおんぼろカメラを握る可愛いを求める心は若く居たい20代女性です。 依頼について…

M!K!

しがないおんぼろカメラを握る可愛いを求める心は若く居たい20代女性です。 依頼についての注意→https://note.com/mk__note/n/nc68ff2142174

記事一覧

母を想う

お久しぶりの投稿です。今年初の投稿がこれで良いのかな。 この投稿をしたのですが、実は昨年12月、母が癌で亡くなりました。 昨日で100日になりました。 本当は昨日に合…

M!K!
3か月前
11

今年の振り返り

こんばんは。久しぶりの投稿です。 そして私がnoteを初めて初の振り返りです。 毎年迷惑をおかけしていますが、今年は例年より沢山の人に迷惑をかけた1年でした。 まだ…

M!K!
1年前

最近の自分と向き合う。

ここ1年ぐらい私は人を傷つけたり困らせたり迷惑かけたりしていたなと、つくづく反省しています。 写真の編集が遅れてしまう、依頼活動の事実上停止、同じ車で2回も事故り…

M!K!
1年前
9

ストレスは一種の我儘。

※全てのストレスが我儘だと言っているわけじゃありません。 ストレスっていろんな種類があると思います 仕事に対して 人間関係に対して 家庭的なことに対して。 自分…

M!K!
2年前
1

透明になりたいと願った過去と今。

透明になりたい。 透明になりたいと、ずっと願ってた。 特に高校の時とか病んでる時。 NUMBER GIRLの透明少女とは無関係だ。 大好きな曲だけどね。エモい。 私が言う透…

M!K!
2年前
1

俺たちは20歳になったら友人やこれから成人を迎える後輩の保護者・教師的役目をしなければならない(時が来るかもしれない)

【最初に。】 誕生日のメッセージ、いいね、たくさんありがとうございました!!!!!!めちゃくちゃ嬉しかったです🥰🥰 これからもM!K!をよろしくお願いします!!! …

M!K!
3年前
4

Q O L .

QUALITY OF LIFE.一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見…

M!K!
3年前
1

タイトルの重要さ

何事もタイトルって重要だと思うんですよね 記事だったらそれで読むか読まないか決まるし 音楽もそれで聞いてみようと思うか思わないか決まる。 ツイートに関しても名前が…

M!K!
3年前

音楽は特効薬であり友達。

日常は朝起きたときから 最期まで きっといつも傍に置けるのは音楽なのかもしれない。 スマホやPCに入れられるだけ好きな曲を入れて たまに脳内で勝手に再生されてて …

M!K!
3年前
1

マインドだけでも美人になりたい

タイトル、そのままです いや、嘘。マインドだけでも強くなりたい が正解かも。 ただ語呂?リズム?が良かったのでこれをタイトルにしてるだけであって、わかりやすく言…

M!K!
3年前

割とマジで世界変わる気がする

※12/22に書いています           ねぇねぇみなさん知ってます? 今日から風の時代なんですって〜 今までの価値観180度なんですってー 地位 名誉 富 とか 年功…

M!K!
3年前

起承転“結”

久々の投稿です。 今日は大好きな推しの卒コンをライブビューイングを見てきました。(12/9 23:51現在)   その推しって言うのはアンジュルムって言うグループの船木結(ふ…

M!K!
3年前

嫌いはなるべく作らない

    私は自分の中で信条を決めていて。 その中に   嫌いは作らないようにすると決めてます。 "嫌い"ってワード自体ネガティブワードじゃないですか。 だから嫌いは作ら…

M!K!
3年前

untitled.

ブログって、別に毎日書かないといけないとか縛りは無いじゃないですか     だけど、「なんか書かなきゃ」って無意識に考えちゃうんですよね。書く気が起きたら書けばいい…

M!K!
3年前

私が依頼を"任意"有償にしている理由

noteを始めて3日経ちましたが 先にこれもお伝えしなければと思い書き起こします。       私が何故"任意"有償にしているのか。 私はTwitterのプロフィールに    プロ…

M!K!
3年前
1

note 始めてみます。(依頼についての注意事項も書いてあります)

2020年 11月1日 noteを始めます。 このブログ(?)は私が長文で書き記したいときに使うと思います。 自分が思ってること 自分が好きなこと 自分にとって忘れたくないこと …

M!K!
3年前
1

母を想う

お久しぶりの投稿です。今年初の投稿がこれで良いのかな。

この投稿をしたのですが、実は昨年12月、母が癌で亡くなりました。
昨日で100日になりました。
本当は昨日に合わせてこの投稿をしようと思ったのですが、時間がなく今日投稿することにしました。

母は私が生まれる前から喘息の持病があって、私が生まれてからも気候とか気圧で発作が出ても家事をこなしてくれて、ちょっと過保護で心配性で歌とかドラマとかが

もっとみる

今年の振り返り

こんばんは。久しぶりの投稿です。

そして私がnoteを初めて初の振り返りです。

毎年迷惑をおかけしていますが、今年は例年より沢山の人に迷惑をかけた1年でした。

まだ傷つけてしまったことは心残りであります。大変申し訳ございませんでした。

でも、いつも行動しない私が、行動しようと思えるような出来事もあり行動を現実に移せた事も何個かあります。

現時点で写真の活動を再開しようとは大変申し訳ありま

もっとみる

最近の自分と向き合う。

ここ1年ぐらい私は人を傷つけたり困らせたり迷惑かけたりしていたなと、つくづく反省しています。

写真の編集が遅れてしまう、依頼活動の事実上停止、同じ車で2回も事故り(人身では無いです)

あとは周りに注意されっぱなしなど。

でも今一番反省しているのは、
注射に関して。

頭が本当に回っていなかったんでしょうね。
当時の私はよく考えてみれば差別的な言動を取っていたかのように思います。

人の目を気

もっとみる

ストレスは一種の我儘。

※全てのストレスが我儘だと言っているわけじゃありません。

ストレスっていろんな種類があると思います

仕事に対して

人間関係に対して

家庭的なことに対して。

自分に対して。

これが世間一般的なストレスだと思うんですよ。 
   

だけど私のよく感じるストレスって人と違うんですよね。
さっき上げた4つの中だったら自分に対して思うことがたくさんあるんですけど、それ以外にあって。 
それは、

もっとみる

透明になりたいと願った過去と今。

透明になりたい。

透明になりたいと、ずっと願ってた。

特に高校の時とか病んでる時。

NUMBER GIRLの透明少女とは無関係だ。
大好きな曲だけどね。エモい。

私が言う透明になりたいは

消えたい。だった。

他人に迷惑かけるくらいなら、自分が消えたほうがいい。そう思ってた。今も思ってる。ごめんね。

だけど、いつしかその消えたいという感情は薄れていった。

学生時代にあった希死念慮が随

もっとみる

俺たちは20歳になったら友人やこれから成人を迎える後輩の保護者・教師的役目をしなければならない(時が来るかもしれない)

【最初に。】

誕生日のメッセージ、いいね、たくさんありがとうございました!!!!!!めちゃくちゃ嬉しかったです🥰🥰
これからもM!K!をよろしくお願いします!!!

さぁ今回は、

タイトルからやばいけど冒頭も大変申し訳無いのですが

誕生日迎えたばっかだけどこんな話しちゃうYO!って話題です。

でもって私22なんですよね。なんで"20歳から"と書いたか。

現在の日本で20歳からが大人の

もっとみる

Q O L .

QUALITY OF LIFE.一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。QOLの「幸福」とは、生きがい、身心の健康、良好な人間関係、やりがいのある仕事、快適な住環境、十分な教育、レクリエーション活動、レジャーなど様々な観点から計られる。

もっとみる

タイトルの重要さ

何事もタイトルって重要だと思うんですよね

記事だったらそれで読むか読まないか決まるし
音楽もそれで聞いてみようと思うか思わないか決まる。
ツイートに関しても名前がちょっとアレだったらRTをしづらくなってしまう。

私は、気にしたり気にしなかったりするんですけど、一歩間違えたらあっ…(察し)みたいなときあるじゃないですか。

知らんけど。

でもタイトルが誤解を生んでも中身をよく読めば素敵な内容だ

もっとみる

音楽は特効薬であり友達。

日常は朝起きたときから
最期まで

きっといつも傍に置けるのは音楽なのかもしれない。

スマホやPCに入れられるだけ好きな曲を入れて

たまに脳内で勝手に再生されてて

史上最高に幸せな時やメンタルがどん底ってくらい落ちぶれたとき

いつも音楽が気分を表現してくれる

耳を塞いで目を閉じて音楽を聴けばその世界観に浸れる気がして。

これだから音楽を聴くのを辞められない
中毒だ。

好きな人達と音楽

もっとみる

マインドだけでも美人になりたい

タイトル、そのままです
いや、嘘。マインドだけでも強くなりたい

が正解かも。

ただ語呂?リズム?が良かったのでこれをタイトルにしてるだけであって、わかりやすく言うと

クソネガティブ女からポジティブ最強ガールになりたい。

そもそもネガティブだった部分って、外的要因から来てるものだと最近悟りまして

根は陽キャなのを嫌でも気付きました今は外的要因からの陰キャってだけであって。だって小さい頃なん

もっとみる

割とマジで世界変わる気がする

※12/22に書いています
 
 
 
 
 

ねぇねぇみなさん知ってます?

今日から風の時代なんですって〜

今までの価値観180度なんですってー

地位 名誉 富 とか
年功序列〜とか
お堅い価値観とが古くなって

そういう今までの時代を地の時代とか土の時代って言うんだけど、

今日からは個性 知性 自由 とか
調和 とか コミュニケーションが重視されるんだって

さらに情報社会になってい

もっとみる

起承転“結”

久々の投稿です。

今日は大好きな推しの卒コンをライブビューイングを見てきました。(12/9 23:51現在)
 

その推しって言うのはアンジュルムって言うグループの船木結(ふなき むすぶ)ちゃんなんですけど。
 
 
 

起承転結の結 は 船木結 の結 でもあるんじゃないかなーって思ってます。
 
 

彼女のライビュを、どうしても見たかったから見れてよかった。

どうして見たかったかと言う

もっとみる

嫌いはなるべく作らない

 
 
私は自分の中で信条を決めていて。
その中に
 

嫌いは作らないようにすると決めてます。
"嫌い"ってワード自体ネガティブワードじゃないですか。
だから嫌いは作らないようにして、

代わりに"苦手"と言うようにするそしたら少しは優しくなれるんじゃないかなと、
あと、克服出来るんじゃないかなと。

まぁ、どうしても嫌いなものはあったりもしますけど、苦笑

でも、"嫌い"ってはっきり言うより"

もっとみる

untitled.

ブログって、別に毎日書かないといけないとか縛りは無いじゃないですか
 
 
だけど、「なんか書かなきゃ」って無意識に考えちゃうんですよね。書く気が起きたら書けばいいのに。
 
ライターじゃないんだし無理に書かなきゃいい話ですが。
 
でも、なんか書きたい!って思っちゃうんですよね。
 
今まさに、そんな気分です。
 
あ、今までこのですます口調で書き起こしてますが、タメ語になったりエセの方言とか出

もっとみる

私が依頼を"任意"有償にしている理由

noteを始めて3日経ちましたが

先にこれもお伝えしなければと思い書き起こします。
 
 
 

私が何故"任意"有償にしているのか。
私はTwitterのプロフィールに
  
プロでもアマでもありませんが「任意」有償撮影(500円~)始めます。
 
と記しています。
 
 
 
この"任意"と言うのは、
 

「あなたが私の作品に500円から価値をつけてください。ですが金銭的に厳しかったり価値

もっとみる

note 始めてみます。(依頼についての注意事項も書いてあります)

2020年 11月1日 noteを始めます。

このブログ(?)は私が長文で書き記したいときに使うと思います。
自分が思ってること
自分が好きなこと
自分にとって忘れたくないこと
オタク話
色々書くと思います。
あと宣伝とか。

見てくれる人が居るのかわからないけど、自己満足で書くつもりです。

でも最初と言うことで、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

私への依頼について改めてご

もっとみる