マガジンのカバー画像

精神疾患伝説

98
精神障害2級(双極性障害、ほか依存症。色々の玉手箱)の 戦ったこと、戦わないこと。苦しみはポイ🌈
運営しているクリエイター

#料理

ロプノール日記 痛風 THE BELL TOLLS

ロプノール日記 痛風 THE BELL TOLLS

原題は『For Whom〜』(『誰が為に鐘は鳴る』)だが細かいことを気にしてたら大きくなれませんよ?
↓ヘミングウェイの小説はごめん読んでない。

夫T兄が出所後あれよあれよという間に痛風になってしまい小首をかしげる水宮。
彼の10倍以上、幼少から飲み続けてる私がビクともしないのに何故たかだか数ヶ月でそんなことに?(詳しくは過去記事で)

しかしその痛みは相当しんどかった模様。始め、仕事先でぶつけ

もっとみる
日々の達人事件 The Show

日々の達人事件 The Show

ひと雨ごとに春めいて。晩酌の時ふと
「たらの芽とふきのとうの天ぷら…」
などと思い出したり。小兵衛鬼平ハイ喜んで〜。しかしうちの6ヶ月猫殿は目下食べることと遊ぶことしか頭にない。
今は朝だが早速思い出したので朝酒注いできます。で一服。若さと健康にはこれが一番だし〜ってな71年牡羊座のO(MV参照)。ん〜この年代ってこーゆー悪ノリがあるんだよね。

扉のお肉は塩こしょうにマスタード。塩こしょうレモン

もっとみる
地続きのヘヴン トカゲシリーズ

地続きのヘヴン トカゲシリーズ

ボンジョルノ本日は、休日とします。
で、何しようかな?

BIGBANG賦活デーとします。つまみはゆっくり、コレ↓。
楽しみもおつまみチョイスも相変わらず、迷いゼロな俺。

とはいえ家事をダラダラやりながら。しかし聴いたり観たりたまにつまんで飲んだり、こんなしあわせな家事労働があるだろうか。てか労働じゃないじゃん遊んでるだけじゃんと言われればそうだが、おうちはちゃんと片付き洗濯物は気持ちよく干され

もっとみる
ロプノール日記 ③

ロプノール日記 ③

オイーッス❗️声が小さーい❗️もっかいオイーッス❗️
静かにしろ‼️
とドリフで始めてみました。
扉写真はまだ実家にいた頃。週1買いに行ってた青フラのバラ。ドルチェ・ヴィータが一番好き。あとは庭のテキトー。
多分仕事から帰って(昼に上がってたから)部屋飲みした時だな。好きなツマミ置いてるし。あーあ食材が豊かだったこと。今更ながらグラッチェ実家。海老とキウイは案外合うよ。ソースはマヨとヨーグルトと塩

もっとみる
Chang your mind

Chang your mind

くもり空は憂鬱…と、かつてならイージーにそう感じてた。
るすばん主婦の水宮の1週間、いちおう緩急はある。月曜が最も忙しい。
(外で働き子育てもなんて、想像するだけで…ムリだ。自らのあまりに小ちゃなキャパシティにクスッと笑う。分かってたからそういう人生を選ばなかったのだが。)

ふーとひと息ついて、空は梅雨模様。
でもそんなの関係ねえ❗️(©️小島よしお。ちょと懐かしいが今思っても痛快)

で、料理

もっとみる
20%の蟻

20%の蟻

よく働くアリは2割、テキトーに働きテキトーにサボるアリは6割、そしてずっとサボってるアリは2割。

けっこう知られた話だけど、知った時はびっくりした。働き蟻はすべて働き続けるものだと思い込んでいたから。イメージである。

じゃあ試しに、とサボり組を取っ払ってしまうと?
残った蟻たちは、また元の割合で働かない組を作り出す。

労働の義務。教育の義務。
決められていても、必ずこぼれる者は現れる。そこは

もっとみる