マガジンのカバー画像

リストランテ水宮

53
作ったお料理、いろいろ。
運営しているクリエイター

#音楽

快談水宮チャンネル15 Insqiration

快談水宮チャンネル15 Insqiration

突然お告げ的なものが入ってくることがある。大抵は早朝、掃除や料理をしてる時に。

数日前。

「火が必要。風も必要。
徒情け(あだなさけ)でしばしば泣くのは水の性分のお前として仕方ないがそれではいずれ冷えてしまう。水の底はつめたい。
火で暖めよ。
風で乾かせ。
水以外に火も風も浄化になる。もっと使いなさい。
水と火と風を上手く使って湯が生まれる。それこそ全てを癒す。
調節、調和という魔術を覚えよ。

もっとみる
夜明け前のサンドウィッチ(レシピつき詩)

夜明け前のサンドウィッチ(レシピつき詩)

今日がこのいのちの終わりなら
なすべきことはおのずとわかる

そんなふうにいつも
掃除して
料理する
おおげさでなく
ただの習慣

 
深夜に目覚めて
おべんとうを作る
いつもはおむすび
でも今日は
サンドウィッチにしよう

なんの?
悩まないし
考えない
私が今日食べたいやつを
すきなひとにも作るだけ
オムレツとベーコンとチーズ、
ツナの2種類
今日の気分はこれしかない

ガムランをうすくかける

もっとみる
リストランテ水宮 本日のランチ

リストランテ水宮 本日のランチ

朝食べなかったからおなかすいちゃってえ。

↑たまに聴くガムランだが今日かかったコレいい。何時間でもゆる〜っと集中作業ができる、一種ヤバいやつ。聴きながら作り、食べました。もう私を風鈴と呼んで。明珍風鈴は欲しいけどふりんの恋はしたくないわ。
レシピ後述します。

しょーもないことを言うクセ(夫・T兄もそこは同じ)。調理中にもふと
「泣くなよしよしねんねしな」を
「泣くなそろそろ便出しな」というしゃ

もっとみる
カンターレ、マンジャーレ、アモーレ

カンターレ、マンジャーレ、アモーレ

歌って食べて恋をして。イタリア人の鉄板な価値観だが、私の親はもしかしてイタリアで浮気をしてきたのではないかっつうくらい、私のものの考え方はラテンだ。

音楽は、2歳から自発的に習い始めたピアノに始まり、十代ではデス、コア、正統派含めメタル一色。洋楽、ジャズ、クラシック、盆踊りの音頭や雅楽、ガムラン、ハワイアン、シャンソン、ビートルズ、祭囃子、カンツォーネ、オペラ、戦隊ヒーローシリーズの主題歌五十年

もっとみる