マガジンのカバー画像

取り上げていただいた記事

61
私のことを記事で取り上げていただいたnoteを残していきます。優しいみなさまありがとうございます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【感謝⑩】とりあげていただきました。

【感謝⑩】とりあげていただきました。

今回はたくさんご紹介させていただきます!

■記事にとりあげていただきました!
①野やぎさま! 
②グース@日日是好日さま!
③、④いずるんさま! (2022.01.04および2022.01.30追記です)
⑤りゆーすさま!(2022.04.03追記です)
ありがとうございます!感激です!恐縮です!嬉しいです!

さらにこちらは、
■マガジンでとりあげてくださいました!
⑥よぴ【YOP】WEBで生

もっとみる
【駄文】苦手な分野

【駄文】苦手な分野

 あまりネタばれをするのも何ですが、一つの作品を創り上げることは、それだけ心身に影響を与えるということで御赦しください。今回も「夢見る木幡山」のネタになります。

 「夢見る木幡山」は一つの作品でありながら、意識的に、文体を3つに分けています。解りやすいところでは「現代パート」と「小介パート」が大きく異なるのですが、実は「現代パート」の中でも、最終章で『夢見る木幡山』のパートで、「何か違う」と感じ

もっとみる
美しいクリスマスがここにあふれている✨✨

美しいクリスマスがここにあふれている✨✨

「レストランで、デート。混んでるから、中華」
「友達と鍋パーティー」
「家族サービスの日だよ」

聞いたりはしたけれど、実は他の人のクリスマスをあまり知らなかった。

私が小さい時は、ケンタッキー、それにフルーツの乗ったケーキが多かったかな。とにかくチキンとケーキがあればいい、という感じで。
結婚し、子どもが生まれてからは子ども中心になって、いろいろやってみたけれど。そうはいっても、ツリーとごちそ

もっとみる
【令和3年10月から11月ふりかえり】Kindle電子書籍出版までの道のりを振り返る④自己救済に向けた辛く苦しい旅路

【令和3年10月から11月ふりかえり】Kindle電子書籍出版までの道のりを振り返る④自己救済に向けた辛く苦しい旅路

おはようございます😃

5回に分けて勝手にKindle電子書籍出版振り返り。

今朝もチェーンナーさんの企画に参加しつつ振り返ります。

今日からいよいよ自己救済に向けた辛く苦しい旅路が始まります。長く重い振り返りになります。

6月に本を書こうと決意。

7.8.9月、noteの企画に参加しまくり、心理学の本を読み、自分が今までたどってきた心理面の苦しみの原因が愛着障害であることに気付きました

もっとみる