見出し画像

困難に感じるのは自分が委縮しているだけなんだ💨

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

さて本日は、
「前に進めば困難なんて
 感じないレベルには誰でも成長できる」

↑について、つぶやきます。

・・・・・・・・

前にも何度か
お話したことではありますが、

僕は夏休みの宿題を終わらしたことが
一度もありません💦

だから思い返してみると
夏休みの宿題よりも困難だったことが
一つも思い浮かばないんですよね💨

でも例えばクラスの中には
7月中に全て終わらせたなんて
強者もいたわけです。

僕の学校は
7/20~が夏休みでしたから
実に10日で
あの量の宿題を終わらせています💨

そんな人からすれば
夏休みの宿題という大きな困難なんて
こう思っていたはずですよ♪

楽勝✨


だって
逃げ回っていた僕からすれば
宿題の量が増えるわけでもないのに、

どんどん
大きな壁となるわけです💦

ま、新学期始まってからの
残り勉強ではペナルティ的に宿題の量が
増えたこともありましたが、

それすら僕は
終わらせたことがありません💨

でも7月中に終わらせてしまう人なんて
やれば誰でもできるなんて言うわけです。

その違いは
考え方だけなわけですからね♪

困難や問題なんてものは
勝手に大きくなったり小さくなることは
決してありません。

大きく感じるならば、

委縮しているだけ💦


もう少しで夏休みが終わっちゃう💦
と、どんどん委縮していくわけです。

また散々、怒られた挙句に
残り勉強かと…(/_;)

僕が子供だった昭和の時代なんて
女性の先生でも体罰なんて普通でしたよ💦

中には指にハメている
ゴツい指輪でげんこつするなんて
凶器攻撃を仕掛ける先生もいました!笑笑

そりゃあ、
委縮もしますよ…(/_;)

ならば
ちゃんと夏休み中に
やっていけということなんですが、

人は委縮すればするほど…

行動に移せなくなる💨


↑なんですよね💦

夏休みの宿題に
共感してくれとは言いませんが…^^;

こんなことって
ありませんでしたか?!

例えばですが
僕はバンジージャンプの経験もないですが
飛べる気がしません💨

これはもう不可能なぐらいの大きさに
僕の中では育っています。

でも僕が委縮しているだけで
バンジーの高さは
勝手に上がったりはしませんよね♪

後回しにすることで
自分が委縮しているだけなんです💦

でも逆に、
乗り越えた人にとっては
楽勝なわけです。

それは、

人は成長をする💨

↑からです✨

経験することで
目には見えない成長を
人は繰り返します♪

その時は気付かないほどですが
前に進まない人との差は開いていきます💨

とはいえ、
同じ人間ですから自分にもできるんだと
強く信じていれば必要なことには、

挑戦できるようになりますよ♪

そして人生なんて考え方次第で
誰にでも変えることができちゃいます✨

夏休みの宿題も
乗り越えることができなかった
僕が言うのだから間違いないです。

・・・・・・・・

問題や困難なんてものは
勝手に大きく育ったりはしないもの!

↑そのように感じるならば
後回しにするから自分が委縮しているだけです。

逆に自分自身は
大きく成長ができるはず💨

困難に感じることでも
興味があれば
どんどん挑戦してみて下さい。

気付けば困難に感じることも
勝手に減るぐらいには成長してますよ♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/

髙橋 雅って詐○○欺師なの?!

↑人生は誰のアドバイスを聞くかで大きく変わる^^

会社クビから僅か4年⇒年商1億円までの軌跡!!!

↑自由な時間を手に入れると人生は大きく変わる^^

小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#これからの家族のかたち

11,362件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?